ンガリーデイリーニュース



実験的に掲示板設置してみました。

ハンガリーに関する情報・感想・質問、授業見学その他書き込みお待ちしています。私も速報で伝えるべきことがあれば書き込みます。(でも変な書き込みがあったら即はずします。)


無料BBSブログパーツbtown

広告



Szeidzsi
管理人の他のページ
交流プログラム
日本語学習者と知り合えるチャンスがあります
リンク
繋がらないものもあるかも・・・
過去のニュース
▼試験期間に入っています。▼私が勤めているのはカーロリ大学日本学科。同学科には日本学研究のための基金もあります。興味のある法人・個人がありましたら、ここをクリックしてみてください。▼日本語教師としての取り組みや考えについてのブログもあります。(管理人の他のページ参照)▼ハンガリー日本語教師会で作成した「日本語-ハンガリー語」「ハンガリー語・日本語」も手元にあります。ご希望の方はご連絡ください。(日・ハン、ハン・日版とも1冊1500フォリントになります。)連絡はszeidzsi@freemail.huまでお願いします。)

7月1日

多忙につきちょっとだけです。

  • 政府は8月20日のブダペストの花火大会についてこれを開催すると発表した。ただしその規模は例年より小さいものとするようだ。
  • 7月1日より動物保護法が改正され、丸い金魚蜂で魚を飼うことが禁止される模様。またつながれている犬には10平米の場所を確保しなければならないようだ。
  • 7月1日は公務員の日ということで、役所がしまり行政手続ができないらしい。
  • マルギット橋のペシュト側で第二次世界大戦当時の弾薬などが見つかった模様で周辺地域が一時閉鎖された。
  • 100円=253.69フォリント(OTP/6月30日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月30日

毎月いろんなところで食べたり飲んだりしながらおしゃべりをする・・というパーリンカクラブというものがあります。(日本語学習者と日本人の方の交流の場にもなっているようです)次回は7月3日(土)にヤーノシュ山にハイキングに行くようです。お問合せはMiyazakiさん(reko_malacka▼hotmail.com)までお願いします。(▼をアットマークにしてください) 

  • 毎年夏の恒例行事となっているスィゲトフェスティバルだが会場となるブダペストのハヨージャール島はまだ洪水の影響で水溜りがあちこちに残っている。ただスィゲト運営者側は「フェスティバル当日までには乾くだろう」と見ている。
  • 中央統計局の発表によると、今年2〜4月期の失業率は11.4%と、1〜3月期の11.8%から少し減少した。
  • ユーロに対するスイスフラン高が続いており、ユーロに対するフォリント安も重なって、スイスフラン建てでローンを組んでいる人には苦しい状況が続いている。
  • 国会は、子供が50時間以上の授業をサボった場合、その家族に支払われる国からの子供手当てを一時停止するという法案を可決した。
  • 洪水で閉鎖されていたマルギット島の一部区域は先週の週末に閉鎖措置を解除したが、専門家は風の強い日などはその区域に立ち入ることはまだ危険だと警告している。
  • 29日、国会はシュミット・パール国会議長を次期大統領に選出した。(LMPは「特定の党に関係を持つ人物を大統領にするのには賛成できない」と投票しなかった。)
  • 100円=255.65フォリント(OTP/6月29日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月29日

  • ハンガリーのサラミと言えばPick社のものが有名だが、同社は8月頭に行われるハンガリーグランプリでマクラーレンのスポットスポンサーとなる模様。(車体にPickのマークもつくようです)
  • 世論調査会社のmedianによると8月20日の花火について3分の2の人が「中止して経費を洪水被害者に寄付すべき」と考えていることが明らかになった。
  • 3月はじめから地域間交通(バスや列車)で無料で乗れる人(例えば6歳以下の子供や65歳以上の年配者)も無料券を買うこととなったが(無料券なしで乗ると最高500フォリントの罰金となった)政府は7月1日より無料券を買わなくても罰金を徴収しないことに決めた。(そういえばそんなルールありましたね。今月3歳の息子を何回か列車に乗せましたけど問題なかったです・・・)
  • 今週はガソリン・軽油の値上げはない。
  • マルギット橋の工事は新しい段階に入ったようだ(今度は国会議事堂側の工事らしい)。なお、完成すると今より幅が3メートル広くなるとか。
  • 100=250.96フォリント(OTP/6月28日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月28日

