ンガリーデイリーニュース


 

本の紹介

カーロリ大学生の作品

コラム

ハンガリーの疑問

2010/2011年度前期(2010年9月〜12月)で学士1年生が「日本人の方が感じるハンガリーの疑問」に答えていきます。ブログです。

対話の世界

2010/2011年度前期(2010年9月〜12月)で修士1年生が様々なテーマで対話をしたあと、自分の考えをまとめたものをアップロードしたものです。

ハンガリーを知る01
ハンガリーを知る02
ハンガリーを知る03
ハンガリーを知る04
ハンガリーを知る05
ハンガリーを知る06
ハンガリーを知る07
日本人の知らない日本1
日本人の知らない日本2
日本人の知らない日本3
日本人の知らない日本4

学士課程の学生が書いたコラムです。ハンガリーについていろいろ知ることができます。

ハンガリージョーク

2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)の翻訳でハンガリージョーク動画に字幕をつけました。かなり苦労したようですが、面白いものもあるかもしれません。(字幕を見る場合には画面右下のccをクリックしてみてください。)

「ブダペストトイレマップ」

1つ2つ面白い読み物も入っています。

健康ガイドブック

リモートワーク時の体と心のバランスについて解説しています。

「ハンガリーの道交法」

ハンガリーで運転する前に是非一読を!

「前橋市の紹介(日・ハン)」

NHKでも紹介された前橋市の日本語・ハンガリー語併記のパンフレットです。

カーロリ大学紹介( 2017)

茨城大学のみなさんによるカーロリ大学紹介です。

ハンガリー生活情報

日本人留学生向けに学生が作成した冊子です。

フンガリクム

ハンガリーが独自に指定したハンガリー文化遺産の情報です。

「天までとどく木」

ハンガリーの民謡の翻訳です。

私の町の歩き方

日本人会HP掲載分
エゲル
エゲル
エステルゴム
エステルゴム
エステルゴム
エールシェクヴァドケルト
エールド
オーズド
オーズド
オープスタセル
オーブダ
オロシュハーザ
カポシュメール カポシュヴァール
カロチャ
カポシュヴァール
カーヴァ
ガールドニ
キシュクンフェールエジハーザ
キンチェムパーク
クーセグ
グド
グドゥルー
ケストヘイ
ケストヘイ ケチケメート
ケルメンド
ゴッレ
サトマールチェケ
サバドカ
ザマールディ
シオーフォク
シャイコド
シャートルアルヤウーイヘイ
ジャーンベーク
ジャーンベーク
シャヨーセントペーテル
ジュール
ジュール
ジュールのサマーフェス
ジュールのバースチャ地区
ショーシュトー
ショプロン
ショイマール
シンプル・ケルト
セーケイウドゥヴァルヘイ
セーケシュフェヘールヴァール
セリド湖
セレンチュ
ゼンタ
センテンドレ
ソルノク
タタ
タタバーニャ
タタバーニャ
タートラ
タブ
チェペル
チョパク
チョバーンカ
ツェグレード
ツェルデメルク
ディオーシュド
ティハニ
ティハニ
デブレツェン
デブレツェン
デブレツェンの花のカーニバル
テルキ
ドゥナケスィ
ドゥナウーイヴァーロシュ
ドボゴークー
ドモシュ
トロクバーリント
ナジクールシュ
ナジコヴァーチ
ナジマロシュ
西駅
ニーレジハーザ
ニーレジハーザ
ニーレジハーザ
ニレジハーザ
ニーレジハーザの動物園
ネープスィゲト
ネバーランド(ブダペストの居酒屋)
ハイドゥーソボスロー
パクシュ
バダチョニ
パプ
バヤ
バヤ
ハヨーシュ
バラシュジャルマト
バラトンフェルヴィデーク
バラトンセントジュルジ
パンノンハルマ
ビアトルバージ
ピリシュセントイヴァーン
ピリシュヴォロシュヴァール
ファイス
ブーバーナト
ブダオルシュ
ブダカラース
ブダケスィ
ブダフォク
ブダペスト4区
ブダペスト5区
ブダペスト6区
ブダペスト6区
ブダペスト9区
ブダペスト10区
ブダペスト10区
ブダペスト11区
ブダペスト12区
ブダペスト14区
ブダペスト15区
ブダペスト17区
ブダペスト19区
ブダペストの温泉
日本人の知らないBp
フゼール
プレーチャールダ
ペーチ
ペーチ2
ペーチ3
へーヴ
ペストセントイムレ
ヘヴェシュ
ヘルツェグハロム
ヴェルテシュスールーシュ
マコー
ミコーハーザ
ミシュコルツ
ミシュコルツ2
モハーチ
モール
ヴァイタ
ヴァーツ
ヴァーロシュリゲト
ヴィシェグラード(その1)
ヴィシェグラード(その2)
ヴィドルフェスト
ヴェスプレーム
ヴォニャルツヴァシュヘジ
モノル
ヤースアパーティ
リラフュレド
レートシャーグ
リマソンバト
レーティマヨル
レンティ
ロムコチマ
手話クラブの作品

