▼2月。▼大学も春学期が始まります。ゲストの方に来ていただけれると嬉しい授業は火曜日と水曜日の12時からの授業です。▼駐在員の奥様でハンガリー語レッスン(スカイプでもOK)ご希望の方はご連絡ください。(ハンガリー人で日本語OKの妻が対応いたします。通訳ガイドなどの資格もあります。)ご連絡はszeidzsi(アットマーク)yahoo.co.jpまで!
学生の作ったガイドブック紹介を再開します。今回は オーズドです。是非ご一読ください。
- 中央統計局によると2019年10-12月期の失業率は3.4%と前年比で0.2%減少した。
- ▼新型コロナウィルスに関してはハンガリーでも「インフルエンザの方が危険」と言われているが、パニックが徐々にではあるが広がっているようだ。(娘の高校でも、ある生徒がイタリア-感染地からは遠い-から帰ってきて、学校側に通学可能か聞いてOKをもらっていたのに、クラスメートやその保護者からクレームが入り、いきなり学校から2週間自宅待機を命じられたみたいです。いじめみたいになってしまって号泣して帰ったとか・・)
- ブダペストの地下鉄3号線のエアコン設置は予算にくみこまれなかったようだが、カラーチョニ市長によると、予算はあるが技術的な問題で実施できないらしい。(もともとエアコンつけない形で車両の改修工事を行ったのが変ですよね〜。こういうときこそ、日本の得意の技術力で何とかならないですかね。)▼人材省は各初等学校に「感染地の近くへの遠足を行わないように」との書簡を送った。また革新・技術省も大学や専門高校にイタリアへの遠足の自粛を求めた。▼ハンガリーでもマスクが入手しずらい状況にあるが、専門家は「マスクは病気の人が病原菌を広げないためにつけるものであり、健康な人がつける必要はない」と呼び掛けている。
- 100円=271,37フォリント(OTP/2月27日)
- ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)
- ▼あるウイーン在住のハンガリー人女性は12月に中国に行き、2月10日にイタリアからウィーンに戻ってから熱が下がらないとのことで病院にいった。ハンガリー人2人目の新型ウイルス感染者の可能性もあったが、検査の結果、感染はしていないことがわかった。▼現在ブダペストの病院に18名が隔離されているが、いずれも健康状態は良好らしい。▼エゲルの水球チームが先週末に北イタリアで試合をしたとのことで、エゲル市はチームが使った同市のプールの水をすべて替え、消毒を行うよう指示を出した。▼ELTEは新型コロナウイルスの感染者が出た地域から戻った教職員が学生に対し2週間は大学に来ないようにとの命令を出した。▼保険会社は新型コロナウイルス感染を恐れて旅行をキャンセルした場合には、保険がきかないとコメントした。
- 先週インフルエンザの症状で医者にかかった人は3万8900名と前週の3万7200名を上回った。
- ブダペスト地下鉄3号線にエアコンが入っていないことが問題視されているが、今年の市の予算案にはこのための経費が組み込めないとして、今年の夏もエアコンなしで走行することになった。(かなり暑いです。)
- Lidleで販売されているDeluxe Aszalt fuge taller egesz mandulaval, 200gという干しイチジクの中にochratoxin Aという毒性がある物質が含まれているとして、関係者は「食べないで店に持っていくように」と呼び掛けている。
- 100円=272,79フォリント(OTP/2月26日)
- ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)
- 人材大臣は7月より教員の給与を10%引き上げると発表した。(大学教員もお願いしま〜す。でも7月って年度が終わった後って感じですね。)
- 改修工事の続くブダペスト地下鉄3号線では、3月9日より、Ferenciek tereとArany Janos駅が閉鎖され通過となる模様。(Ferenciek tereはヴァーツィ通りの駅、Arany Janos駅は大聖堂の駅です。)
- 横浜に停泊中のダイヤモンド・プリンセスに乗船していたハンガリー人乗務員3名のうち、1名が新型コロナウイルスに感染した模様。