26日日本人学校のバザーに行ってきました。今年もたくさんの人がいました。私たち家族もなんだかんだと40点以上購入してしまいました。(衣類など、安くていいものがたくさんあるので・・・助かります。)


早めに着いたと思ったのですが・・既に長い行列が・・


 同じ日の夕方、近所で「日本語会話クラブ」の集まりがあったのでちょっと顔を出してきました。みなさん今日はブダペストからずっとハイキングしながらここまで来たそうで、(多少ぐったりしながらも)バーベキューを楽しんでいました。今回会場を提供したDさんは、「ブダペストに日本の居酒屋をつくる」という夢を持っているようです。スポンサーも必要な金額の半分ぐらいまで募ることができたようで・・・なんとか夢を実現してほしいなと思います。


参加者の方から「ニュース読んでま〜す。」と応援いただきました。
ハンガリーニュースも皆さんを応援しています!


  • 90の数字から5つをあてるロト5は先週もあたりが出ず今週は賞金が31億6300万フォリントとなる。
  • 政府が銀行税を導入しようとしていることに対し欧州銀行協会は「問題が多すぎる」と強い反発を示している。(協会は銀行にかかる税金が合わせて60%に達し、このままだと多くの金融機関が赤字になり国の経済発展にも影響が出ると言っているようです。G―20でも銀行税については否定的ですが導入そのものは各国に任せているようで、政府は内外から批判されようとも導入する気でいるようです。)
  • 廃線になっていた鉄道5路線が7月4日より再開される予定だが、3年間使用されていなかったこともあり駅の建物はかなり痛んだ状態になっているという。(国には直す金がなく自治体に期待しているようですが・・・)
  • Facebookで8月20日のブダペストの花火を中止にしてその予算を洪水被害者に寄付しよう・・という動きがでいるが既に20万人以上がこの動きに参加している。これを受け7月1日に政府もこれについて話し合うようだ。(可能性の1つとして「規模の小さい花火大会を行い。残りの金を被害者にまわす」という案が出てきているようです。またソンバトヘイの実業家から「もともと洪水被害者に寄付しようと思っていた金があるので、それで花火をやってくれ」という申し出もあったようです。)
  • 国家パワーリソース省(大使館は国家人材省、ジェトロは国家資財省と翻訳しています。)教育担当次官によると、教員の給与体系を見直し成果という要素も給与に組み込んでいくとの考えを示した。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月25日

サッカーワールドカップ。今これを日本戦を気にしながら書いています。(これを書いている時点でデンマークに2対1でリード・・)ハンガリーでは国営放送チャンネル(m1,m2)で放映しています。インターネットでも見ることができます。(中継もビデオもOKです。中継はm1はhttp://www.telesport.hu/fifa2010live.aspx、m2はhttp://www.telesport.hu/fifa2010live2.aspx)ただし、見られるのはハンガリー国内からのみのようです。 ただ、http://www.eurovisionsports.tv/fifaworldcup/ をクリックするとハンガリーを始めとする各国の放送が見られるみたいです。左メニューでチャンネルをクリックして、国を選ぶようです。(日本からは見られるのかな?)

  • 中欧統計局の発表によると、小売店の2010年1〜4月の売り上げは昨年同時期のそれより4.7%減、4月だけを見ると5%減の模様。(買い控えですかね。)
  • 日刊紙によると、ギリシャの1週間の旅行(7月)がホテル・航空券・税金合わせて5〜6万フォリントで予約できるらしい。(日本円にしたら2万円でしょ・・・経済危機のイメージがありますから国も必死なのでしょうね。)
  • バラトンはこれまでの天候不順で観光業に大きな影響が出ているが、関係者は「フォリントも安くなっているし、暑くなってきたら挽回できる!」と意気込んでいる。
  • 7月1日より、返済式奨学金の利子が8.5%と2001年に導入されてから最も低くなる模様。
  • 8月20日の花火だが、ミシュコルツが既に「花火を中止。花火にかける予算を洪水被害者に寄付」と宣言したが、ペーチ市もこれに続いた。(必ずしも花火中止がよい・・とは限りませんが、この動きは全国に広がるのでしょうか。)
  • ミシュコルツの近くのFelsozsolcaでは洪水でたくさんの家が壊れたが、光熱費の請求はこのなくなってしまった家にも届けられるとのこと・・・
  • 100円=249.79フォリント(OTP/6月24日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月24日

