ンガリーデイリーニュース



カーロリ大学学生の作品

学士の1年生と2年生を対象とした「日本語の正しさ」、学士2年生対象の翻訳、修士1年生対象の議論の授業での学生達の作品を公開します。是非ご利用ください。


ハンガリーの疑問
2010/2011年度前期(2010年9月〜12月)で学士1年生が「日本人の方が感じるハンガリーの疑問」に答えていきます。ブログです。コメントや疑問などどしどしお寄せください。


対話の世界
2010/2011年度前期(2010年9月〜12月)で修士1年生が様々なテーマで対話をしたあと、自分の考えをまとめたものをアップロードしていきます。コメントお願いいたします。


私の町の歩き方
2009/2010年度前期(2009年9月〜12月)で学士2年生が自分達の住んでいる町のガイドブックを作成しました。現在ハンガリー日本人会のホームページにて連載中です。みなさんがまだ行ったことがない新たな町の情報も見つかるかもしれません。


ハンガリーを知る1
2008/2009年度後期(2009年2月〜5月)で学士1年生がハンガリーに関する基本的な情報をコラムにしています。


ハンガリーを知る2
2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)で学士1年生がハンガリーに関する情報を短くまとめました。


日本人の知らない日本1
2007/2008年度後期(2008年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「日本人が知らない日本」です。本当にみなさんの知らない情報があるかもしれません。


日本人の知らない日本2
2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「日本人が知らない日本」です。こちらにも本当にみなさんの知らない情報があるかもしれません。


ハンガリージョーク
2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)の翻訳でハンガリージョーク動画に字幕をつけました。かなり苦労したようですが、面白いものもあるかもしれません。(字幕を見る場合には画面右下のccをクリックしてみてください。)




無料BBSブログパーツbtown

広告



Szeidzsi
管理人の他のページ

ブログ(教師としての日々)
怠け者日本語教師
ハンガリー情報マガジン
日本語教育連絡会議
サークルかざぐるま
交流プログラム
日本語学習者と知り合えるチャンスがあります

KRE書道クラブ
なでしこ会
ELTEニハハクラブ
合唱クラブ
生け花クラブ
The Art of Ikebana
リンク
繋がらないものもあるかも・・・

ハンガリー情報マガジンリンク
Csomor便り
The Moog日本人向けサイト
ハンガリアンピアツ小さな木の実
デリさんのスウェーデン式マッサージ
過去のニュース
▼ゲスト大募集!特に水曜日午後5時〜6時半の1年生会話の授業、木曜日午後3時半〜5時の副専攻学生対象の授業、そして金曜日の午後2時〜3時半の日本語クラブでゲストの方をお待ちしています!!!!!▼日本語教師会発行の語彙集(日本語・ハンガリー語版、ハンガリー語・日本語版)販売中です(どちらも1冊1500フォリント)。郵送費を支払っていただくのであれば郵送も可能です。▼ハンガリー語レッスン(スカイプでもOK)、足もみマッサージのご希望を方もご連絡ください。(ハンガリー人で日本語OKの妻が対応いたします。)ご連絡はszeidzsi@yahoo.co.jpまでお願いします。)

11月30日

左にあるメニューから「ハンガリーの疑問」を是非クリックしてみてください。学生が紹介している動画が見られます。(1つはブダペストの地下鉄車両の悲惨さ、もう1つは詩人ヨージェフ・アティラの詩を歌にしたビデオクリップです。)

  • 水曜日(12月1日)よりガソリン・軽油とも1リットル当たり5フォリント値上がりする。これでガソリンの今年の最高価格が更に更新されることとなる。
  • 国立銀行は政策金利を5.25%から5.5%に引き上げた。
  • タルローシュ・ブダペスト市長は国会議員の仕事との両立が難しいとして12月3日付けで国会議員を辞める模様。
  • 政府が年金を国の年金に事実上一本化しようとしている点について野党が強く反発しており、社会党は新しい年金法に関する審議の際には国会から退席すると発表した。
  • (プッシュホンだとわかりにくいですが)ハンガリーでは国際電話をかける際の00や、市外局番にかける際の06を普通の電話からかけると、そのときに発信音がなる(これを第二発信音という)。これがもどかしいということで今年末までにこの第二発信音をなくす模様。
  • 100円=248.41フォリント(OTP/11月29日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月29日

