ンガリーデイリーニュース


 

カーロリ大学学生の作品

学士の1年生と2年生を対象とした「日本語の正しさ」、学士2年生対象の翻訳、修士1年生対象の議論の授業での学生達の作品を公開します。是非ご利用ください。

ハンガリーの疑問

2010/2011年度前期(2010年9月〜12月)で学士1年生が「日本人の方が感じるハンガリーの疑問」に答えていきます。ブログです。コメントや疑問などどしどしお寄せください。

対話の世界

2010/2011年度前期(2010年9月〜12月)で修士1年生が様々なテーマで対話をしたあと、自分の考えをまとめたものをアップロードしていきます。コメントお願いいたします。

ハンガリーを知る1

2008/2009年度後期(2009年2月〜5月)で学士1年生がハンガリーに関する基本的な情報をコラムにしています。

ハンガリーを知る2

2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)で学士1年生がハンガリーに関する情報を短くまとめました。

日本人の知らない日本1

2007/2008年度後期(2008年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「日本人が知らない日本」です。

日本人の知らない日本2

2008/2009年度後期(2009年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「日本人が知らない日本」です。

日本人の知らない日本3

2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「日本人が知らない日本」です。

日本人の知らない日本4

2011/2012年度後期(2012年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「ハンガリーの中の日本/ハンガリーの真実」です。。

ハンガリージョーク

2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)の翻訳でハンガリージョーク動画に字幕をつけました。かなり苦労したようですが、面白いものもあるかもしれません。(字幕を見る場合には画面右下のccをクリックしてみてください。)

私の町の歩き方

日本人会HP掲載分
タブ
日本人の知らないBp
キンチェムパーク
オーブダ
グド
シオーフォク
シャートルアルヤウーイヘイ
ジュール
ジュールのサマーフェス
ショプロン
センテンドレ
タートラ
ツェルデメルク
ディオーシュド
デブレツェン
ドゥナケスィ
ドボゴークー
ナジマロシュ
バダチョニ
ブーバーナト
ブダオルシュ
ブダケスィ
ブダフォク
ブダペスト6区
ブダペスト15区
ペストセントイムレ
ヴァーツ
ヴィドルフェスト
ヴェスプレーム
レートシャーグ
ブダペスト4区
ブダペストの温泉
フゼール
ナジコヴァーチ
サトマールチェケ
手話クラブの作品

メッセージビデオです

被災者の皆様へ
グヤーシュの作り方



広告

ニュース・情報サイト
管理人のページ
交流プログラム
リンク

繋がらないものもあるかも・・・
過去のニュース
▼1月。▼大学は試験期間中です。学生は10以上試験があるのが普通で1つ1つの試験の準備に非常に時間がかかりますから大変だと思います。▼年々ゲストとして来てくださる方の数が減っていて、学生達も寂しがっております。2月から後期も始まりますのでたくさんの方に来ていただければうれしいです。▼日本語教師会発行の語彙集(日本語・ハンガリー語版、ハンガリー語・日本語版)販売中です(どちらも1冊1500フォリント)。郵送費を支払っていただければ郵送も可能です。▼ハンガリー語レッスン(スカイプでもOK)、足もみマッサージご希望の方もご連絡ください。(ハンガリー人で日本語OKの妻が対応いたします。)ご連絡はszeidzsi@yahoo.co.jpまで!
学生が書いたガイドブックですが、今学期も作品が集まってきています。2月からまた紹介していきたいと思います。