  • 雨、雹、嵐、洪水などの被害で先週だけで4万2000、合計19万の損害の報告が保険会社に入っている模様。損害総額は240億フォリントに達している模様。(保険会社も大変でしょうね。)
  • そろそろ大統領の任期が切れるが、オルバーン首相はオリンピック協会会長のシュミット・パール氏を推したいようだ。(う〜ん、この人はFIDESZ首脳の1人ですから、政治的中立という点からみるとあまりにもFIDESZ寄りになっちゃいますね。)
  • GfKが春に行った調査によると、消防士に対する信頼度が(依然として)高いことがわかった。
  • Facebookで、「8月20日の花火をやめて、その金を洪水被害者に寄付しよう」という署名活動が始まったようで1日で7万名がこの動きに加わった。政府は「考える」と反応している。(妻のところにもメールで届きました。)
  • 雨でバラトン湖の水位が過去数年ないほど上がっている模様。(上限より15センチ高いそうです)
  • サッカーワールドカップの賭けやロトの賞金が30億以上になっていることもあり、宝くじ株式会社は今週だけで37億5000万フォリントの収入があるという。(ワールドカップ関係では、誰がイエローカードをもらうか・・なんていう賭けもあるようです)
  • www.borszerda.huによると、去年に引き続き今年も「レストラン等でのワイン半額」の日(ワインウエンズデー)が4回開催されるそうだ。(最初は6月30日だそうです。)
  • 100円=245.19フォリント(OTP/6月23日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月23日

学生がハンガリージョークの動画に字幕をつけたものをhttp://www.youtube.com/user/KaroliJapan#p/u/3/aH21Jx2MTy8で見ることができます。(まだまだ間違いも多いですが、それは教員である私の責任です。)個々の作品はhttp://manabiai.g.hatena.ne.jp/szeidzsi/20100621#1277105715で見ることができます。ここでは授業で最も評価の高かった作品を紹介します。



  • 今年は蚊の数が多く、駆除が必要だがトラックから薬品をまく作業はブダペストでも週に3日のペースで行っているようだが、飛行機からの散布については雨や風でなかなか実施できない状況のようだ。
  • タブロイド紙Blikkの調べによると、国が援助している高等教育機関の学長の月給は75〜350万フォリントなのだとか。(一時期かなり問題になりましたが、今もそれなりに高いようですね・・・月350万ですか・・)給与といえば、ハンガリー国立銀行総裁の給与も高すぎるとして(確か月750万フォリント)政府はこれを下げたいとしている。(総裁自身は「そんなことはできない」と主張しているようです)
  • 政府は15名の大使をハンガリーに戻す模様。この多くは任期切れによるものだが、そうでない大使もいるそうだ。
  • Workania.huによると、大卒の平均収入に比べ教員の平均給与はかなり低い模様。(すべての労働者の平均で月給グロス20万、大卒に限ると月30万ぐらい取るのが普通のようです。しかし教員のなかで給与が月20万を越えているのは大学の助教授以上の人たちだけです。・・・私は講師ですから・・・あとは中等、初等教育機関、幼稚園教諭などほぼすべて20万未満ということになります。)
  • 学校が夏休みに入り、バラトン湖も稼ぎ時のはずだが、あまりの天候のひどさに人が少ない状況らしい。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月22日

     ハンガリーの日本人バンドの「東京アールハーズ」(http://rtlklub.hu/video/90611)。カーロリ大学でコンサートができるように、コーディネータのGy君が頑張って動いていたのですが・・・「学科長が学生自治体に申請をすればOK」とのことで学科長も申請書を書いてくれたのですが、結局学生自治会の方が即答しなかったようです。

     というわけで同バンドはbarladinoというお店でライブをすることになったようです。(6月25日のはず・・)お時間がある方、是非ご参加ください。(barladinoのサイトはhttp://ladino.hu/index.php?pageid=10です。)