今週は先週よりはニュースが頻繁に更新できるかもしません。

RTL Klubで日本人学校の千羽鶴が無事広島に届けられたことを報じていました。ここで見られます。

  • 中欧統計局によると1〜9月までのバラトン湖畔の宿泊者数はハンガリー全体の17%にあたる100万6000名で昨年より5.2%減少した。
  • 金曜日の夜から土曜日にかけて雪となった影響で土曜日だけで全国で交通事故が178件発生した模様。
  • 27日、ブダペスト8区で警察が乗用車を停めようとしたが、運転していた男性がこれに応じず逃走を開始した。警察はブダ側の駐車場で一旦車を停止させたが、その後車が急発進し警察官2名を撥ねようとした。そして少し先で男性は車から飛び降り走り去った・・・車もナンバも盗まれたものであった。
  • 28日よりイエス・キリストの降誕を待ち望む期間であるアドベントがスタートした。(多くの家庭で子供達は窓をあけるとチョコレートが入っているというアドベントのカレンダーをあけるのを楽しみにしています。)
  • BKVは「寒さによりバスの故障の割合が増える可能性がある。」と発表した。
  • 26日から27日にかけての雪ではブダペストでも10センチほど積もったようだが、フェイェール県やコマーロム県では1万6000世帯が吹雪で停電になった。(こんな寒いときに停電は大変でしょうねえ。)
  • 26日にキシュペシュトで銀行強盗事件が発生した。犯人等が駆けつけた警察官に発砲したため警察もこれに応戦し犯人が亡くなった。犯人は3人だったようで3人目の犯人が団地に逃げこんだとして一時住民が避難する騒ぎもあった。(警察は詳しい情報を流していないがこの3人目の犯人も射殺された可能性があるらしい。)
  • エステルゴムでは電気会社に8000万フォリントの借金があり、結果公道の電気が消されてしまっている。これに関し市長は「8000万のうち1000万は返したが今の段階ではそれ以上は難しい。なんとか学校周辺や病院周辺の電気だけは消さないようにと会社側にお願いした」とコメントした。(非常事態宣言を出すという話もあったようです)
  • 32戦負け知らずのボクサー、エルデイ選手はアメリカでの試合に勝ち先週帰国した。(元世界チャンプで、チャンプは返上しただけで負けてもいないのですが、その割には日の目を見ない感じです・・・)
  • 来年から年金が3.8%上がり、産休期間も3年に戻る25日政府が発表した。(年金受給者はそれしか収入の道がないからしょうがないですけど毎年ちゃんとあがるのが素晴らしいです。教員の給与はなぜ何年も上がらないのだろう・・・・)
  • 24日マーチャーシュ教会の鐘がドイツに送られた。新しい鐘をドイツで作るようで来年のイースターに古い鐘と新しい鐘が同時に鳴ることになるのだそうだ。
  • GfKHungariaによると、1000名以上の人口がある町の購買力ランキングを見ると、1位はCsopak、2位がTelki、3位がBudaous、4位がTiszujvaros、5位がUromだった模様。(最下位のところとは3倍の開きがあるようです。)県レベルで見ると1位はブダペスト、2位はフェイェール県、3位はコマーロム・エステルゴム県で、最下位はサボルチ・サトマール・ベレグ県とのこと。
  • ハンガリーでは毎年計画した数の3割減の子供しか生まれないそうで、今年は出生数が9万を割る見込みとのこと。
  • 地下鉄4号線の投資契約に19の規則違反があり、EUからの補助金が6500万フォリント減らされるらしい。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月24日

