ンガリーデイリーニュース



カーロリ大学学生の作品

学士の1年生と2年生を対象とした「日本語の正しさ」、学士2年生対象の翻訳、修士1年生対象の議論の授業での学生達の作品を公開します。是非ご利用ください。


ハンガリーの疑問
2010/2011年度前期(2010年9月〜12月)で学士1年生が「日本人の方が感じるハンガリーの疑問」に答えていきます。ブログです。コメントや疑問などどしどしお寄せください。


対話の世界
2010/2011年度前期(2010年9月〜12月)で修士1年生が様々なテーマで対話をしたあと、自分の考えをまとめたものをアップロードしていきます。コメントお願いいたします。


私の町の歩き方
2009/2010年度前期(2009年9月〜12月)で学士2年生が自分達の住んでいる町のガイドブックを作成しました。現在ハンガリー日本人会のホームページにて連載中です。みなさんがまだ行ったことがない新たな町の情報も見つかるかもしれません。


ハンガリーを知る1
2008/2009年度後期(2009年2月〜5月)で学士1年生がハンガリーに関する基本的な情報をコラムにしています。


ハンガリーを知る2
2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)で学士1年生がハンガリーに関する情報を短くまとめました。


日本人の知らない日本1
2007/2008年度後期(2008年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「日本人が知らない日本」です。本当にみなさんの知らない情報があるかもしれません。


日本人の知らない日本2
2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「日本人が知らない日本」です。こちらにも本当にみなさんの知らない情報があるかもしれません。


ハンガリージョーク
2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)の翻訳でハンガリージョーク動画に字幕をつけました。かなり苦労したようですが、面白いものもあるかもしれません。(字幕を見る場合には画面右下のccをクリックしてみてください。)




無料BBSブログパーツbtown

広告



Szeidzsi
管理人の他のページ

ブログ(教師としての日々)
怠け者日本語教師
ハンガリー情報マガジン
日本語教育連絡会議
サークルかざぐるま
交流プログラム
日本語学習者と知り合えるチャンスがあります

KRE書道クラブ
なでしこ会
ELTEニハハクラブ
合唱クラブ
生け花クラブ
The Art of Ikebana
リンク
繋がらないものもあるかも・・・

ハンガリー情報マガジンリンク
Csomor便り
The Moog日本人向けサイト
ハンガリアンピアツ小さな木の実
デリさんのスウェーデン式マッサージ
ハンガリーでの生活 トカイワイン造り
過去のニュース
▼4月・・・日本の状況が気になります。▼火曜日午後6時からの会話の授業に来てくださるゲストの方がいらっしゃいましたらご連絡ください!▼日本語教師会発行の語彙集(日本語・ハンガリー語版、ハンガリー語・日本語版)販売中です(どちらも1冊1500フォリント)。郵送費を支払っていただければ郵送も可能です。▼ハンガリー語レッスン(スカイプでもOK)、足もみマッサージご希望の方もご連絡ください。(ハンガリー人で日本語OKの妻が対応いたします。)ご連絡はszeidzsi@yahoo.co.jpまで!)