  • 19日にバヤの三位一体広場で1597名が一斉にチャルダーシュを踊った。(ギネスブックにも載るそうです。)
  • 中欧統計局によると、今年1〜4月期における自然人口減少数は1万2876名であった。これは昨年の1万4987名より少なく人口減少が緩やかになっていることを示している。(4月末時点でのハンガリーの人口は1000万7000名だそうです)
  • 23日より、ガソリンの値段が1リットルあたり2フォリント、軽油が5フォリント値上がりする。これで平均価格はガソリンがリッター345フォリント、軽油が331フォリントとなる。(ガソリンは史上最高値を更に更新です。軽油は2008年6月に335フォリントというのがありますが、それに近づきつつあります)
  • 21日、政策金利についての会議があったが、5.25%のまま据え置かれた。
  • 21日も各地で嵐が発生し、洪水も発生した。
  • ニーレジハーザの動物園にゴリラのカップルが到着した。ヨーロッパの動物園ではなかなかゴリラの赤ちゃんが生まれないとのことで、ニーレジハーザでの赤ちゃん誕生に期待が高まっている。
  • 100円=238.97フォリント(OTP/6月21日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月21日

  • 19日の夜は「ミュージアム・ナイト」プログラムが全国で行われた。ブダペストやデブレツェンでは博物館などの総入場者数が最高を記録した。
  • Blid Zeitungによるとヨーロッパの平均ガソリン価格は1.25ユーロであり、ハンガリーはそれよりも少し安い1.22ユーロとのこと。最もガソリンが高いのはトルコの1.88ユーロで、ノルウェーが1.71ユーロ、オランダが1.56ユーロ、デンマークが1.55ユーロとそれに続いている。ハンガリーと同じぐらいの値段なのはオーストリア、スイス、スロベニアの1.22ユーロで、最も安いのはロシアの0.81ユーロ、ベラルーシの0.82ユーロ、キプロスの0.9ユーロなどとなっている。(平均所得と比べるとやっぱりハンガリーはかなりガソリンが高いってことにならないでしょうか・・)
  • 首都交通技術課によると、ブダペストで新しく横断歩道をつくりたい場合、申請は個人でも可能らしいが、申請や塗料などをあわせると1000万フォリント程度かかってしまうのだそうだ。
  • 20日、アムステルダムに飛び立ったハンガリー航空機から煙が出たため同機がフェリヘジ空港に引き換えす出来事があった。その後の調べで前日に洗浄した際にたまった洗剤が熱により煙になったらしい。(大きい問題でなくてよかったです)
  • 90の数字から5つをあてるロト90はまたあたりが出ず、賞金が30億フォリントを越えることとなった。(歴代2位の額だそうです。)
  • 金曜日から週末にかけて嵐が各地で発生し、かなりの被害が出た模様。(妻の実家も雹で畑がほぼ全部駄目になってしまったようです・・・・農業をしている人も大変です)
  • 雨や洪水の影響で水の近くでは蚊が大量に発生しており、バラトン湖では1時間に100箇所、ドナウベンドでは1時間に270箇所さされるほどの量となっている(こういう数え方をするとは知りませんでした。19日にセンテンドレで行われた知り合いの結婚式に参加したのですが、センテンドレもものすごい蚊の量でした・・・ちなみに1時間で30〜40箇所さされるぐらいだと駆除が行われ、50〜60だと飛行機で薬をまくレベルなのだそうです。それに比べると100とか270というのはすごいです。)
  • ハンガリー鉄道は19日より夏のダイヤによる運行を開始した。同ダイヤ運行は8月29日まで続く。
  • ブダペストの地下鉄4号線は、無事最初の区間の掘削が終了したようだ。このまま行けば2013年末か2014年のはじめに地下鉄4号線が開通する予定。
  • 先週末はよい天気だったが、その後天候が悪くなったこともあり、ブダペストのプールでは閑古鳥が鳴いている状態のようだ。(Dagalyプールでは暑い日には1日で5000〜6000名の入場者があるところ、20日は300枚のチケットしか売れなかったとか。)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月18日

娘が日本の学校にゲストとして通うため16日に私の両親と一緒に日本に行ったのですが、経由地(フィンランド)で航空会社から「娘にハンガリー滞在証明書がないので娘だけハンガリーに戻るように」と言われました。結局親切な日本人ビジネスマンの方に助けていただいたようですが、航空会社は「日本に着いたらハンガリーの大使館に許可をもらえ。そうしないと帰りも問題になる。」と言われました。ただ何が問題だったのか見当もつきません。未成年者の場合、親と一緒にでない場合には何か証明書が必要になるのか・・今回は日本に行くので娘に日本のパスポートを使わせたのがまずかったのか・・・・・・ハンガリーの空港、日本の空港では全く問題が発生していないのでシェンゲンに関わる問題かなとも思うのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、何卒ご指導ください・・・