  • 中欧統計局によると今年1〜9月までの出生数は6万8049名で昨年より6.9%少なく、死亡者数は9万5936名と昨年より1.1%減少したものの昨年より3996名多い2万7887名人口が減少した模様。なお9月末のハンガリーの人口は999万8000名
  • マルギット橋は北側のみに自転車専用ラインが設けられているが南側にもこれを設置しようという動きも出てきているらしい。
  • 現在行政機関の手続きの期限は労働日で計算しているが、これを来年から(再度)日にちで計算するという法案が提出されている。
  • 100円=238.97フォリント(OTP/11月23日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月23日

これから1週間非常に忙しくなるので毎日は更新できないかもしれません。

  • 聖ラースロー病院によると、今年上半期だけでHIVに感染した者が100名以上に達した模様。(去年は1年で140名でしたからかなり多いということのようです。感染者の多くは若い男性だとか)
  • 24日よりガソリンの値段は1リットルあたり2フォリント値下がりする。軽油はそのまま。
  • Auchanが脂肪分1.5%のチェコの牛乳を入荷価格より安く売ったとして、農業・地方開発局が2050万フォリントの罰金支払いを命じた。
  • 22日、ある男性が移民局建物に登るという騒ぎがあった。(なんとか説得しておろしたようです。そういえば前も自由橋で似たような出来事がありましたね。あれはひどい結末になってしまいましたが・・・)
  • 国家気象サービスによると、今週は月曜日は雨(あたり)、火曜日は天気が回復、水曜日からは気温が下がり雪もありえる・・・そうです。
  • 地上派では暴力的・ポルノ的番組を流せない、6歳以下の子には薦められないカテゴリー設立・・・などメディアに関する法案が提出された模様。
  • 100円=231.67フォリント(OTP/11月22日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月22日

  • 11月6〜8日にパリで開催されたHairWorld 2010でハンガリー人がなかなかの活躍をした模様。
  • Arukereso.huの調査によると、今年のクリスマスに61%の人が3万フォリントを使い、16%の人が5万フォリント以上使うと答えたらしい。相手1人あたりに使うお金(プレゼントの値段)は平均で男性が5600フォリント、女性が4200フォリントとのこと。(なお、全体でみると昨年より3万フォリントほどクリスマスで使う金額が減る計算になるそうです。)
  • レストランなどでワインが半額で飲める「ワイン水曜日」のプログラムが今年4回行われたが、4回目のプログラムもなかなか盛況だったとか。(www.borszerda.hu)
  • 19日、大統領は憲法裁判所の権限に関する法案や公務員に関する98%税などの法案すべてに署名をし、正式にこれらの法案が施行されることとなる。
  • 19日、何者かがヤーノシュ病院から救急車を盗み出した。その後11区の警察が不審な救急車を発見しこれを停めようとしたところ、救急車がパトカーに突っ込み停止した。結局救急車を盗んだ犯人はこの事故で負傷で(救急車を盗んだ)ヤーノシュ病院に搬送された。(マンガみたいです。)
  • ベオグラードから出発した核廃棄物をのせた列車がハンガリーをこえてロシアに抜けた模様。
  • 18日未明に間違ってラージマーニョシュ橋の反対車線に上がってしまった乗用車が郵便局の車と衝突し6名が死亡する事故があった。この事故に関しインターネットサイトなどでは「あそこは非常に危険でいつ事故があってもおかしくないところだった」と報じられている。
  • 今週からハンガリーはぐっと冷え込むようで、水曜日は氷点下にかなり近くなり、木曜日には氷点下に達するらしい。週末には雪となるところもあるそうだ。
  • これまでに赤泥被災者に4億600万フォリント(分)の寄付が集まった模様。(うち現金が3億2000万だそうです。)
  • ザラ県ではすでに今年のクリスマスツリーの伐採が始まったらしい。
  • portfolio.huは、今週ガソリンなどの値下げを予想している。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月19日