- ハンガリーでは今年の夏から9年生と11年生が学んでいる外国の練習のために2週間現地に行くプログラムが開始されるが、今年の夏に関しては中国行きはなくなった模様。
- ポンポン、シュシュなどハンガリー人なら誰でも知っているキャラクターを生み出したCsukas Istvan氏が亡くなった。
- 100円=272,20フォリント(2月24日/OTP)
- ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)
先週金曜日に天皇誕生日の式典が行われましたが、そのすぐ近くで同時刻に車があやまって市電2号線の線路に入ってしまうという事故が発生しました。市電とは言え、ちょうど普通の電車のような状態の線路の区間だったので車は立往生してしまったようです・・
- ▼イタリア北部(ミラノの近く)で新型コロナウイルス感染者が亡くり、感染者も100名に近づく等、感染が広がっている影響がハンガリーにも及んでいる。▼例えばショプロンのバスケットボールチームは次のユーロリガの試合がイタリアであるようで、チームはサポーターに「試合があったとしても応援には来ない方がよい」などと呼び掛けている。▼また新型コロナウイルスの感染者が多く発生したイタリアの地域から戻ってくる高校生11名と付き添い、そしてバスの運転手2名がハンガリーに戻り次第、病院に2週間隔離されることが決まった。▼リスト・フェレンツ空港でも北イタリアからの便の乗客に対する体温検査を実施し、場合によっては同便の離発着を停止することも考えているらしい。(私、1週間前に日本語教育の会議でヴェネツィアに行ったんですよね。そのとき、イタリアに入国する人全員に体温検査があってびっくりしたのですけど・・・今後しばらくは厳しい検査体制が続くのでしょうね。)
- 21日、ブダペスト5区で、不審なカバンが道に置いてあるとして一時期周辺が閉鎖される騒ぎがあった模様。
- BKKは賃金交渉がうまく進まずストの可能性もあったが、平均10%のベースアップで合意したようで、ストも回避されるようだ。
- 22日、イラク人の女性が子供2人をつれてリスト・フェレンツ航空から入国しようとしたが、子どものパスポートが本人のものではなかったため警察に身柄を拘束された。
- ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)
- 9月入学の大学入試の申し込みは2月15日までであったが、申し込みの確定期限が20日となっている。(すべてオンラインで行うようです。)
- 今週末にバラトン湖縦断水泳大会が行われる模様。(一斉に泳ぐのではなく1人ずつ泳ぐみたいです。(7名と、4名1組のリレーチームが2チーム参加するようです。命の危険も伴うため参加するのに5万フォリント払うのだそうです。)
- Tescoは従業員の賃金アップを発表した。(最低でも、基本給+カフェテリアと呼ばれる金券+各種手当を合わせて、3〜8月期がグロス27万5000フォリント、9月〜2月期が28万9000フォリントとなるようです。)
- 100円=271,56フォリント(OTP/2月19日)
- ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)
- 外務貿易省によると、現在のところ国内外を問わず新型コロナウイルスに感染したハンガリー人はいないとのこと。(感染者が発生した船にのっていた3名のハンガリー人が隔離措置を受けているようです。)
- 国立銀行によると、3月2日より、口座からの振込(自分の口座から別の口座への振り込み)が5秒でできる(5秒で口座に反映される)ようになる模様。
- 18日、カナリア諸島行きのライアン航空機が6時間も空港で止まったままとなり、この間、乗客は機内に閉じ込められ情報も食べ物も飲み物も与えられなかった模様。(機体が重すぎて燃料が足りなかったのが原因のようです。結局マドリッドまで飛び、給油してカナリア諸島まで飛んだみたいです。空港で待っている間に機内トイレで乗客がタバコに火をつけて降ろされるなどのさわぎもあったようです。)
- テスコのココア(Tesco Zsirszegeny kakaopor 10-12% kakaovaj tartalommal 200g. Tutti Elelmiszeripar Kft.生産。 賞味期限09.09.2022、商品番号L:0322.)に基準を超えた発がん物質が含まれていることがわかった。現在のところこの商品が市場に流れたかどうかはわかっていない模様。