  • 現在、年の基本有給休暇数を20日から30日に増やそうと、ある個人が署名しようとし選挙管理委員もこれを許可した模様。
  • 学校が夏休みに入ったこともあり、BKVのダイヤも学校が休みのときのものに変更になっているので注意が必要だ。
  • 現在でもまだ川岸1800キロメートルで洪水防止措置がとられている。
  • ハンガリー人にはクロアチアの海にバカンスに行く人が多い。このため7月からハンガリーの警察官8名もクロアチアで勤務することとなる。
  • 100円=239.26フォリント(OTP/6月17日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月17日

  • ハンガリー保険協会によると、5月の大雨では4週間でバラトン湖8つ分の雨となったようで、被害額も300億フォリントに達する模様。
  • 15日は各地で強風となったが、4000以上の建物に被害が出た模様。
  • Boschの調査によると、ハンガリーの乗用車の3分の2以上はガソリン車でディーゼル車は13%程度、そしてハイブリッド車はかなり少ないことがわかった。
  • 最近ハンガリーでもマックカフェやCosta Coffeeなどのコーヒーショップが次々とオープンしているが、16日スターバックスもついにオープンした(ウエストエンドシティセンター内にあるそうです)
  • 前政権は年金支払日を毎月12日から15日に変更することを決めたが、現政権はこれを施行しないことを決定した。
  • Educatioによると、ハンガリーでも多くの職場で高等教育機関卒業生を優先して採用するようになってきた模様。
  • 100円=241.75フォリント(OTP/6月16日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月16日

少しだけです

  • 現在のハンガリーの平均収入はグロスで20万7000フォリントだが、中央統計局の発表によると県レベルではこの平均値をこえた平均収入がある県は、ブダペスト(26万5400フォリント)とフェイェール県(21万フォリント)だけである模様。以下・・・

    ジュール・モション・ショプロン県(20万6900フォリント)
    コマーロム・エステルゴム県(20万6300フォリント)
    ペシュト県(20万200フォリント)
    ヴァシュ県(19万6300フォリント)
    ヘヴェシュ県(19万1400フォリント)
    ハイドゥー・ビハル県(18万5600フォリント)
    ザラ県(18万5300フォリント)
    バーチ・キシュクン県(18万2000フォリント)
    ヴェスプレーム県(18万1700フォリント)
    ボルショド・アバウーイ・ゼンプレーン県(18万600フォリント)R> バラニャ県(17万9780フォリント)
    ノーグラード県(17万6600フォリント)
    ヤース・ナジクン・ソルノク県(17万3100フォリント)
    ショモジ県(17万400フォリント)
    ベーケーシュ県(16万6800フォリント)
    サボルチ・サトマール・ベレグ県(16万5600フォリント)
    トルナ県(16万4700フォリント)
    チョングラード県(16万2100フォリント)
  • 国家パワーリソース省の教育次官は「現在行われているエーレッチェーギは学力低下など大きな問題を引き起こした。この制度は誰が望んでいたものでもなく、前政権の利権が絡んでいたものである」とエーレッチェーギのシステムを批判し、大学進学希望をするものに対する上級エーレッチェーギ受験の義務化の方向性に目が向いていることをラジオ番組で語った。(具体的な情報がないのが残念です。)
  • ハンガリーの初等・中等学校の年度が6月15日で終了した。(ハンガリーの学校って、夏休みに入ってから数日後に学校に成績だけもらいに行くんですよね・・・娘の小学校も14日、15日と遠足でした・・・2日目の遠足は学校の近くの公園でした・・・)
  • 2006年8月20日に、嵐のため花火を見に来ていた人が亡くなるなど大きい被害が出たが、政府は被害者に対する損害賠償を始めた模様。(結局前政権は損害賠償をしなかったってことですか・・)
  • 100円=242.48フォリント(OTP/6月15日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月15日

