ハンガリーデイリーニュース
22日の2年生の発表会には20名弱の方が来てくださいました。お忙しいところ本当にありがとうございました。発表レベルはまだまだだったと思いますが、これを機会にもう一歩前へ進んでくれればと思っています。ありがとうございました。
22日、午後1時半よりカーロリ大学(318号教室)で2年生の発表会が行なわれます。是非是非いらしてください。(ただ、会場はとても暑くなると思いますので、早めではなくぎりぎりぐらいの方がいいかもしれません。)何卒、何卒よろしくお願いします。
21日はエーレッチェーギの日本語のテストの日です。みんながんばれ〜!(ちなみに学生に聞いたところ、ハンガリー語には日本の「頑張れ」に近い表現はあるが、「頑張れ」のように相手の努力を求めるようなものではない・・と教えてもらいました。)
多忙につき少しだけです・・・秋篠宮両殿下が日本人学校をおとずれたときの写真がちょっとだけですけどhttp://www.mno.hu/portal/637565で見られます。
(再掲載です)現在、私のカーロリ大学の2年生の授業では5〜10ページ程度の日本語論文を書かせているのですが、折角なので日本人の方の前で発表会をやろう!ということになりました。5月22日(金)、午後1時半からを予定しています。
秋篠宮両殿下がハンガリーを訪問中です・・・が日本のマスコミでは新型インフルエンザのニュースに押されて出てきませんね〜。
http://tenyek.tv2.hu/Belfold/TenyekCikkek/2009-05-17-japan_herceg(ハンガリーの民放テレビのサイト)で両殿下がブダペストの動物園を訪れているビデオを見ることができます。(下の方にあります。)
今日は学生たちがエールドの小学校で日本の日を行なう日です。彼等がつくったポスターはhttp://manabiai.g.hatena.ne.jp/szeidzsi/20090514#1242254533で見ることができます。地元のテレビ局も取材に来るようですが、そのことを学生は知らないようです。彼等が参加しえている教授法の授業の様子はhttp://manabiai.g.hatena.ne.jp/szeidzsi/20090514#1242255341で見ることができます。遊んでいるようにも見えますが、話している内容は結構真剣です。(私は上越教育大学の西川純教授が提唱する『学び合い』をハンガリーに根付かせることができないか・・・ということをやっています。まあ、この授業の姿が『学び合い』かというとわからないところもありますが・・・なお『学び合い』は協同学習とは根本的に違うため、西川教授が学び合いという言葉に二重括弧をつけました。)
昨日紹介した「かざぐるま」ですが、某大学の大学院からサポートが入るかもしれません。ありがたい話です。詳しい話しがきまったら、またここでも紹介します。
現在ハンガリーには「日本人学校」「日本語補習校」で国語教育が行なわれています。私の娘が通う「かざぐるま」は、「継承語としての日本語教育」を行なう場で、「日本人学校」「日本語補習校」とは少し性格を異にしています。
(再掲載です)現在、私のカーロリ大学の2年生の授業では5〜10ページ程度の日本語論文を書かせているのですが、折角なので日本人の方の前で発表会をやろう!ということになりました。5月22日(金)、午後1時半からを予定しています。
現在、私のカーロリ大学の2年生の授業では5〜10ページ程度の日本語論文を書かせているのですが、折角なので日本人の方の前で発表会をやろう!ということになりました。5月22日(金)、午後1時半からを予定しています。
|