19日の午後2時から(日本語を話すのが恥ずかしい学生が集まる)「にほんごクラブ」がカーロリ大学であります。お時間ある方是非いらしてください。

  • FIFAサッカー最新世界ランキングによると、ハンガリーは前回の44位から43位と1つ順位を上げた模様。(日本は30位ですね。来年はハンガリーも30位代に入ってほしいな〜)
  • 税金未支払いのブラックリストが載っているfeketelista.huによると、現在446の法人が1億フォリント以上の税金未支払いになっているらしい・・・(未支払分を全部合わせると500億フォリントに達するとか・・)
  • ブダペスト株式市場は12月から30分長く開くようになる。(西側諸国も市場を開ける時間を流くしていることや、アメリカとの時差も考慮して・・とのことです)
  • FIDESZが出した「憲法裁判所は基本的権利を侵しているときのみ、予算や税金についての法律について異議を申し立てることができる」という法案が国会で可決されたため、今後憲法裁判所の権限がこれまでより少し限定的になる。
  • ハンガリー製菓協会によると、昨年1年のハンガリー人1人あたりの菓子消費量は3.5キロと一昨年より0.5キロ少ないことがわかった。(金融危機の影響だそうです。)
  • ハンガリーサッカー代表チームは17日にセーケシュフェヘールヴァールでリトアニアと親善試合を行い2−0で勝利した。これでエゲルヴァーリ新監督になってから4試合負けなしとなった。
  • マルギット橋は再び車が走れるようになったが、工事は続いており、今週末はブダ側の橋に上がる道、橋から降りる道、ペスト側の端の下の道などで道が閉鎖されるようだ。
  • 100円=234.88フォリント(OTP/11月18日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月17日

国会でいろいろ決まったみたいですが・・・多忙につきちょっとだけです。

  • これまで毎年ダカールラリーにはハンガリー人も参加してきたが、来年のダカールラリーにはハンガリーからの参加予定はないようだ。
  • 国家メディア・報道局によると10月の新規携帯電話契約数は2万9000件で、総契約数は1186万2000件となった。(人口より多いですね〜)
  • 15日の夜に、マルギット橋は再び車が走れるようになったが、まだ工事が終わったわけではなく、今記念碑を直したりしているようで今後数日間は渋滞が続くらしい。
  • 100円=237.60フォリント(OTP/11月16日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月16日

  • 今年10月にハンガリー領空を飛んだ飛行機の数は4万7880機と10月としては過去最高となった。(昨年比で8.2%多いそうです。)
  • Rauch Hungaria Kftによると、金融危機の影響で今年、果物ジュースやアイスティーの売り上げが昨年より1割落ち込んでいる模様。
  • 17日より、ガソリン、軽油とも1リットルあたり6フォリント値上がりする。
  • 来週からコンビーノだけではなく、ブダペストの3番、42番、50番、52番、59番、62番、62A番、69番の市電で、人が乗ったり降りたりした後反応がなければ4秒後に自動的にドアが閉まるシステムにきりかわる。(閉まるときには光と音がでるようです)。また19番と41番の市電では停留所に誰もおらず、誰も降りない場合には停留所を通過するようになる模様。
  • 新しい公教育法の内容について情報が漏れ始めており「2012年より公教育の予算をこれまでより500億フォリント増やす」というものもあるようだ。
  • マルギット橋だが検査の結果問題なしとのことで、15日の午後10時に車の交通が再開される(これを書いているのが午後9時なのでまだわかりません。)
  • 国家高等教育情報センターが作成したハンガリー大学ランキングは以下の通り
    1位:ELTE
    2位:セゲド大学
    3位:センメルワイス(医科)大学
    4位:コルビヌス(経済)大学
    5位:デブレツェン大学
    6〜10位:ブダペスト工科大(?位)、ペーチ大学(?位)、西ハンガリー大学(?位)、カーロリ大学(7位)、パーズマーニ・ペーテル大学(9位)
  • 100円=237.29フォリント(OTP/11月15日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月15日

エステルゴムの大聖堂って通訳ガイドをつけた10名以上のグループの場合、大聖堂にお金(4000フォリント+付加価値税)を払わないとガイドが仕事をさせてもらえないんですね・・・知りませんでした。(ここに書いてあります。

 先日カポシュヴァールの高校生の皆さんが大学に遊びに来てくださいました。生徒さん達はホームページも作成しているようです。ハンガリー語で書かれていますが紹介します。(こちらです。