  • 先週末のブダペスト温泉株式非公開会社が運営するブダペストのプールの入場者は5万3000名だった模様。この数は夏の盛りの週末としては平均的な数値だという。(今まで寒くて少なかったでしょうから、プール経営者もほっとしているでしょうね〜。)
  • 15日から紫外線の強さが7.5にまで達するようで、気象サービスは11時から15時までは日光浴をなるべく避け、その他の時間でも日焼け止めクリームを塗るようにすすめている。
  • 14日は各地で強風が吹き、とくにハイドゥー・ビハル県やサボルチ県などでは木が倒れたり、屋根が壊れたりして消防隊の出動回数がかなりの数になったようだ。
  • 16日よりガソリンが1リットルあたり3フォリント、軽油が2フォリント値上がりする。これでガソリンは平均リッターあたり343フォリント、軽油は326フォリントとなる。
  • スロバキアで国政選挙があり、ハンガリー連立党は議席確保に必要な得票率を得られなかった模様。(ハンガリーと喧嘩してきたフィツォ氏の退陣が決まったようですが、両国の関係は今後どうなるでしょうか・・・)
  • 国会は2008年3月15日に警察に暴行を加えたとされるJOBBIKの国会議員の非逮捕権の一時停止を決定した。
  • ガス会社は7月にガスの値段を上げるつもりであったが、政府がガスの値上げは行わないと発表した。(予算どうなるんでしょうかね。)
  • 今回の洪水で最も大きい被害を受けたfelsozsolca(ミシュコルツの近く)では家が壊れ、身を寄せる先もない60名が学校にしばらく住むことになった。(この町では堤防をつくるのにあと3年かかるといいますし、学校での避難生活もいつまで続くかわからないということで・・・この町は大変な状況のようです)
  • ペーチでは文化首都プログラムの目玉として「学術センター」がもうすぐ完成する模様。(7階伊達で、図書館が5つあり、大講義室もできるそうです。中は靴を脱いで入るとか・・・いいなあ〜)
  • 100円=240.41フォリント(OTP/6月14日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月14日

かつてハンガリーには青年海外協力隊の日本語教師がたくさんいました。(その数は、世界でも上位3番ぐらいでした)彼らの活躍で、ハンガリーの日本語教育が大きく前進したともいえます。 協力隊はすでにハンガリーからは撤退してしまっていますが、数代に渡る隊員が引き継いで長い年月をかけて発行した教科書があります。私の手元にもありますが、当時の隊員がどうすれば学習者の心をひきつけることができるか考えに考えて作成したことがうかがえます。その教科書について半年ほど前日本のバラエティ番組でも紹介があったようです。

  • ケチケメートで14日からワインとパーリンカ祭りが始まる。
  • 先週はかなり暑い日が続いたが、今週は気温が徐々に下がり天気も悪くなるようだ。(12日は観測史上同日の最高気温と同じ気温まで上がったようですが(35.8度)、次の週末には最高気温が16〜20度程度まで下がるそうです。体がついていかないです。)
  • 政府は、前政府が閉めた小さい村の郵便局や廃線にした鉄道などをはやければ夏には復活させる模様。(地方自治体選挙対策?)
  • 中等教育機関卒業試験、大学入試、そして外国語の場合国家試験を兼ねるエーレッチェーギは既に5月に筆記、そして6月の前半で上級試験の口頭が終了しているが、14日から25日にかけて今度は中級試験の口頭試験が始まる。(スタートが5月頭ですから本当に長い期間を行うのだな〜と思います。)
  • ブダペストのドナウ川の水位が上がり洪水が発生したため市電2番は1週間ほど一部区間が不通になっていたが、14日全線再開となる。
  • ボルショド県ではかなりの洪水被害が出たが、ようやく閉鎖されていた道路が徐々に走れるようになってきている模様。ただ洪水の際には汚水なども流れ込んでくるため消毒作業にまだ時間がかかるようだ。
  • 前政権が産休手当て支給期間を3年から2年に減らし、今年の5月1日生まれの子からそれが適用されているが、今の政権はこれを2012年に元に戻すつもりであることを示した。そうすることで産休手当て支給期間が2年になってしまっている母親も引き続きもう1年産休手当てが受けられることになる模様。一方社会党は「財源はどうするのだ」と批判している。
  • 19日の夜は、「ミュージアムナイト」が再び行われる。各博物館では様々なプログラムを考えているようだ。
  • ハイドゥー・ビハル県ではじめてのロマの警察官が誕生した。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月11日