メッセージビデオです

被災者の皆様へ
グヤーシュの作り方
クリスマスソング
その他

学生によるハンガリー紹介ビデオです

新校舎紹介
日本語の授業紹介
大学紹介2021
ハンガリー風唐揚げ
大学紹介1
大学紹介2
大学紹介3
大学紹介4
日本の日紹介1
日本の日紹介2
日本の日紹介3
日本の日紹介4
日本の日紹介5


天気

ブダペストの天気

現在の雲の動き 雲の動き

広告

ニュース・情報サイト
管理人のページ
交流プログラム
オンラインショップ
その他
過去のニュース
▼9月。今年は12日より授業が始まります。▼駐在員の奥様でハンガリー語レッスン(オンラインでもOK)ご希望の方はご連絡ください。(ハンガリー人で日本語OKの妻が対応いたします。歴史講座もやっています。通訳ガイド、医療通訳もしております。)ご連絡はszeidzsi(アットマーク)gmail.comまで!
学生の作ったガイドブックを紹介を再開します。今回はウーイペシュト(ブダペスト4区)です。是非ご一読ください。
在ハンガリー日本商工会の医療相談通訳サポート終了しました。

9月30日

  • 授業をしながら改修工事も行っていたグドゥルー(ゲデレー)の高校で大規模な雨漏りが生じたが、国が対面授業にこだわっているため、生徒たちが授業をボイコットし帰宅してしまうとい騒ぎがあった。(学校の判断でオンライン授業にできないのはなぜなのでしょうね・・・)
  • 週末にブダペストの英雄広場で(伝統的な)競馬が行われる。このため30日よりブダペストの各地で交通が制限されるようだ。(週末も雨みたいですけど・・・)
  • IKEAが行った調査によると、市民の48%が例年より暖房の温度を下げると回答したことがわかった。ただ、国が推奨している18度は低すぎると考えているようだ。
  • 29日、米ドルやユーロに対するフォリント安が更に進み、一時1ドル436フォリント、1ユーロ424フォリントまで安くなった。(夕方になって少し戻ったようですけど・・)
  • 国は国立の機関の暖房を最高18度までとすると決めたが、国立大学もこの措置が適用される模様。
  • 政府は光熱費を抑えるため学校の冬休みを12月22日から1月8日までと(長くする)と発表した。秋休みに関しては「学校の判断で3日間まで出してもよい」との態度を示した。(例年1月3日から学校でしたから、子どもたちは喜ぶでしょうね。)
  • 政府に反対する活動を行っている教員に対して、「このままだと解雇する」との通達が送られている模様。(来年1月から10%の賃上げとはなっていますが、インフレを考えると足りないでしょうね。)
  • 100円=288.25フォリント(OTP/9月29日)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月29日

  • 27日、中銀金融時理解は政策金利を13%に引き上げた。
  • ブダペスト市議会は(光熱費高騰の問題を鑑みて)2023年4月30日まで、住宅からの立ち退き処分の施行を一時停止にすることを決定した。
  • 政府はブリュッセルのエネルギー制裁措置に対する国民の意見を聞く国民アンケートの実施にGOサインを出した。(政府の意向に沿うような結果が出るように操作されたアンケートになるのでしょうね。)
  • 非常事態を何度でも最大180日延長できるという法案が政府・与党より提出された。
  • Direkt36は、スパイソフト「ペガサス」を購入した会社がピンテール内務大臣の腹心と繋がっていると報じた。
  • 28日の発表によると、過去1週間の新規コロナ感染者数は1万1392名、死亡者は46名であった。(最新の下水中のコロナウイルス濃度検査結果によると、少し濃度が下がっているとのこと)
  • コルビヌス大学は教職員に対し一律40万フォリントの光熱費手当支給を決定した模様。
  • デブレツェンでは2校のテクニクム(日本の高専に近い専門高校)が同じ校舎を午前・午後に分けて使うことで光熱費を抑える模様。
  • 中絶に関する法律改正に反対するデモが28日に国会ぎ移動前広場で行われた。(中絶する前に必ず退治の心音を聞くという法律です。)
  • 100円=287.78フォリント(OTP/9月28日)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月27日