1月30日

  • 中央統計局によると昨年第3四半期の被雇用数は390万9000名と前年同時期より5万8000名多いことがわかった。また昨年第4四半期の失業率は10.7%だった模様。
  • 29日朝、ブダペスト地下鉄3号線のCorvin-negyedとKarvin terの間で消火用ホースに穴があき水が流れ出る事故があった。幸い処置がされ地下鉄交通に影響はなかった。
  • ハンガリー国立銀行は政策金利を0.25%引き下げ5.5%とした。
  • 近い将来、分別ゴミもゴミ回収者が回収するシステムにしていく考えがある模様。これにより分別ゴミの量が増えることが期待されている。
  • 29日、ショプロンなど3つの町での空気中の塵の量が健康に害を与えるレベルまで増えた模様。またタタバーニャ、ヴァールパロタ、ペーチ、シャルゴータリアン、ミシュコルツ、ソルノクなどでも「健康によくない」レベルまで塵が増えた。
  • 2月よりTigaz(ガス会社)のメーターを郵便配達人が読むようになるそうだ。
  • 100円=236.87フォリント(1月29日/OTP)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月29日

  • 30日よりガソリンが1リットルあたり7フォリント、軽油が2フォリント値上がりとなる。(平均でガソリンが1リットル当たり424〜425フォリント、軽油が427〜428フォリントとなるようです。ちなみにこれまでガソリンが最も高かったのは2012年4月頭で451フォリント、軽油は2012年1月中旬で449フォリントでした。)
  • 国家データ保護・情報局によると、雇用者は職場に監視カメラを置く権利があるとのこと。録画記録は最大で3日間保存できるが、事情がある場合にはこれが30〜60日まで延期できる。また被雇用者のプライベートが侵されてはならず、録画を見られるのも限られた人になるらしい。それでも嫌ですね。ただハンガリーの学校には廊下側にはドアにも壁にも窓がないので、それはあったほうがいいかなと思います。
  • 27日はホロコースト犠牲者を想起する国際デーでハンガリーでも式典が行われた。
  • 2012年に外国へと渡った医師の数は1108名と2011年の1200名を100名ほど下回った。一方、看護士は2011年が314名、2012年が518名と増えている。
  • 政府によると、ハンガリーに来ていたIMFのグループはハンガリーの過去2年間の経済政策にポジティブな評価を与えたとのこと。
  • 100円=237.19フォリント(OTP/1月28日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月28日

  • 27日、ノーグラード県のMihalygergeでマイナス19.6度を記録した。(今週は前半はまだ雪やみぞれの可能性もあるそうですが、後半は最高気温が10度にまで上がるそうです。)
  • Portfolio.huは原油価格が上がったことを受け、今週はガソリンが1リットル当たり5〜6フォリント、軽油も2〜3フォリントの値上がりとなると予想している。
  • 国家税・関税局は所得税申告用紙を個人に送り始める模様。合わせて390万人がこれを受け取るようだ。(職場がやってくれるところもありますが、基本的にはすべての人が自分で申告します。また所得税の1%が寄付できるという制度もあるのですが昨年はそれで合わせて220億フォリントが集まったようです。)
  • 昨年から職場や公共の地域での喫煙が禁止となっているが、昨年1年でこれに対する反則金が1200万フォリントに達したことがわかった。
  • 26日、ブダペストのコンビーノのうち6台が何者かに落書きをされ、窓に傷をつけられた。現在警察が捜査を進めている模様。
  • ここ最近、LMP(「他の政治もありえる」党)の内部分裂の動きがあったが、「ハンガリーのための対話」という政治グループに属しているメンバーが同党から離れることになった模様。ただ国会会派は維持するよう話し合いがもたれているようだ。
  • 25日にシステムの問題で一時的にガソリンスタンドで高速道路のチケットが買えない状況となったが、その後修復した模様。
  • ハンガリー航空の後釜としてHungarian World Airwaysの創立が今年中にも実現するという話がある。(どうなるでしょうか。)
  • ハンガリーではかなりの規模のスキー場であるEplenyのNordicaスキーアレーナで27日の朝から昼まで停電のため一時的にリフトの多くが止まってしまうという状況が発生した。夕方には修復した。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月25日