4月29日

学会発表のためニュース更新できませんでした。そう言えば今日は昭和の日ですね。

  • 今週は結局ガソリン・軽油とも値段が変わらなかった。(Molによると、今年第一四半期のガソリン売り上げは前年度比で4.3%減だったそうです。)
  • モバイルインターネット契約者数が2月には128万3000件だったものが3月には138万3000件と急速に伸びているようだ。(値段やスピードが変わらなかったら確かに便利ですよね・・・)
  • 喫煙に関する法律が変わり、来年1月からは(中庭を含む)閉じられた空間での喫煙が禁止となる。職場やレストラン、居酒屋などでも喫煙できるのは玄関の前(同僚から聞いた話だと入り口から5メートル以上離れたところ)になるようだ。
  • シュミット大統領は、今年の「ハンガリー共和国大統領のワイン」を選んだ。(白ワインは、Kreinbacherワイナリーの2007年のsomloi Oreg Tokek Bora、デザートワインは、Orosz Gabor 2000年の6プットニョシュのトカイアスー、赤ワインはBodriワイナリーの2009年のszekszardi Kadarkaが選ばれたようです)
  • 先日、ハンガリーでは衣類が売れなくなっていると紹介したが、天候不順のせいでハンガリーでも綿類の値上がりがあり、衣類の値段も上がりそうだ。
  • ハンガリーでの緊急電話番号は、警察は107、救急は104(通じない場合は06-1-312-3888)、消防は105だが、その他に警察の番号として112もある。ただ112はかけても役に立たないという批判があり、国会でも問題となったため今後これが改善されるようだ。
  • 民兵が組織されたGyongyospataで26日に民兵とロマの衝突があり、警察官数百名が同町に入った模様。(ジュルチャーニ元首相はこれに関しロマに100万フォリントを寄付すると自分のFacebookに書いたらしい。)
  • ブダペスト市議会がホームレスから(公共の場の違法使用として)5万フォリントの罰金が取れる条例について可決した。これに関し10名以上の市民がこの議決が行われないように大声を上げたりし、警察の職質を受けた模様。
  • ブダペスト市議会は26の場所の名前を変更する決定を下した。これにより、モスクワ広場は(いつからかちょっとわかりませんが)セール・カールマン広場となり、ラージマーニョシュ橋は、ラーコツィ橋となる模様。
  • 28日午前、コダーイサークル駅で地下鉄1号線車両から煙が出た。
  • 中央統計局によると、今年第一四半期の失業率は11.6%だった模様。(前年は11.8%)
  • ホフマン教育担当次官によると、公教育の教員の授業数を上げるのではなく、学校にいなければならない時間を週に32時間とする方向を考えてるようだ。(学校にこれに関するアンケートも送るようだ。)
  • 5月から6番の市電が24時間走ることになる模様。(夜中は15分間隔で走るようです。それだけ需要があるということなんですね。)
  • BKVは国や自治体組織に対し、顔写真が必要ない年間パスを発行するようで、これがうまく行けば民間企業にもこれを発行する考えを示した。(写真がなければ誰が使ってもよいということになります。組織の場合、確かにこういうものがあれば便利かもしれません。BKVによると同じようなものが2008年まであったようで、そのときは通常の定期の2.5〜3倍の値段がしたようですが、新しいものはこれを1.5倍程度にするようです。)
  • 100円=212.09フォリント(OTP/4月28日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月26日

イースター休み・・・妻の実家にいたのですが帰り高速3号線で20キロの渋滞につかまってしまいました・・

  • グレゴリオ暦を用いる西方教会では、復活祭は3月22日から4月25日の間のいずれかの日曜日(春分の日から数えて最初の満月の次の日曜日)だそうだが、今年は4月24日とかなり遅かった。(70年ぶりの遅さだったらしい)
  • 現在、光熱費の支払いの遅れは3ヶ月まで(貧困層や障害を持っている人は4ヶ月まで)可能だが、これが7月1日から1ヶ月短くなる。このため電気・ガス・水道を止められる人が増えるのではと心配されている。
  • 最近、 Gyongyospata(ジュンジュシュパタ)やtiszavasvar(ティサヴァシュヴァール)などで民兵や治安維持隊のような組織が作られている。これに対し国は「治安を維持するのは警察の仕事」と法的措置を下す模様。(ジュッジュシュパタでは、赤十字によりロマの女性や子ども達が避難していたようです。)
  • 中央統計局によると、今年1〜2月にバラトン湖の宿泊客は8万7000名と昨年並みだった模様。(この時期のホテルの稼働率は3割程度だそうです・・・)
  • アイスホッケー世界選手権のディビジョン1の大会がハンガリー(等)で開かれていたが、ハンガリーはイタリアに4対3で破れ2位となり、トップディヴィジョン昇格はならなかった。
  • シュミット大統領は25日、国会で可決された基本法に署名をした。(内容はここで読めます。マジャールポシュタは記念切手も発行したようです。)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月22日