  • 株式会社アボネットは、アフラトキシンが基準値を超えて検出されたため、100 グラムのAbonett glutenmentes extrudalt kenyer zoldsegekkelという食品の回収を発表した。(すごく軽いクラッカーパンのことです。)
  • マートラの発電所がストップしてしまった。パクシ原子力発電所も第一ブロックが修理のため停止しており、また太陽光発電も悪天候で電力をあまりつくれずとなってしまい、現時点で電力輸入依存度が高くなってしまっているらしい。
  • 国勢調査が10月にスタートする。
  • 来月より抗原検査キットが薬局でしか買えなくなる模様。(これまでは小売店とかガソリンスタンドでも買えていました。)
  • 25日夜、高速7号線をブダペスト方面に走るバスで火災が発生し全焼した模様。(乗客56名はみな無事に避難できたようです。)
  • 国会で野党代表がインフレなどを批判したが、首相は「原因は戦争とロシアへの経済制裁。 これが終わらないとインフレも収まらない。野党は政府与党が金をくすねているというが、政策を見ろ。年金は上げ、25才未満は所得税を無税にしている。野党は戦争賛成、ロシアへの経済制裁賛成派で国民の敵だ。」と言いたい放題野党を批判した。(西側諸国は戦争を支持、我々は平和を支持だとも述べていました。パルチザンというyoutubeニュース局に国営放送のアナウンサーだった人が出ていましたけど「議論なんて必要ない。政府は正しいのだから、政府の指示に従えばいいんだ。」と断言していました。)
  • 21日に警察がブダペストのアンドラーシュ通りでスピード違反の取り締まりを行ったところ、3時間で57台が捕まったらしい。
  • 100円=283.50フォリント(OTP/9月26日)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月26日

  • 欧州ネーションズリーグでハンガリーがドイツに勝利した。ハンガリーが公式戦でドイツに勝利するのは1954年以来とのこと。(黄金チーム以来ですか。)
  • 世界ろう連盟は9月最後の最終週を「国際ろう者週間」、そして9月最後の日曜日を「国際ろう者の日」としているが、25日Auchanは、ろう者理解促進のため、買い物客に耳栓を配布した。(耳が聞こえいくいことがどんなことか体験してほしいとのねらいだそうです。)
  • ハンガリーフォリントや米ドルに対しても安値を更新しており、23日には1ドルが420フォリントを超えた模様。
  • 国際エネルギー機関は、ノーカーサンデー(車を走らせない日曜日)の導入を提案しているが、ハンガリー政府はこれに難色を示している。      
  • ロシアが予備役を招集することを決め、多くのロシア人男性が出国しようとしているが、スィーヤールトー外務大臣は現時点でロシア人に対するビザ発給停止措置はしないとの考えを示した。(招集拒否すると懲役15年でしたっけ・・・。ハンガリーもいざとなったら徴兵を復活させる可能性について軍関係者が言及していましたね。)
  • 教員組合は10月5日(水)に全国的なストを行う予定であることを発表した。(幼稚園教諭から寮の職員まで、そして生徒も参加するとのことです。)
  • 26日より1週間、鉄道安全の許可のため警察の取り締まりが強化されるとのこと。
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月23日

  • 市民団体が運営する形の独立系ラジオ局Tiros Radioは(違反や不備があったとして)周波数使用を止められたが、次に周波数を使いたい局が現れず、再度周波数(90.3)が使用できるようになった模様。(個人的にはKlub Radioが復活すればメディアの公平性を国もアピールできるようになると思いますけど・・ばりばりの野党系なので無理かもしれませんね。)
  • 政府は欧州の対ロシア制裁に対し国民がどう思っているかいついて国民アンケートを実施すると発表した。野党側は「ロシア支援を正直に言うようになった」とか「半年前与党もロシア制裁に賛成していた」とか批判している。(Nezopontによると、欧州によるロシアの制裁により欧州でエネルギー危機が発生していると考えているハンガリー市民が3分の2いるとのことで、それを国民アンケートにも反映させていくのではないかなと思います。ただ、国民アンケートの名を語る誘導・洗脳・扇動活動には辟易している人も多いだろうと思います。)
  • 23日に、国立博物館でワールドプレスフォト展覧会が始まる。
  • ブダペストをはじめとする初等・中等学校で教員や生徒による反政府抗議運動が続けられている。
  • Aldiはアルコール飲料を購入するすべての人に身分証明書の提示を求めているが、明らかに成人とわかる人にも提示を求めるため、抗議が殺到している模様。これを受けデータ保護局なども調査を開始したようだ。
  • 最近センメルワイス大学を語るチェーンメールが広がっているらしい。添付のpdfファイルにトロイの木馬が仕込まれているとのことだ。(最近、職場のアドレスにもたくさんこの手のメールが送られてくるようになりました。)
  • 中央統計局の調査によると、55歳未満の失業率は減少傾向にあるが、55才以上だけを見ると、失業率が上がっているようだ。(15〜24才の層の失業率が最も高いようです。)
  • これからオミクロンに対応したファイザーワクチンがハンガリーも届くようだが、しばらくの間、ワクチンを既に4回接種している人は、このオミクロンに対応したワクチン接種の対象外となるようだ。
  • 検察本部は、過去2回の国政選挙で候補者を立てなかったり、活動をしていなかったりしている73の政党を起訴する模様。
  • 100円=282.43フォリント(OTP/9月22日)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月22日