  • フェリヘジ空港は6月に「clear」というステイタスを外されていたが、EUとハンガリーの調査の結果同ステイタスの再度獲得した模様。(clearがないと、ハンガリーからEU内に移動したときにも荷物検査などが義務付けらる場合があるのだそうです。今後はそういうことがなくなるとか・・・)
  • フランスのAlstomは地下鉄車両を作ってみたものの、結局交通局からの許可がおりない・・という状況にあるが、Alstomは「BKVはAlstom側に問題があるのではなく、経営がうまくいっておらず金がほしいために370億の銀行保証金合がすぐに必要なだけ」としてBKVを訴えた。
  • 去年ハンガリーでは、12月のサンタクロースの日(12月6日)やアドベント、クリスマスで合わせて小売で700トン、20億フォリントのお菓子を販売したらしいが、Nielsen市場調査会社によると今年も昨年と同じ程度の消費量となるらしい。
  • 国立大学の学長の給与はかなり高いので有名だが、今後200万フォリント以上の部分に関しては98%の税金がかかり、新高等教育法によると学長の給与が更に下がる(最高で月に140万フォリント程度)らしく、学長等は反発している。(教員の給与もあげてくれ!・・・この前スロベニアに行ったんですけど、私と同じ立場の大学教員の給与は私の3倍ありました・・・)
  • 元教育大臣で、現在も国会の教育委員の党代表であるFIDESZのポコルニ氏は、新高等教育法のコンセプトペーパーに「教員養成課程を学士と修士の一貫制度に戻す」と記されていることに対し「制度は変わったばかりでとても敏感なテーマ。18歳の段階で教員になるかならないか決めてしまうのもよくないことだ。」と批判した。
  • ハンガリーで最も「流行っている」麻薬はエクスタシー系のタブレットとのこと。(市民の2.4%が試したことがある・・と回答しているそうです。)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月12日

  • ドイツの統合から20年を記念して11日、ブダペストの「恐怖の館」の前に高さ4メートル、幅1メートルの「ベルリンの壁(本物)」が置かれた。
  • マルギット橋はうまくいけば来週から車が走れるようになるが、今週と来週の週末にはまわりのドナウ川沿いの道が通行止めや交通制限がかかるらしい。
  • ハンガリーの聖なる王冠や大統領のいるシャーンドル宮殿は来年は国防省が守ることになるらしい。
  • 現在ハンガリーの義務教育は「18歳の誕生日の学年度まで」となっているが、専門学校(中等教育機関には高校、専門高校、専門学校があります)をこれまでの4年から3年に短縮し、技術面を強化することで義務教育期間も1年短くする方針にする模様。(専門学校は学力が低い子がいくところ・・・というイメージがあるようで実際多くの生徒が単位をそろえられず留年を繰り返すような感じになっているそうです)
  • 2011年から「40年働いた女性は年金生活に入れる」という法律ができる模様。
  • 10日にムンカーチの作品を運んでいたクレーンが王宮内で横転し、近くにあった車が大破する事故があった。11日の朝にこの倒れたクレーンを別のクレーンで起き上がらせようとした失敗し、更に大きいクレーンを用意するらしい。
  • スーパーチェーンのスパーは全国の400店舗で携帯電話でも支払いができるようにした模様。(SIMカードを入れ替える必要があるそうです)
  • 100円=239.80フォリント(11月11日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月11日

日本のバラエティーの「視力回復トレーニング」に関する動画を見つけました。私も視力がよくないのでちょっとトレーニングしようと思います。(ハンガリーに関係ないのでブログの方にはりつけておきます。)