  • 今年も花粉症の季節に入っている。ポプラや樺の木の花粉が原因で花粉症になる人が多いが、これからは草花の 花粉が飛び散る時期になるため、まだしばらくは花粉症に悩まされる時期が続きそうだ。(症状が重くなってしまうと、薬で直すしか方法がないようです・・)
  • BKVはイースターの日曜日と月曜日に祝日のダイヤで運行し、ショッピングセンター前の停留所は(ショッピングセンターがお休みのため)停止しない模様。
  • 中央統計局によると、今年1〜2月の出生数は前年同時期と比較して9%少なく、死亡者数は逆に3.1%多かった。2月末時点でのハンガリーの人口は997万9000人。
  • アメリカのスポーツチャンネルESPNによると、ハンガリーのスポーツ選手で最も収入が多いのはイギリスのFulhamに所属するゲラ選手で年収5億4000万フォリントなのだそうだ。
  • GfKHungariaによると、ハンガリーの各世帯の支出のうち衣類に関する支出は3〜4%程度であることがわかった。(2008年から割合は下がり続けているらしい。まあ、よくわかりますけど・・・)
  • 赤泥災害のせいでワインが売れないと多くのワイン農家が事故を起こしたMal株式非公開会社に対して訴訟をおこなしている。
  • Jobbikが市のトップであるティサヴァシュヴァーリで治安保護隊が誕生した。(ロマを警戒してのことでしょうか・・・)
  • 高速6号線で10分間に3回も速度超過違反を起こした車があったようだ。(ドライバーはハンガリー人だが、車のナンバーはスロバキアであったとか・・・確信犯?)
  • 100円=214.60フォリント(OTP/4月21日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月21日

  • 19日に地下鉄3号線のアールパード駅で車両から火が出て、車両が完全に燃えてしまったが、ドアの故障が原因だったようだ。またこの車両はつくられてから35年と使用期間(30年)を5年オーバーしていたことも明らかになっている。(異常に気づいた運転手が乗客を全部降ろした後すぐ煙がでてきたらしいです。またこれほど車両が燃える事故は40年ぶりだったそうです。)
  • ネープサバッチャーグ紙はFIDESZからの情報として「2014年から選挙は現在のやり方(どの候補者も投票数の5割に達しない場合、再投票を行う)から1回限りの投票方式に切り替えようとしている」と報じた。
  • ブダペスト5区のローガン区長によると、フェレンツィエク広場が2012年から、5月6日からセーチェニ・イシュトバーン広場となるルーズベルト広場が2013年から改修されると発表した。(どんな風になるんでしょうね。)
  • 100円=213.15フォリント(OTP/4月20日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月20日

学生の募金活動の様子(ちょっと前の写真です)

(http://piroslapok.blog.huより)


  • 現在ハンガリーでアイスホッケー世界選手権(ディビジョン1)が行われており、ハンガリーチームは連勝といいスタートを切っている。また観客もかなり来ているのだが、運営の面では日本が辞退し試合数が減ったことで黒字の予定が赤字になってしまうらしい。
  • 公教育法の改正に関し、国家経済省が「教員の授業数を週28時間に上げる」という文言を入れたため、教師組合が「話が違う」とホフマン教育次官と話し合いを持つようになった。(これまでの流れだと授業数を減らすという方向だったので・・・どうも省庁間で言っていることがちぐはぐですね・・・。教員に関しては給与が大卒平均給与の半分しかないわけですから、この点を最も改善してほしいはずですが、それは改善されないでしょうね・・・)
  • オンブズマンによると、ブダペスト2区にあるチェップクー養護施設で子ども達への体罰などが横行しているらしい。(前にも1度問題になったようです。)
  • ブダペスト市長局によると、マルギット島にある小動物園は今後も閉鎖予定はないとのこと。
  • 国家高速道路管理会社は、走行車線の横(道路の端)の路側帯が停止車線と呼ばれているを、事故を防ぐため「緊急車線」に名称変更しようと運動を行っている。
  • 19日、ブダペストの地下鉄3号線のアールパード駅付近で地下鉄車両が燃えるという事故があった。事故処理にあたっていた職員3名がが煙をすいこみ病院に運ばれた模様。
  • 100円=219.72フォリント(OTP/4月19日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月19日