  • 23日、軽油が1リットル当たり8フォリント値下がりする。ガソリンはそのまま(ガソリンは1リットル当たり643フォリント、軽油は730フォリントなるようです。ただハンガリーナンバーの車はガソリンも軽油も480フォリントのままです。)
  • 21日の発表によると、過去1週間のコロナ新規感染者数は1万2307名、死亡者数は48名であった。(ここ2週間増加傾向にあるようです。)
  • 光熱費高騰のため、エルケル劇場が11月6日から暖房がいらなくなるまで閉鎖されることとなった。
  • 国立の施設の暖房は18度に設定することとなっているが、学校に関しても18-20度に設定するようになっているらしい。このについて内務省は「法令に従いつつ、よく考えて暖房を行うように」と述べている。(よく考えての意味がはっきりしないらしいです。)
  • ロシアとウクライナ、あるいは欧州との緊張が高まる中、政府は「これ以上の衝突を避けるため、ハンガリーがロシアに対する制裁措置を緩めるための働きかけを行う」考えを示した。(ロシアとウクライナの現状の落としどころをどこにするかが焦点になるでしょうが、ハンガリーはこの点、ロシア寄りという感じです。)
  • 100円=274.74フォリント(OTP/9月21日)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月20日

  • 求人広告に清掃員より教員の給与を安く提示したX?ntus高校は同校のサイトに「教員の提示額は国が定めた最低賃金で、実際には高卒以上の最低賃金その他で10万フォリント以上給与が多い」と釈明文を掲載した。ただ、それでも手取り額で言うと、清掃員より7000フォリント多いだけらしい。
  • ノーカーデーに合わせる形で、22日は鉄道や長距離バスのチケットを1回買えば、1日中同じチケットで乗車できるらしい。(片道チケットで往復できるってことですかね。
  • Publicusの調査によると、ハンガリー市民はコロナに飽きてしまい、次の波に備えた方がよいと考えているのは全体の4割に留まっている模様。
  • ハンガリー各地で教員や教員を指示する生徒たちの政府への抗議運動が続いている。(10月5日は国際教員デーらしく、この日にマルギット橋を封鎖するという話もあるみたいです。)
  • 21日、ガソリンが1リットル当たり8フォリント値上がりする。軽油は逆に15フォリント値下がりする。(ガソリンは1リットル643フォリント、軽油は738フォリントになります。ただしハンガリーナンバーは年末まで480フォリントのままです)
  • ブダペストの補欠選挙で与党が野党に勝利をし続けているが、不正に与党支持者が住所登録をして投票していると野党側が訴えた。(住居ではないところに住民登録していたらしいです。ただ、そういうのすべてOKという法案が通ってしまっていますからね〜)
  • エステルゴムの大聖堂は改修工事が始まっており、現在南側の塔の屋根が外されている。
  • 政府が自治体に対して燃料をなるべく節約するよう求めているが、これにより、スポーツ施設や博物館などを閉鎖する各自治体が増えてきている。
  • ブダペストユーラシアフォーラムに参加していたチャーク文化・革新大臣が「現在の女性の初産平均年齢は29才だが、これをもっと早くして第二子、第三子を生むチャンスを増やすべき」と発言した。
  • 100円=270.23フォリント(OTP/9月19日)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月19日

  • ブダペストのXantus Janos高校の求人広告に「午後のみ清掃員:手取り月収20万」「英語で歴史を教える教員:税込み月収20万3000フォリント」「数学教員:税込み月20万3000フォリント」と出し世間をざわつかせた。(ここって日本語も教えているんですよね・・教師の月収が税込みで20万3000フォリントということは、手取りで13万5000フォリントになるみたいです。清掃員の手取りが20万で教師が13万5000フォリントというのはさすがに間違いじゃないかと思いますけど・・・)
  • 左派野党の最大勢力であるDK(民主連合)は影の内閣を組閣した。
  • 欧州委員会は11月19日までにハンガリーが欧州委員会が求める条件を満たさなければ支援金計6兆4000億フォリントの拠出を撤回する予定であったが、ハンガリー政府との数カ月にわたる交渉の末、この額が3兆フォリントまで減った模様。(与党メディアは「ブリュッセルとの闘いの勝利!」と伝えているようです。19日に政府は、欧州委員会の求めに応じる形で欧州不正防止局(OLAF)との協力や、公益財団の資産運用のより厳しいルールを制定する法案を提出するようです。この動きの後にもし、野党関係者を不正の疑いで捕まえだしたらまたひと悶着ありそうな気がしますけど・・・)
  • 燃料や一部食料品の価格上限制限措置、(平均使用量までの家庭の)光熱費補助措置が12月末まで延長されることとなった。
  • Szazhalombattaの製油所のメンテナンスが終了し再稼働を始めた。
  • 6〜8月の3カ月間のいずれも、リスト・フェレンツ国際空港利用者数がパンデミック前(2019年)の80%にまで達した模様。
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月16日