- 人材省によると通報してから救急車が駆けつけるまでの平均時間は10分53秒で、15分以内に駆け付けられた割合が82%だった模様。
- 100円=273.09フォリント(OTP/2月18日)
- ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)
- 欧州では小さい子どもや妊婦が同乗している際の車内での喫煙を禁止する法律が定められているところが増えている。ハンガリーではこの法律がまだないので、いつものくせで他国で(小さい子や妊婦を同乗させている)ドライバーが喫煙をしていると反則金支払いを命じられる可能性があるとのことだ。
- これまで子どもが小学校に進学するかどうかは保護者と幼稚園が決めることができた。これが今年より国が行うこととなり保護者は不安を抱えている。教育局によるとすでに、進学を遅らせる請求の70%の審査が終わったらしい。
- 19日よりガソリンが1リットルあたり2フォリント、軽油が5フォリント値上がりする。
- リスト・フェレンツ国際空港では夏に向けて格安航空会社用の搭乗口の増設工事が行われている。(見送り、お迎えの人がゆっくりできるスペースもほしいなあ。)
- 16日にオルバーン首相がブダ城でスピーチを行い、過去10年間の実績を強調した。
- OTPによると、ハンガリー国内、特に都市部での不動産の高騰が少し収まってきたとのこと。(地域によって不動産の額にはかなりの差があるようです。)
- 高速6号線をクロアチアまでつなぐ工事にGOサインが出た模様。
- 武漢から帰国したハンガリー人7名は隔離措置が取られていたが、これが解除された模様。(ハンガリーではあからさまなアジア人差別は少ないようですが、人が避けたり・・ということは結構あるみたいですね。)
- 100円=273,31フォリント(OTP/2月18日)
- ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)
- 現在中国にいるハンガリー人は188名で、そのうち2名は武漢にいる模様。ただしこの2名は家族がいるためハンガリーへの帰国を拒否している。一方、中国に帰れずハンガリーにとどまっている中国人も59名いる模様。
- 12日、1ユーロが340フォリントを超えた。
- ハンガリー国内のインフルエンザ流行は続いており、2月3〜9日の間にインフルエンザの症状で医師のもとを訪れた人は3万4900名にまで達した。
- ブダペストにある自然科学博物館をデブレツェンに移転させるという話があったようだが、地方開発大臣が「今のところブダペストに残す」と発表した。
- 1月21日にカラーチョニ市長が国営放送に出た際に、インタビュアーや報道が非常に偏ったものになっていたとして、メディア委員会に懲罰手続きの訴えがあったらしい。しかしメディア委員会は「懲罰手続きの対象にはならない」とこれを拒否した模様。(どちらも国の息がかかっているところですからね・・)
- 来年度から施行される改訂ナショナル・コア・カリキュラムについて人材省は「生徒や教師の負担も軽くなりよいことづくめ」とポジティブな意見を述べている。しかし、教員組合などは批判を強めているようだ。
- 100円=274,19フォリント(OTP/2月12日)
- ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)
- ハンガリー通信によると、ハンガリーの国庫金は過去10年で52%(6兆フォリント)増え18兆フォリントとなった模様。
- 横浜に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」では新型コロナウイルスの集団感染が発生したが、同船にはハンガリー人3名も乗組員として働いている模様。(現在ハンガリーには感染者はいません。ただインフルエンザは流行中です。)