暑さにやられたので少しだけ・・・

  • 2009年第4四半期と比較して2010年3月末時点では、携帯電話契約数は0.8%増加して1188万件 となり、普通電話の契約数は1.6%減少して301万件になった模様。
  • オルバン首相の見守る中、マジャールスズキの新しいスイフトの生産がスタートした。
  • ここ数日暑い日が続いているが、11日ハンガリーでは気温高温警報が出される模様。(専門家 は昼間は涼しいところにいるようにとアドバイスしています。)
  • 洪水被害に見舞われたボルショド県も直接的な洪水発生の危険性は去った模様。(ブダペストの ドナウ川沿いの1番下の道も週末には一部再開されるそうです。)
  • スロバキアの国会がハンガリーを批判したことを受けて、外務省は在ハンガリーのスロバキア大 使を呼んだ。(ハンガリー住民のハンガリー国籍取得に関する法律が原因になっていると思いますけ ど・・・)
  • 100=245フォリント(OTP/6月10日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月9日

とっても眠いので少しだけです。

  • 洪水被害の電話募金(1749に電話するかSMSを送ると自動的に通話料が募金される)の額が1億500万フォリントを超えた模様。
  • 8日国会は「運転免許取得には少なくとも初等教育機関8年生まで終わっていなければならない」という法案を可決した。
  • 先日暑さでブダペストの市電1号線の線路が曲がり一部区間が不通となったが、今後も似たような事故がおきるだろうと専門家は指摘している。
  • 100円=251.79フォリント(OTP/6月8日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月8日

  • エステルゴムでは7日ドナウ川の水位が最高点に達した。ヴィシェグラードやヴァーツ、センテンドレなどでは洪水対策に追われている。ブダペストも7日夜に水位が最高となる模様。
  • 7日現在でも265の地域で洪水対策に追われている。
  • 9日よりガソリン、軽油の値段が1リットルあたり4フォリント高くなる。
  • ホフマン教育担当次官は、洪水被害が大きい地域に対し学校が夏休みに入るように指示を出した。
  • 政府は所得税を一律16%にできるかどうかの検討を始めた模様。
  • ヴァルガ次官は、国家予算に関し前政権が述べた額と実際の額とは2300億フォリントの差があるとコメントした。(日本だとhttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/100607/mcb1006072147002-n1.htmのような記事が出てますけど・・・・ハンガリーではたたかれてないですね〜)
  • 記録的なフォリント安となっている。(上の続きですが、政権担当者はもうちょっと国際戦略の元に発言してほしいです・・・フォリントが弱くなればなるほど、学生と日本の距離は遠くなります・・・)
  • 100円=250.87フォリント(OTP/6月7日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月7日

  • 現在8つの県で洪水により、国による緊急事態宣言が出されている。(洪水による死亡者も発生している)
  • 洪水により、大学入試を兼ねるエーレッチェーギの口頭試験を受験できない受験生が出てきている。(現在のところ約40名)これらの受験生に対しては新たに受験日を設定する模様。
  • 4日洪水の影響で高速道路1号線のジュールに近い区間で車線が1つ使えない状況になっているが、この状況が解決するには数週間かかる可能性があるとのこと。
  • 国道11号線もヴィシェグラードからエステルゴムの間で道が水に浸かり閉鎖区間が出ている。
  • ミシュコルツの東武では洪水のためデパートからの避難命令も出された。
  • 週末かなり気温が上がったため、ブダペストの1番の市電の一部区間で線路がまがり不通となった。
  • 90の数字から5つの数字をあてるロト5の賞金が25億6000万フォリントにまで上がった。
  • 政府は前政府が出した今年の予算案には嘘がたくさんあるとして、緊急措置が必要との見解を示した。(ただ具体的な案はまだ出ていない)社会党はこの動きを強く非難している。(まあ、選挙の前から「選挙前はいい話ばかりして、選挙が終わったら考えていた状況と全然ちがった。これらはすべて前政権の責任」っていうんだろうな・・と予想されていましたけど、その通りになったようです。)
  • 雨のせいで、5月のプール利用者数が昨年の半分以下になってしまった模様。
  • ブダペストのドナウ川の水位も上がっており、今週末まで川沿いの一番下の道は閉鎖される模様。(去年も6月の中旬以降かなり水位が上がりましたが・・・)
  • 6月はかなり寒くなることが予想されていたが、今週はかなりの暑さになりそうだ。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月3日