  • 栄養学専門局の調べによるとハンガリーの子どもの3割は肥満だそうで、EU加盟国の中でハンガリーの女性に最も肥満が多く、男性の肥満度も4位となっているらしい。
  • 先週末の交通事故数は302件となった模様。(今週末はイースターで交通量が増える可能性があります。もしかすると中には飲酒運転をしている人がいるかもしれません。ご注意を!)
  • ハンガリーの名馬オーバードーズは怪我になき(それが原因で)無配記録がストップしたが、半年振りのレース(ベルリン)で1位となった。(復活ですかね。)
  • 国立銀行は政策金利について6%に据え置くと発表した。
  • 水曜日(20日)よりガソリンの値段が1リットルあたり3フォリント値上がりする。これで史上最高値を更新することとなった。軽油の値段は変わらない。
  • 国会は基本法についての法案を了承した。(地方選挙が今までの4年に1度から5年に1度に変わるようです)
  • 100円=221.23フォリント(OTP/4月18日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月18日

今年の夏は日本には行かないので来週学校が春休みの間に娘を日本人学校に(前年度のように)体験入学をさせ、ハンガリーの学校が終わってから1ヶ月は入学させようかと思っていたのですが・・・いろいろな面で敷居が高いな〜ということがわかりました。ちょっと甘かったです。

日曜日、ブダペストに用事があった帰りに時々行く公園で子どもを遊ばせていると日本人の方を発見・・・。その方が連れていた3歳の息子さんと4歳になったばかりの我が家の息子はすっかり仲良しになりました。ありがとうございます。またこんな機会があるといいな〜。(と言いながらお名前おを伺うのも忘れてしまいました・・・)

ハンガリー各地で日本の震災被害者に対するチャリティプログラムが行われており、先日はバビチ高校でもチャリティ日本の日が行われていましたが、カーロリ大学日本学科の学生も地道に募金活動を続けており、そのお金が50万フォリント近くになったようです。スロバキアにあるハンガリー系住民の通う学校からも募金を集めたことも知りました。また、大学で金曜日に行っている手話クラブでも「聾唖者の被災者が元気になるようなメッセージを送ろう」と5月13日の撮影をめざし活動を始めています。感謝!です。

日本の復興には時間がかかるでしょう。だからこそ復興を担える人材を育てることが重要です・・・ということで学校に直接支援できる可能性はないかと思っているのですが。その1つの可能性として「希望のえんぴつプロジェクト」を知りましたのでご紹介します。ここここここ(海外からの送金方法)で情報が見られます。

  • ハンガリーホスピス基金の調査によるとハンガリー人の3分の2が「不治の病にかかったら愛する人達に囲まれて人生の最後を送りたい」と考えていることがわかった。(そうですね〜)
  • 世論調査会社Medianによると、ハンガリー人の6割が「新憲法に関しては国民投票による支持が必要」と答える一方「新憲法はいらない」という人も4割に達していることがわかった。
  • 4月16日は、ハンガリーのホロコースト被害者を追悼する日だが今年は土曜日になるため(ユダヤ教の教えに従い)15日の金曜日に各地で式典などが開かれた。
  • 年金制度の改正反対や職場環境の改善などを求めて先週の頭から、警察や消防、軍人などのデモが連日行われてきたが16日には消防隊員、警察官、看守、税関職員、軍人などが合同で英雄広場から国会議事堂までのデモ行進や国会議事堂前でのデモを行った。内務省の規則によるとデモの際の制服着用は禁止されているが実際には制服を着ていた者もいたらしい。
  • メンヘイ(避難所)基金によると今シーズンの冬は今までよりホームレスの数が多かったらしい。寒い冬を乗り越えるため4月15日まであけていた避難所も閉鎖され、またブダペスト市は市民団体の補助金もカットしてしまったため、今後どのようにホームレスにサポートしていけるのかも未定らしい。
  • ブダペスト14区のカッシャイ広場にある教会前で自転車に乗っていた人が不発弾を発見した。このため警察がまわりを封鎖し、爆発物処理班が処置を行った。
  • 今週末からイースターだが、ハムや卵やカラーチ(パン)などの値段は上がらないようだ。(ただハムは注意して買わないと駄目だと専門家は呼びかけている)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月15日