  • 欧州議会はGwendoline報告書を賛成多数(賛成433、反対123、棄権28)で採択し、「ハンガリーはハイブリッド政権による選挙独裁国家」という公式見解とした。これを受け、多くの野党議員が「オルバーン率いる国ではなく、自治体に補助金を直接振り分けるべきである」とのコメントをしている。一方、与党は「EU議会は(自らの失敗が招いた経済危機から目をそらすため)今後も我々を攻撃するだろう」とと反応している。
  • ハンガリーの地理の教科書が、ロシアがクリミア半島を占領した出来事について「ウクライナの民族間の内戦」と記したことに対し「ロシア視点で記載されており事実無根」とウクライナ側が抗議をしているが、内務省の教育担当次官は「議論するにあたらない」とウクライナ側の抗議をはねつけている。(内政干渉と言われればそうなのでしょう。)
  • Medicina2000によると、治療待ちの患者が増えているそうで、眼科医の場合、順番が回ってくるまでの時間は平均30日、心臓専門医は48日、内分泌専門医は最大68日にもなるとのこと。(医師にかかる前に重症化してしまいますね・・)
  • 15日より、ハンガリーでもインスタでペアレンタルコントロール機能が使えるようになった。
  • 16日、セルビア大統領の招待でオルバーン首相がセルビアに呼ばれ、両国の平和的関係構築を称え、表彰されるらしい。
  • 教員の待遇改善を求める抗議活動は全国規模で散発的にではあるが継続的に続けられている。(ペーチの高校では来週の月・火と-法律に乗っ取った形で-ストもするようです。)
  • 100円=275.64フォリント(OTP/9月15日)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月14日

  • ミシュコルツの副校長が、教員の反政府運動が原因で解雇されたらしく、各学校でこの副校長の連帯を示す運動が広がっている。(政府はこれらの教員の動きにはまったく興味を示していないように見えます。それどころではないのかもしれません。)
  • 内務省は中絶に関する内務省令を発令した。これによると、胎児の心音を聞いてから中絶をするか決めなければならなくなったようだ。(医療も教育も内務省が管轄しています。)
  • ブダペスト6区は、路上有料駐車場の一部に「地元住民だけが駐車できるスペース」を意味する印をつけた。(月ぎめで借りていても止めるところがないという地元住民の意見が通ったようです。)
  • Ryanairは今後ハンガリーから撤退することはないが、便数を減らすと発表した。(もともとは増便の予定だったらしいのですが、光熱費保障予算を確保するため航空会社から税金を取ると政府が発表したのを受け、減便としたようです。)
  • 中央統計局が発表した今年第2四半期に各高速道路で発生した人的被害が生じた事故数を「100キロメートルごとの事故数」に換算すると、最も多かったのは高速5号線(21.7件)、最も少なかったのは高速6号線(4.0)だった模様。
  • 二世帯以上の家族・親族が住む大型住宅ではガスのメーターが1つところが多く、各々の家族のガス使用量が多くなくても合わせると多くなってしまうため、光熱費保障の対象から外れてしまうという問題があった。政府はこの状況の改善案を出したようだ。(ガス使用量を家族数で割って判断するみたいです。)
  • ManpowerGroupの調査によると今年第4四半期でハンガリー国内の企業の26%がリストラを計画しているらしい。
  • 100円=266.40フォリント(OTP/9月13日)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月13日

  • 14日、ガソリンの値段が1リットル当たり11フォリント、軽油が10フォリント値下がりする模様。これでガソリンは1リットルあたり639.9フォリント、軽油は763.9フォリントとなる。(ハンガリーナンバーは引き続き1リットル480フォリントで購入できます。)
  • ブダペストの各温泉は光熱費高騰による閉鎖は考えていないようだが、入浴料金はかなり値上がりするらしい。(もともと結構高いですよね。)
  • 食品安全局によると、Aldiで販売されているROI DE TREFLE Sainte Maure Ziegenrolleというチーズに金属片が入っている可能性があるとして、同店が販売停止と商品回収を発表した。
  • 今後2週間以内に、秋休みを12月にずらし、冬休みを長くするかどうか政府が決定する。これに対する教師や保護者の意見は割れているようだ。(秋休みがないと小さい子供たちは疲れてしまう・・と考えている人も多いようです。)
  • 10年に一度行われる国勢調査が今年の10月1日から11月16日の間で行われる。オンラインで情報を入力した人には抽選で商品券があたる特典もあるようだ。(前回は2011年だったようです。去年はコロナでできなかったのかもしれません。)
  •  チョングラード・チャナード県のゴミ処理場で大規模な火災が発生した。かなりの大火事となったが空気中に危険物質が漏れだすことはなかったとのこと。
  • 中央統計局によると今年7月の農作物の卸値が昨年同時期の50.7%増であった模様。
  • 100円=266.15フォリント(OTP/9月12日)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月12日