  • GfK Hungaria市場調査局によると、昨年に比べハンガリー人は食料品などの買い物には変化がないが、衣類や旅行、あるいは文化的な支出を抑える傾向にあるらしい。
  • ゾーンタクシーとの契約を切り、新たにフェリヘジ空港がタクシー会社との契約をしようとしているが、ある日刊紙によるとCity,6×6, Fotaxiの3社に絞られたらしい。
  • 先日国家人材省で公開された新しい高等教育法のコンセプトペーパーに対し、元教育大臣で与党FIDESZのポコルニ氏が「大学の業績に関係ない予算の振り分け」や「学生の教科・進級試験受験回数の制限強化」などに対し批判をした。(今、教育関係は与党のキリスト教人民党が担当しているのでFIDESZのポコルニ氏には気に入らないのかもしれません。あるいは以前に比べポコルニ氏のFIDESZ内での地位の低下?も批判の背景にあるのかもしれません。)
  • 国会で憲法裁判所の権限に関する採決が行われた際に、採決ボタンが動かないという議員が出てきて国会が一時混乱したようだ。
  • 100円=234.28フォリント(OTP/11月10日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月10日

ページ左側のリンクのうち、「ハンガリーの疑問」と「対話の世界」はブログで毎週更新されています。面白い情報もあります(例えばブダペストのトロリーバスの番号はなぜ70番台なのか・・・とか)是非読んでみてください。

  • コルビヌス大学の調べによると、スーパーなどで売られている食料品の5割以上はハンガリー産らしい(ハンガリー系のスーパーの方が割合が高いそうです)(
  • 公務員に関する98%税と憲法裁判所の権限に関する法案だが、FIDESZ側が修正案を提出している。これによると、「憲法裁判所は予算や税制について憲法上の問題が発生した場合にはこれに意見・決定をすることができる」「98%税は年金に入る場合の退職金には適用されない。また一部をのぞいて200万フォリントではなく350万フォリントを超える部分に課税される」という修正がなされるようだ。またこれは2005年1月にさかのぼって適用され2011年3月までに払わなければならないようにする模様。(来週可決の見込みです。法治国家の枠組みを壊さず進めてほしいものです)
  • 1996年に地方自治体の破産が認められるようになり、以降41件で申請があったようだが、今年に限ってはすでに9件で過去最高らしい。
  • ハンガリーやブルガリアでは男女が子供を作ろうと計画してもそれが実現する可能性が4割しかないらしい。またセンメルワイス大学のコップ教授は「20名の若い人に聞くと24名子供をつくりたいとの意見がでるが、実際には13名しかつくっていない。国が子供が産みやすい環境をつくらなきゃだめだ」と主張している。(国家人材省も保育所、幼稚園、学童その他に関し予算を付けて母親が労働市場に戻れるようにするらしいです。まあ、ロマの人口は確実に増えているようで、それがマジャールにとっては脅威になっているんですよね。)
  • 新しい高等教育法のコンセプトの中には「教員1名に対する学生数」に関する制限も含まれている。一方教員の質に関する決まりも強化されることから、野党から「学生数を減らし予算を減らすのでは」との意見が出た。これに対しホフマン教育担当次官は「それはない」と反論した。(私自身も生き残れるのか不安です・・・)
  • 国家交通局はBKVに対し財政問題を理由に運行許可に対する保留措置を取った模様(今後6ヶ月は仮許可という形でBKV運行を認めるようです・・・大丈夫かな?)
  • 100円=235.74フォリント(OTP/11月9日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月9日

  • 毎年この時期は車の強制保険の変更ができるが、最近はFacebookでも契約などができるようになったらしい。
  • 今週のガソリン・軽油の値上げ・値下げはない模様。
  • 赤泥被害にあったデヴェチェルで5週間ぶりに小学校が再会した。
  • ちょうど60年前の11月8日にブダペストのアールパード橋が開通した。(当時はスターリン橋と言ったようだ)
  • 公務員に課せられる特別税について、(憲法裁判所のことなど問題が大きくなってきたのを受けてか)最初の案をすこし穏やかなものに変更する動きが出てきている。
  • うまく行けば来週にもマルギット橋が再開する模様。
  • 100円=236.25フォリント(OTP/11月8日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月8日

先月行われた(カーロリ大学の書道クラブの作品も含めた)書道展ですが、お世話になっている方々から写真が届きました。

参加者の方も多く、ハンガリーの刺繍コーナーも設けられたようです。

また、ハンガリーでは書楽会という本格的に書道を学ぶ会もあります。先生はハンガリー人ですが有段者です。(師範まで目指すそうです。立派なこの先生も元カーロリ大学日本学科の学生なんですよ〜)興味のある方はこちらまで!