  • 中央統計局の調べによると2003年と現在を比べると、光熱費の値上げに収入アップが追いついておらず、(同じ金額で)使える電気はこの8年で1割減、ガスでは5割減となっていることがわかった。(急に生活が苦しくなるのではなく、徐々に徐々に苦しくなってきているって感じでしょうか・・・他人事ではないです・・)
  • 政府与党は国会議事堂前で「共生」をテーマとした写真の展示会を行っている。これはEU議長国としての重要なプログラムの1つらしい(3月〜8月まで展示)が、これに対し野党LMPが「(理由は違えど)国会議事堂前広場を閉鎖することは、社会党時代と変わらず集会法に違反する。」と強く反発している。
  • 2年前、ある男性が別れた恋人を射殺するという事件があったが、事件前にインターネットである若者から殺人のアドバイスを受けていたようで、この(アドバイスをした)若者が裁判にかけられることになった。
  • ハンガリーでは7歳の子どもの4人に1人は肥満であり、専門家によるとこのまま若者の肥満が防げなければ10〜20年後には健康な成人がいなくなるとの見解を示している。(過去20年で12歳の子どもの身長は2センチ高くなったようですが、体重も4キロ重くなりそのうち脂肪が500グラムなのだそうです。)
  • 100円=215.91フォリント(OTP/4月14日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月14日

  • 国家健康医師サービスによると今シーズンのインフルエンザによる死者数が85名に達した模様。
  • FIFA世界サッカー連盟最新ランキングでハンガリーは16位順位を下げ52位まで後退した。
  • ホフマン教育担当次官等は義務教育期間を現在の18歳までから16歳までに引き下げる考えを示しているが、国会教育委員会のFIDESZトップのポコルニ氏は「現在16歳で社会に出ても労働市場に身を置く場所がない」としてこの考えに否定的な態度を示した。(同じ与党でもホフマン氏はキリスト教民主人民党でポコルニ氏はFIDESZですから考えに差が出ているようです。)
  • 100円=211.84フォリント(OTP/4月13日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月13日

少しだけです

  • マーチャーシュ教会の新しい鐘や改修した鐘が23日の土曜日にイースターのミサで初めて鳴らされる。
  • 中央統計局によると、2月に(前年比で)4.1%だったインフレ率が3月には4.5%に上がっていたことが明らかになった。
  • 憲法改正について現在野党は国会での投票を拒否している。これに対してシュミット大統領は不快感をしめしているが、一方ジュルチャーニ元首相は「大統領は公平な立場で野党がなぜ反対しているか理解しようともしない。」と批判文を書いた模様。(この人の立ち回りの結果、今の政治状況があるのですけど・・・)
  • 100円=211.56フォリント(OTP/4月12日12時)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月12日

  • 今週はガソリン、軽油とも値上がり・値下がりはない。
  • 3月の一般道におけるスピード違反でもっともひどかったのは、3月12日にグドゥルーで制限時速50kmの区間を142kmで走った車であった。高速道路だと3月25日に高速5号線で制限時速130kmの地点を233kmで走った車があった。
  • 消防署員が2004年5月1日から2007年12月31日までの勤務時間外手当の支払いを求めていた問題で、これらが年末までに支払われることが決まった模様。
  • ハンガリーは世界アイスホッケー大会ディビジョンIにいるが、その大会がハンガリーで開かれる。(今回日本は不参加ですね。)
  • (事情があって-例えば投獄されていて-投票できない)子どもの変わりに親が選挙権を持つ権利を憲法に入れようか・・・という話もあったが結局国会で「入れない」と決まったようだ。
  • 100円=213.05フォリント(OTP/4月12日午前7時2分)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月11日