  • 全国気象サービスによると、今週は週の前半はまだ暖かいが、週末は最高気温が20度までしか上がらなくなる模様。
  • 現在もウクライナからの避難民がウクライナとハンガリーの国境やル―マニアを経由して連日1万名以上がハンガリーに批判してきている。
  • ブダペストのドナウ川で第二次世界大戦当時の不発弾が見つかり、12日処理のため、ブダ城の庭園バザール周辺が一時閉鎖されるようだ。
  • 各学校の教員は政府に対する抗議活動やストを散発的に行っているが、政府はこれに罰を与える構えを見せている。これを受け、教員組合は更に反発を強めている。(12日も複数の学校で学校を人間の鎖で取り囲むなどのパフォーマンスをするようです。 政府は来年1月に給与を10%上げるとは言っていますが、インフレよりも低いですし、これまでの待遇が改善されるわけではないですね・・・)
  • 2017年11月に始まったブダペスト地下鉄3号線の改修工事は、終わりの方に近づきつつある。予定通りいけば来年の春には全線開通となるようだ。
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月9日

  • イギリスのエリザベス女王の逝去を受け、オルバーン首相やノヴァーク大統領が追悼の意をSNSなどに投稿した。
  • 今週末、ブダペストでマラソン大会があるようで、市内交通機関にも影響が出る模様。
  • 電気会社がブダペストの区と契約を結ばない姿勢を見せているなどして、市が運営する幼稚園などの経営が難しくなっているらしい。(私の住む町では、ある企業が体育館やグランドを自治体のスポーツクラブに貸し出していたのですが、光熱費高騰を理由に貸せなくなったようで、昨日スポーツクラブの保護者会がありました。とりあえず隣町で練習するみたいです。送り迎えもあるし、こまったな〜)
  • pubulicsの調査によると、インフレにより生活が苦しくなると考えている人の割合が増えてきているとのこと。特に手取りが20万フォリント以下の人(や家庭)では6割がそう感じているという。
  • 8月18日にHEV内で複数の女性の前で自慰行為を見せた男性が逮捕された。(女性の手を握りあそこを触らせようとしたとか・・)
  • 国内企業との契約があるのにもかかわらずトルコのアンカラでハンガリーのパスポートを印刷しているとの報道が流れている。(2030年までトルコと契約したようです。)
  • 卵の入っていないパスタの袋を見ると「1分ゆでてあとは鍋にふたをして10分放置するとパスタがゆであがる」と書いてあるが、イタリアのノーベル賞物理学者がエコ対策として「どんなパスタもお湯をわかしてパスタを入れたら火をとめてふたをすればゆであがる」とコメントした模様。(カップ麺だと確か水でもできるんでしたっけ。これからいろいろ工夫が必要になりそうです。)
  • ブダペストのドナウ川のエリザベート橋とくさり橋の間の川底から、第二次世界大戦当時のソ連製の不発弾が発見された。(かなりの大きさだそうです。)
  • 昨年、政府が有料道度料金は前年の8月のインフレ率で決めると決定したため、来年の高速・有料道路料金は15.6%値上がりすることとなる。例えば、現在10日券は3820フォリント、1カ月券は5450フォリントであるが、これが来年は4420フォリント、6300フォリントとなる。
  • 政府は国の機関は屋内の暖房温度を18度に設定しガス使用量を25%削減すると発表した。これに対し公務員組合などが強く反発している。(公立学校も自治体立ではなく国立ですので今回の措置の対象になりえるそうです。)
  • 8月の物価は昨年同時期の15.6%増であった模様。食料品だけを見るとインフレは30.9%であった。今後、価格にキャップをかけている品々のキャップが取れたら更にインフレが加速すると見られている。
  • Yettelによると、ここ5年でモバイルネット使用量が5倍に増えた模様。またSMSや通話についても今年の夏の使用量は昨年夏を上回ったらしい。
  • 100円=268.00フォリント(OTP/9月8日)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月8日