日本人学校の生徒さんたちが折った折鶴も無事広島に届いたようです。こちらで見ることができます。取材の内容はハンガリー広島友好協会のホームページでものぞくことができるようです。


  • 去年の11月にハンガリーを含む欧州9カ国で八百長試合があったとして裁判が行われているが、ハンガリーの場合1部リーグの4試合が八百長だったのではと言われている。
  • 4日、高等教育改革法案のコンセプト資料が国家人材省のホームページに公開された。(2006年から導入された3年学士+2年修士の制度や、センター試験方式の入学試験について変更があるようです。)
  • ハンガリー・パン協会によると冬の終わりにはハンガリーの小麦がなくなりアメリカから輸入せざるを得なくなる・・このためパンの値段が5割値上がりする可能性もあるらしい。
  • トゥーロールディと言えばハンガリーのお菓子の定番だが、tudatosvasarlo.huでどのトゥーロールディがいいかランキングを発表した。これによると、Cserpes Trudiが1番よいようで、2位にはnatur Pottyos Turo Rudiがランクインした模様。
  • 来年から所得税の制度が変更され、これまで課税免除となっていた最低賃金受給者にも税金がかけられることとなる。これに関し労働省は最低賃金を4.5%上げて7万6800フォリントにすれば誰も困らないと発言した。(雇用者は困るんじゃ・・・)
  • 10月はじめに発生した赤泥災害で病院に入院していた人が亡くなり、これで犠牲者の数が10名となった。(まだ17名が入院中だそうです)
  • 5日夜から7日朝6時まで今週末も空港に向かう専用道路が工事のため閉鎖される。(あの道が閉鎖されるとブダペストの中心から行く人は困るでしょうね)
  • 工事が続くブダペストのマルギット橋だが、11月中旬には車が走れるようになる模様。
  • ショーヨム前大統領は憲法改正について「新憲法を作るのは可能だが、内容的には現行のものよりヨーロッパ的にするのは難しい」と発言した。
  • 8日に、公務員の98%税について国会で審議される。
  • ブダペストの天気情報はここ をクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月4日

今日、明日とスロベニアのリュブリャーナ大学に行くため明日はニュースの更新ができません。明日の「にほんごクラブ」ですが(私がいないので)教室はあけられませんが大学の談話室(建物入ってすぐの場所)で行います。学生達もクラブをとても楽しみにしているようなので是非(恥ずかしがりやの)学生とお話してもいいな・・・という方がいらっしゃいましたら午後2時に談話室までお願いいたします。場所はReviczky u.4になります。

  • 来年のF1ハンガリーグランプリが7月31日に開催される模様。
  • 中欧統計局によると、今年1〜9月に建てられた新築物件は1万3400軒と昨年同時期より34%少ないそうだ。
  • 現在ハンガリーでは「卒業したら返す」タイプの奨学金があるが、学生全体の2割がこの制度を利用しているとのこと。(今現在利用している学生数は30万人だとか)
  • ハンガリー国外に住むハンガリー系住民がハンガリー国籍を取得した場合、選挙権もあたえるべきだという議論が本格化する模様
  • 格安航空のライアンエアーは、フェリヘジ空港との使用料問題が解決せず今週金曜日のダブリン便を最後に撤退する。(前も別の会社が撤退したような・・・ハンガリーにはフェリヘジ以外にはほとんど空港が無いから・・・)
  • 国家防災委員会によると、赤泥の被害は来年の夏までにはきれいになるだろうとのこと。
  • 国家人材省は4日以降に新しい高等教育改革のコンセプトを省のホームページなどに公開する。これに先立ちホフマン次官が記者会見を行った。(教員養成については3+2の制度を廃止する方向で行くようです。5年制でそのあと1年間教育実習をするような形を考えているようです)
  • 子供手当て支給だが、月の収入が130万フォリントを超える家庭でなくなる模様(そんなにもらっている人って全体の何%なんだろう・・)
  • 100円=232.32フォリント(OTP/11月3日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月3日