  • 中央統計局によると今年1〜2月の宿泊施設の利用者・利用宿泊数が前年度の6%増となった模様。(収益も前年比で4.9%増えたようです。)
  • (5年前までさかのぼって)公務員等の退職金などが限度額(普通は200〜300万フォリント)を超えた場合、超えた分の98%を税金として支払うという法律があるが、これまでに6億6740万フォリントが税金として支払われた模様。(支払い期限が5月20日なので、今後も増えるようです)
  • 9日は各地で強風となり、全国的にかなりの被害が出た模様。
  • エステルゴム市はかなりの財政赤字で、電気会社やバス会社とトラブルになっているようだが、市長が市議会解散を国に求めているようだ。(前の市長がFIDESZの国会議員で市議会議員の多くもFIDESZ系ということで、今の市長が就任した後も事務所に入れないとかいろいろトラブルがあったようです。どうなるのでしょうか・・・)
  • 9歳の女の子がブダペストの駐車場で車を運転し、周りの車を壊し、街頭にぶつかるという事故を起こした。どうやら酒に酔った母親が娘に車の運転を教えていたらしい・・・
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月8日

  • バラトン湖の水位が高いため水門から水を流し出したが来週中ごろにもう1度水門を開く予定らしい。
  • 1996年にブダペストの動物園にやってきたメス像のZittaが亡くなった。(1960年すぎの生まれで50歳ぐらいだったそうです。)
  • 教育担当次官代理は、マジャール・ネムゼト紙で6年制および8年制の中等教育機関に関し「第3外国語まで学ばせることを義務化したい。8年制の場合には第4外国語の学習もできるようにしたい」と発言した。(前の政権では一時期「外国語をたくさん学ぼうとするからどれもできなくなる。保護者の希望は英語だから学校教育では英語だけ保障すればいい。他の外国語は学校外で好きな人がやればいいと言っていましたが・・・第3、第4やるなら日本語入れて・・・!)
  • 現在ハンガリーでは、医師養成数よりハンガリーから外国に行く医師の数の方が多いらしく、医師不足が深刻化している。
  • 100円=211.58フォリント(OTP/4月7日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月7日

  • 暖かくなってきたこともあってかインフルエンザの症状を訴える人も少なくなってきた。
  • ブダペスト市議会は8月のスィゲトフェスティバル開催にGOサインを出した。(運営する会社は場所の使用料金として市に5000万フォリント払い、BKVなどのブダペストの会社に1億フォリント分の仕事を用意するそうです。)
  • エステルゴム市内のバス交通サービスを行っているVertes Volanに対し市が3年間払うべき金を払っていないとのことで、このまま行くと6月末でサービスを停止する模様。(1億1200万フォリントの未支払いがあるそうです。ちょっと前は電気会社とトラぶっていましたが・・・大丈夫なのでしょうか。)
  • 防災担当政府補佐官は、ラジオ番組のインタービューでハンガリーでは福島原発問題の影響はまだないと述べた。(日本は本当に大丈夫なのでしょうか。ハンガリーでは新メディア法で騒がれていますけど、日本も変ですよね・・・・)
  • 今年中にBKVのチケットをデジタルで購入できるような動きが出始めている模様。
  • くさり橋のペスト側のたもとの広場はルーズベルト広場というが、これが5月5日よりセーチェニ・イシュトヴァーン広場に変わる。
  • ハンガリーが洪水被害への募金切手について6月末までの売り上げの半分を赤十字を通じて義援金として日本に送ることを発表した。

    恐らくこの切手のことだと思います。



  • 100円=209.77フォリント(OTP/4月6日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月6日

  • 国は5年前までさかのぼって公務員の退職金などが一定額(国家組織長の場合200万フォリント、その他は300万フォリント)を超えた(超えていた)場合、そこに98%の税金をかける法案を可決したが、国会局は「国会議員は雇用関係が特別で労働法にも則っていないため例外」との見解を示している。これに対し(社会党系の)ネープサバッチャーグは「国会議員も98%法の対象となるはずだ」と強く批判している。与党FIDESZはこれに関し「国会議員も対象となるべき。国会局が今後もこれに反する立場をとる場合、改正法案を出す」との意志を示している。
  • ここのところユーロに対しフォリントが強くなっており、5日には1ユーロ264フォリントとなった。(円に対しても強くなってきていますよね。)
  • 国家交通局によると、昨年100万台のトラックの検査をしたが、そのうち3割になんらかの問題があった模様。
  • 100円=215.53フォリント(OTP/4月5日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月5日