  • 今年の夏は酷暑が続いたが、それでも最大電力消費量は6月30日の6802メガワットと史上最高には達しなかった。
  • ファイザーのオミクロン株用のワクチンがハンガリーに届いた。ただ、その数は11万回接種分とそれほどは多くないようだ。(EU全体で950万回分届いたようです。)
  • 電動キックボードの走行に対する法整備が求められているが、時速25km以下の電動キックボードに関しては自転車と同じ扱いとする方向で案がまとまりつつある模様。(時速25km以上のものはスクーターなどと同じ扱いにするようです。)
  • バラトン湖の下には油田があると言われているが、1940年以降、採掘は行われていない。ただ、ロシアのエネルギー依存という問題を抱え、最近、また話題となっているらしい。
  • Publicusの調査によると、ロシアがウクライナに対して侵略行為を行っていると考えている与党支持者は46%、野党支持者は88%だったとのこと。
  • 7日の発表によると、ここ1週間の新規コロナ感染者数は1万300名、死亡者は76名だったとのこと。(減少傾向にあります。)また、下水中のコロナウイルス濃度の最新調査も、濃度が減少していることを示している。
  • 昨日ELTEの人文学部が秋休みを秋学期終了後にずらし、12月からは授業や試験をオンラインに切り替えることを発表したが、7日にはこの措置がELTE全体に適用されると発表した。一方、センメルワイス大学は来年の春休みを12月にずらすことを検討している模様。ただし同大学はオンライン授業・試験については考えていないとのことだ。
  • 新規に養成を行っている国境ハンター(警備員)の任命式がセゲドで行われる予定だったが、これが中止となった。その代わり別の日にブダペストで同式典が行われるようになった。(首相も参加するようです。)
  • ウクライナ外務省はハンガリーの8年生の地理の教科書に、2015年にロシアがクリミア半島を奪った出来事について「内戦」などと記述していることを問題視し、その修正を要請した。
  • GoogleはGoogle mapに、より環境にやさしいルート提案をするAIの導入を発表したが、これがハンガリーも対象となる模様
  • 政府は、対汚職センターを設立すると発表した。これに対して、野党からは「どの口が言う」と批判の声が上がっている。
  • 今週末、セゲドで国際航空ショーが開催される模様。
  • 100円=267.76フォリント(OTP/9月7日)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月7日

  • 光熱費の値上がりでレストランやホテルなどは値上がり幅が数十万、あるいは100万フォリントを超えるところも多いとのことで、レストランの半分が閉鎖されるのではという噂が流れている。(接客産業協会の話によると、月の光熱費が200万フォリントから2000万フォリントに上がったレストランもあるのだそうです。)
  • 政府はウクライナ西部のザカルパッチャ州にファイザーワクチン4万1000回接種分を送ることを決定した。(ハンガリー系住民が多く住んでいるところだと思います。今回のワクチンはオミクロン用に開発されたものとはちがうワクチンのようです。)
  • Publicusの最新調査では、国民の7割以上が国で起きていることに不満足だと感じている模様。これほどひどくなったのは2015年以来とのことだ。
  • セーケシュフェヘールヴァールのヴォロシュマルティ劇場が光熱費高騰のため一時的に閉鎖した模様。
  • エトヴォシュロラーンド大学(ELTE)の人文学部は、光熱費高騰対策として、秋休みをなくし学期終了を前倒しにした上で、学期最後の週と2月までの試験期間をすべてオンラインで行うと発表した。(ELTEの日本学科も関係しています。私の職場もどうなるか不安です。)
  • マコーの玉ねぎは、ハンガリー文化遺産フンガリクムにも登録されているが、20年前は1500-2000ヘクタールで生産されていたものが、今年は20-30ヘクタールとかなり縮小してしまっているらしい。
  • あきらめ感からか、光熱費高騰でそれどころではないのか、全国的な盛り上がりには欠けてはいるが、教員による政府に対する抗議活動は続けられている。6日も西駅前でデモがあった。一方、各地域の教育管理局のトップは200万フォリントのボーナスが支給された模様。
  • ハンガリーでは7年生女子にヒトパピローマウイルス(HPV)のワクチン接種が行われているが、この申し込み締め切りが9月12日であるらしい。(女性特有の癌などを引き起こすウイルスのようです。)
  • 100円=275.40フォリント(OTP/9月6日)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月6日

  • 5日、10の学校で政府に対する抗議行動があったらしい。
  • 5日、ブダペスト地下鉄3号線で人身事故があり、一部区間が不通になった。(線路に落ちてひかれてしまったようです。)
  • 全国気象サービスによると、今年は1901年以来最も暑い夏だったとのこと。(平均気温が22.8度で、これは1991年から2020年の平均より2度高いのだそうです。)
  • 7日より、ガソリンが1リットルあたり30フォリント、軽油が35フォリント値下がりする。これによりガソリンは1リットル656.9ft、軽油は788.9フォリントとなるようだ。(ハンガリーナンバーの車は1リットル480フォリントで購入できます。)
  • ここ最近、卵の値上がりが目立っているが、これがハンガリーのインフレを更に引き上げる結果となっているようだ。(なんでもかんでも目に見えて高くなっていますよね。)
  • 5日よりブダペスト市内の路上駐車場の料金が値上がりした。(ブダペスト中心街だと1時間600フォリントになるそうです。)
  • マクドナルドが、テイクアウトすると80フォリント値段が高くなるようにした模様。(昔々ブダペストの喫茶店で店内でコーヒーを飲むと値段が高くなることを知りびっくりしたことがありましたが、お持ち帰りで高くなるのは袋に入れたりするからでしょうか・・)
  • ブダペスト・セルビア高速鉄道の投資について中国側の要請でハンガリーは情報を非公開にしているが、これに対して元野党議員が情報公開を求める裁判を起こしていた。結果、外務省の主張が通り、非公開が認められたようだ。(元野党議員は「裁判には負けたが、中国側の要請だったことが明らかになったのは重要だ」とコメントしたようです。)
  • ブダペストの地下鉄3号線はロシア製の車両が走行しているが、現在部品がハンガリーに入ってこない状況のようでBKVも困っているようだ。
  • ブダペスト市はウクライナからの避難民のためのインフォメーションセンターを設立した。
  • 農業関係者によると、今年のトウモロコシの生産量は国内需要より少なくなってしまうらしい。
  • 中国にある世界最大手の電気自動車用の電池メーカーCATLがデブレツェンに工場を建築するが、投資額は3兆フォリントで新規雇用者数が9000名に達するらしい。
  • 8月の中古車輸入台数は9701台と今年初めて1万台を割った。(去年の11%減だそうです。)
  • 100円=279.88フォリント(9月5日/OTP)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月5日