  • ブダペストの動物園では11月も年金受給者と子供の入場料が割引となる。(おじいちゃん、おばあちゃんと14歳までのお孫さんが一緒に入るとき、年金受給者のおじいちゃんおばあちゃんは1390フォリントのところが700フォリント、孫は1390フォリントのところが990フォリントになるそうです。)
  • 4日よりガソリンの値段が1リットルあたり2フォリント安くなる。軽油はそのまま。
  • 10月の(車・トラックの)車両販売数が昨年同時期より8%多かった模様。(底は打ったのでしょうか)
  • 国家経済省は、2010年は0.8%、11年は3%、12年は3.5%、13年は5%、14年は5.2%GDPが伸びるだろうと予想している。(あたるかな〜)
  • ここ数日(雨がふっていないからか)ハンガリー全土で大気が汚れている模様。(空気中のほこりの量がかなり多いのだそうです。確かにhttp://legszennyezes.hu/を見るとほこりの割合が204%とかなり危険な数値になっています。)
  • 公務員に関する98%税や憲法裁判所の権限に関する国会議員の法案提出に関し、国会憲法委員会は採決を行い「本会議に出しても良い」との決定を下した。(野党側は今回の法改正ではBKVの悪者のような人には大した影響がなく、真面目に何十年も働いてやっと退職金がもらえるという人に大きい影響が出てしまう。またFIDESZは法治国家が何たるものかを全く理解していない・・と批判したようですが、いかんせん数ではかないません。)
  • 100円=232.07フォリント(OTP/11月2日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

11月2日

  • 10月29日の午前10時から11時の間、高速道路のチケット販売システムが故障した。この間に高速道路をチケット無しで走らざるを得なかった車は同日の夜12時までにチケットを購入すればよしとなった。
  • ハンガリー航空がトルコか中国資本になる可能性があるらしい。
  • Netrisk.huは様々な保険情報がのっている。これから年末に向けて自動車の強制保険の乗り換えが可能となるが来年はうまくやればかなりり保険の値段が下がるらしい。(2010年の平均が2万5000フォリントだったが、来年はこれが1万7000フォリントまで下がるとか。)
  • 29日シュミット大統領は法律と憲法の問題についてテレビで発言した。これによると「憲法が古いから問題。新しくなればOK」とのことだ。(う〜ん、ハンガリーは法治国家なんですかね?)
  • 31日より冬時間がスタート。(午前3時に時計の針を2時に戻しました。)
  • 赤泥関係▼コロンタールで更に新たな堤防がつくられることになった。また壊れた橋にかわる新しい橋もできた。▼デヴェチェルでは10月いっぱいで大体赤泥の清掃が終わった模様。▼お盆の週末に、町からでたゴミ(赤泥や壊れた家の瓦礫など)が運べなかったため2日からこれを一気に運び出す作業が始まる。このためコロンタールやでヴェチェルの大通りでは交通規制がしかれる模様。
  • バーニー・エレクストーン氏によればF1ハンガリーグランプリは今後も開催され続けるだろうとのこと。
  • オルバーン首相は新たなる中国からの投資を求め上海万博に出向いた。
  • 長距離バスで、学生証を忘れた学生が学生料金でチケットが買えなかったと会社に訴えたらしい。ただ規則では「学生証を提示できなければ学割切符は売れない」となっており「規則を守れ」で終わったようだ。
  • 10月31日から11月1日にかけての24時間で交通事故が全国で141件発生した。(かなりの交通量でしたから・・)
  • お盆(11月1日はすべての聖人の日、2日は亡くなった方の日)でブダペストの墓地には合わせて100万名以上が墓参りに訪れた模様。
  • 国から支給される子供手当てだが、来年は月の収入が100万フォリントを超えるような家族には支給されないことになる模様。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)