  • ハンガリー政府環境局は4月1日から2012年7月30日までに60以上の国際プログラムがハンガリーで開かれるようキャンペーンを開始した。
  • 国家警察の発表によると、先週末(金〜日)で295件の交通事故が発生したらしい。(1名死亡、32名重傷、73名軽傷)
  • ブダペストの動物園では雌像のAngele(10歳)が子どもを生める体になっているか検査を行った。結果、健康に問題もなく赤ちゃんがつくれるとわかったようだ。
  • 6日より、ガソリンの値段が1リットル当たり5フォリント値上がりとなる。これで史上最高値が新たに更新された。軽油は価格に変動なし。
  • 国民に送った新憲法に関するアンケートのうち、これまでに91万7000部の回答があった模様。
  • 100円=215.88フォリント(OTP/4月4日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月4日

  • 俳優のシュトール・アンドラーシュに対する懲役28ヶ月という一審判決が出た。(は一晩中酒を飲み続けた上に麻薬もすった状態で車を運転し、結果対向車線に入り大事故を起こしたが、被害者にタバコをもらって別の車に乗って現場を離れてしまった。この事故では入院患者も出た。)しかしシュトールは「控訴」した。(俳優仲間は「有名人だから罪が重い。」とか「執行猶予をつけてもよい。」と言っていますが・・・・個人的にはひどい事故だと思います。事故後も刑が確定していないということで普通にテレビや劇場の仕事をこなしている点も個人的には不思議です。)
  • ハンガリー保健専門労働者会によると、ここ数年で外国に出稼ぎに行ってしまった看護士の数が3倍にも増えてしまったようで、ハンガリー国内では看護士不足に悩んでいるという。
  • ヴェスプレーム県では「静寂の時間、静寂の日」という条例を作った。これによると平日の夜8時から朝7時まで、そして祝日や日曜日は終日、6月1日から8月31日までは毎日正午から3時まで、「静寂の時間・日」となるようで、この時間には芝生を刈る機械も仕えないとか。
  • 4月からパンの値段が上がるはずだったが、結局パン協会はパンの値上げを行わないことを決定した模様。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(日本気象協会のページに移ります)

4月1日

  • 4月よりパンの値段が平均8フォリント値上がりする。今回の値上げは小麦の値上げに伴うもので1キロのパンは280〜329フォリントの間になる模様。
  • 今年はイースターが4月末と遅いが、そろそろイースターに食べるハムが売れ出す頃だ。マジャール・ネムゼト紙によるとハムの値段は去年とほぼ同じになるとか。
  • ブダペストでは毎年道路の改修工事を行っているが、今年は合わせて29の区間、24キロメートルの道路を改修する模様。
  • マルギット橋の改修工事は3月31日で終わるはずだったが、このままいくと6月13日まで工事が延びる模様。ただ、改修工事を行っている会社との契約も切れてしまうため、今後話し合いがもたれるようだ。
  • 夏の大学入試の申込者数は14万1000名だった。このうち学士課程は9万5660名、5年間の学士・修士課程一貫コースには1万622名、専門課程には8842名、修士課程には2万5506名だった。最も人気がある大学はELTEで、2位がデブレツェン大学、3位がセゲド大学であった。また最も高齢の受験生は1939年生まれで化学科を志望している。
  • Jovobarat(将来の友達)基金によるとハンガリーで貧しくて食事が満足にとれない子どもが数千名はいる模様。これは地方だけではなくブダペストでも600名の生徒が(貧しくて)朝食が食べられないまま学校に通い続けているという。
  • 日本の福島原発の影響で、ハンガリーでも空気中、あるいは雨水内で基準値より高いヨード131が検出された。ただ、健康への被害はないらしい。
  • 100円=219.55フォリント(OTP/3月31日)
  • ブダペストの天気情報はここ をクリック(日本気象協会のページに移ります)