  • ブダペスト市によると、8月にBem広場を通過した自転車の数は1日平均4666台だったとのこと。これは昨年の7%増。(この前、学会でオランダのライデンに行ったんですけど、自転車の通行量がものすごかったです。それに比べるとハンガリーは自転車に乗っている人は少ないな〜と思いました。)
  • 新しい大学入試では大学が入試の条件を決められる。各大学は9月30日までに方針を決めて、それを基に政府が方向性を決めるようだ。(厳しくすれば学生は来ないし、甘くすると大学での教育が難しくなるって感じでどの大学も方向性を決めるのに苦労しそうです。)
  • 2日、聖イシュトバーン大聖堂前で、教員や教員を支持する生徒・学生によるデモが行われた。(4日の夜から5日の朝にかけて、ブダペストのいくつかの高校の前で座り込みなどのデモが行われるというニュースもありました。)
  • イタリアでは「ドライバーが気が付かないように車の前輪と車体の間にペットボトルを挟みこむ」「ドライバーが発車させるとペットボトルがつぶれ大きな音が出る」「ドライバーが故障かと慌てて車を降りる」「犯人がそのすきに運転席に乗り込み車を奪う」という手口の車両盗難が増えているらしく、ハンガリーでも同様の犯行が起こりえるとしてautoszektor.huが注意を呼び掛けている。
  • オルバーン首相は、ゴルバチョフ元ソ連国家元首の葬儀に参加するためモスクワへ行った。(ソ連のペレストロイカが東欧の社会体制転換につながったとも言えますよね。かつてソ連軍の駐屯地だったところが、今は大きな団地になったりしています。)
  • 現在、ウクライナからの避難民は(連帯チケットを利用することで)ハンガリー鉄道を無料で利用できるが、9月15日からは乗り降りする駅に制限がかかるようだ。
  • すべての自治体が保有する会社はエネルギー公共調達手続きが必要なのだが、BKVはこれが難航しているようで、今後の運行の見通しが不透明になっているらしい。(もしかすると、来年1月からエスカレーター、トロリーバス、市電などの運行に影響が出るかも・・という噂も流れているみたいです。)
  • 今週は木曜日にかけて徐々に気温が上がり、木曜日は最高気温が30度以上になるところもあるようだが、その後、また気温が下がっていく模様。(天気も安定しないみたいです。)
  • デブレツェンにはガラスのピラミッドの屋根がついている観光名所がある。ピラミッド屋根の下は遺跡があるのだが、たくさんの人がここをトイレとして使ったため、結局市はこの施設を閉じてしまったらしい。
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。

9月1日

  • ブダペスト市は10月より経済苦にある家庭に対し1年間で4万8000フォリントの光熱費支援を行うことを決定した。
  • Z世代用として期待され7大学で自然・環境学の教職課程の募集があったが、7大学合わせても39名しか入学生がいなかったらしい。(教職課程には学士・修士一貫課程や院卒が入る1年のコースなどがありますが、それらすべて合わせての数のようです。)
  • ショモジ県の高校生用学生寮が、光熱費高騰のため寮生の受け入れを辞めたらしい。
  • 31日の発表によると過去1週間のコロナ新規感染者数は1万2157名、死亡者は100名であった。一方、下水中のコロナウイルス濃度は前回に比べ減少した模様。
  • 教育担当マルジャ内務省次官は、政府に対する抗議運動を考えている教員に対して、教師としての道徳性の欠如を強く批判した。
  • 9月1日より新学期が始まる。子供を送り迎えする車や登下校する子供達が増えるため、両親への注意が呼び掛けられている。
  • 100円=278.09フォリント(OTP/8月31日)
  • ブダペストの天気や気温はこちらでチェックできます。