- ウクライナの言語政策(ウクライナの学校ではウクライナ語で学ぶ)に対して、スィイーヤールトー外務大臣は「ハンガリー人を昔からの少数民族と認め、少数民族言語としてのハンガリー語での教育を認める」「ハンガリー語からウクライナ語へ教育言語を変えていくのではなく、ウクライナ語での授業のみを増やしていく」などの提案を行った。しかしウクライナ側は前者については「昔からの少数民族は国がない者に限るためハンガリー人はこれにあたらない」後者については「ウクライナ語の授業のみ増やすと授業数が増えるので生徒の負担増となる」としてどちらも却下した。
- LMP(「他の政治もありえる」党)は、党名を「LMP-Magyarorszag Zold Partja(LMP-ハンガリー緑の党)」に変更した。
- 学校教育に関する最新調査よによると、現在17歳のロマの生徒の3分の1が、過去5年の間に学校からドロップアウトしていることが明らかとなった。(生活を変えるためには教育が必要・・・とわかっているのに実現するにはいろいろな問題があるようです。)
- ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)
1月後半はこのサイト(無料ホームページサイト)を動かしている会社にトラブルが発生し1週間ニュースが更新できませんでした。(復旧するまでホームページ会社の方は大変だったと思います。)これが復旧したころ、今度は珍しく風邪で寝込んでしまいPCをつけることもできませんでした。おかげ様で体調もようやく戻ってきたので、これからまたぼちぼち更新していきます。(2月はかなり忙しくなりそうなので、更新できない日も結構あると思います。)
- ▼武漢からハンガリーに連れて帰ってきたハンガリー人7名、武漢からきた中国人、3日に発熱した状態でハンガリーに入国した中国人女性のいずれも新型コロナウイルスには感染しておらず、現在のところハンガリーではまだ発症数は無い。▼上海航空は上海ブダペスト便は2月10日から3月末まで運航停止とした。▼新型コロナウイルスによる影響で中国では機械部品生産が停止となっているところもある。これにより今後ハンガリーでも製品生産に大きな影響が出る可能性があると言われている。▼GKIは新型コロナウイルスの影響でハンガリーの今年の経済成長を(昨年の5%より低い)3〜3.5%とした。
- 昨年購入した県の有料道路使用券の期限が1月末で切れたこともあり、多くの人が今年の券を購入しているが、県の名前を間違えて自分が住んでいない県の有料道路使用権を購入してしまう例がかなりあるという。(取り消しはできないそうです。)
- 4日ブダペスト西駅からエステルゴムやヴァーツ方面の通過駅となるRakosrendezo駅で電車が脱線しダイヤが乱れた模様。(線路の問題でギアが破損したみたいです。4日夜にはダイヤも戻ったようです。)
- 4日は各地で強風が吹き荒れ、走行中のトラックが風にあおられて横転するなど、各地で被害が出た模様。(すごい風でした。)
- インフルエンザの流行により、ボルショド県では見舞い禁止措置が取られる病院が増えているらしい。
- 数日前にドナウ川で大量の油が浮いているのが発見された。油は数キロメートルの長さもあるようで川下に流れているようだ。
- これまで学校に入学する時期は、保護者と幼稚園の判断でできたが、今年から国が判断することになった。このため1万名の保護者が入学を遅らせる要望書を出した。(もともとは、子どもの成長は子どもによって違う・・例えば体重が20kgなければ学校生活を送る体力もないだろう・・みたいなことで入学時期には幅を持たせていたのですが、1年入学を遅らせ、その間に勉強させておけば学校に入ってから苦労することはない・・という感じで入学を遅らせる人がかなり増えてきました。それを元に戻すような国の政策なのですが、実際の子どもを見ていない国がどこまで正確に判断できるか・・という不安が保護者にはあるようです。)
- 地下鉄3号線工事は、北方面(すでに終了)と南方面(現在工事中)の工期が遅れていることもあり、BKKによるとAranyjanos駅からFerenciek駅までの区間の工事を予定より早める可能性が高いそうだ。(この区間はもっとも利用者が多い区間ですし、代行バスを走らせるとしてもかなり混雑しそうです。)
- 100円=269,48フォリント(OTP/2月4日)
- ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)
|