カーロリ大学の書道クラブを立ち上げ、現在も御指導いただいている高橋先生から「5/29に、日本ハンガリー友好協会の総会・懇親会が、東銀座の時事ホールにて開催された際に展示スペースで作品を飾った。」と連絡がありました。高橋先生は日本・ハンガリー友好協会の理事にもなったそうです。書道クラブ以外の生け花や手話クラブの活動についても日本で紹介していただけるようなお話もいただいています。多くの方々に支えられていることを実感します。





今日学生から、ハンガリー人の日本人バンド(東京アールハーズ・・・東京とハンガリー語の「すばらしい」にあたるトックヨーをかけているみたいです))のライブを大学中庭で行えないか・・とメールをもらいました。うまく動けるかどうかわかりませんが、こちらもなかなか面白そうな企画です。なるべく学生をサポートしたいなと考えています。(ライブについて決まりましたらご連絡いたします。)

バンドについても紹介しているテレビ放送
うつらない場合はhttp://rtlklub.hu/video/90611を見てください。


  • ハンガリー国立銀行は今後のインフレについて今年第3四半期は3.8%、第4四半期は4.1、来年の第1四半期は3.4%、第2四半期は3.0%と予想している。
  • 雨による洪水被害が全国で広がっており、ボルショド・アバウーイ・ゼンプレーン県に続きヤース・ナジクン・ソルノク県は政府に緊急事態宣言を出すよう求めている。またジュール・モション・ショプロン県は軍に対し救援要請を出している。
  • 雨によりブダ城のドナウ川の遊歩道が危険が状態となっている模様。
  • 雨の影響でピリシュ森林公園では1万5000本の木が倒れたとか。(散策などは危険な状態ですが、それでも森林公園に入る人がいて事故も発生しているようです)
  • 雨の影響でノーグラード県の一部では200名が自宅から避難している状況。
  • 雨の影響で、開通したばかりの高速6号線のドゥナウーイヴァーロシュとセクサールドの間の区間で道路の下の部分が崩れ現在も双方向1車線しか走行できない状況となっている。
  • ソニーはハンガリーからは撤退しないものの工場生産を終えると発表した。
  • 6月は寒い日が続きとても夏とはいえない状況になるらいしが、ハンガリー鉄道は6月19日より夏のダイヤに変更となる。
  • 100円=237.52フォリント(OTP/6月2日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月2日

  • 雨のため、北ハンガリーでは現在延べ430キロメートルの川岸で洪水対策が取られている。
  • 同じく雨のため、1日午前中だけで全国で防災職員が40万回出動した。
  • 秋に国勢調査が行われるが、ここに「宗教、健康状態、外国語能力、交通、旅行、別荘」などの項目を加えることが国会で決まった。(外国語能力についてはこれまでも聞いていたような記憶がありますけど・・・)
  • 路上有料駐車場の料金について1日国会は「ガソリンの値段に連動させる」という結論を出した。また反則金に対する利子などは廃止されることとなった。(娘が生まれたときに病院前に車を停めたら100フォリント程度の駐車料金の支払い不足が発生したようです。私自身はそれを全く知らなかったのですが、その5年後に数千フォリントの利子がついた状態で請求が来るということがありました。今後はそんな馬鹿なことはなくなりそうです)
  • 雨のため高速1号線のタタバーニャのインターチェンジ付近で床上浸水が発生し同区間で高速道路も閉鎖された模様。(500の地域で洪水の被害が発生しているようです)
  • 雨のため鉄道にも遅れが出ている・・・・
  • 100円=243.11フォリント(OTP/6月1日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

6月1日

  • バラトン湖はここ最近の雨で水位が上がり、このままだと南部湖畔の家が浸水する可能性がある。水門から水を抜いてはいるがすでに限界に達している模様。
  • ハンガリーでは自殺保険に入る人が増えている模様。
  • 1日よりブダペストで蚊の駆除が始まる。専門家によるとこの雨で各地でかなりの蚊が発生するようだ。
  • 詳しい情報は伏せられているが、ペーチ大学の職員8名が横領容疑で逮捕された。
  • 現在初等学校低学年では、成績は数字ではなく文章で示し、落第も保護者の同意がないとできない状況となっているが、これを以前のように「成績は5段階。落第も可」に戻すべきと国会で議論が行われた。
  • 100円=237.39フォリント(OTP/5月31日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)