  • 2012年のハンガリーでのガソリン消費量は2011年の4.2%減ということが明らかになった。(2007年と比べると28%減だそうです。値上がりの影響が出ていますね。)
  • デュッセルドルフ空港で手荷物検査(セキュリティー)官のストライキがありブダペスト便(出発便と到着便)が1便ずつキャンセルとなった模様。
  • 欧州委員会はハンガリーに対し電話・SMS税が欧州規則に違反するとして義務非遵守手続を開始した。(何か罰則がありそうな雰囲気です。)
  • オーストリアが作成したハンガリーに関するドキュメントフィルム(Nemzeti almok - Magyarorszag bucsuja Eur?patol? ハンガリー国家の夢-さらばヨーロッパ?)に関しハンガリーテレビ1チャンネルのEste Extraという番組で「事実と反する!」「いや事実だ!」と出演者の間で激しい議論となったようだ。(ドイツ語ですがhttp://www.youtube.com/watch?v=tP_dZQCHS2Iで見られます。)
  • www.felvi.huに大学2月入学の入試合格点が発表となった。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月24日

  • インドネシア大学が調査している「環境にやさしい大学ランキング」2012年度版でセゲド大学が52位に入った。
  • オンラインガイドブックサイトTripAdvisorのホテル世界トップ25の中にFour Seasons Hotel Gresham Palaceが入った。また同様のサイトであるHolidayCheck.deのホテル世界トップ99の中にLotus Therme Hotel&Spa Hevizが入った模様。
  • オルバーン首相は、Fidesz系の自治体長に対し「ボーナスを受け取るな。もし既に受け取っていたら自治体のために返還せよ」との命令を出している。(国が自治体の借金を肩代わりしているのだから、というのが理由のようです。)
  • インフルエンザと疑われる症状を発症する人の数は増えているが、全国伝染病学センターによるとまだ流行段階にはいたっていないとのこと。
  • 100円=241.18フォリント(OTP/1月23日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月23日

  • ティサ湖ではここ数年この時期に「氷のツアー」を企画しているが、今年も2月2日午前10時に同プログラムを企画している。(凍った湖を歩くプログラムのようです。info@hnp.huから情報が得られます。)
  • この時期は道路の隙間にしみこんだ水が凍って道路を割り穴があく被害が増える。ここのところ雨や雪がつづいておりブダペストだけで毎日500〜700の穴があいている模様。(穴を直すスピードですが最大で日に400〜500だということです。)
  • 国家人材大臣と3つの教員組合がつくったストライキ委員会との間で合意に達したようでこのストライキ委員会は解散した模様。ただ教員民主組合は新たなストライキ委員会をつくると発表した。(キャリアモデル導入のせいで、教員の労働量が増えたりリストラが発生しないように求めているようです。)
  • 最近、地域ごとの集中暖房(Fotav)の職員を装って、暖房器具のチェックという理由で住宅内に入り金品を奪う事件が多発しているらしい。同社は「そのようなサービスはないので騙されないように」と訴えている。
  • 22日、大学教授と学長の任命式が行われた。(学長は首相が、教授は大統領が任命します。)
  • 2014年から12歳未満の子は擁護施設ではなく、すべて養父・養母のところにあずけられることになるらしい。関係市民団体はこれに関し「養父・養母への経済的支援が確立されないと難しい」と主張している。
  • 100円=239.72フォリント(OTP/1月22日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月22日

  • AEGONdirekt.huは、ハンガリー人外国にスキーに行くとき、スキー保険をかける人は3分の1、(欧州各国で無料で診察を受けられる)欧州健康保健カードなどを持って行くも半分といざというときの用意が不十分であると指摘している。
  • 22日よりガソリンの値段が1リットル当たり2フォリント値下がりする。軽油はそのまま。
  • Manpower Magyarorszagによると、キャリアアップのためではなく「他に可能性がなく」外国での仕事をしなければならないと感じている若者が増えているという。
  • 自治体の赤字を国が負担する例が増えているが、セーケシュフェヘールヴァールの借金の4割にあたる54億3400万フォリントについても国が肩代わりすることが決まった。
  • 21日、雪のためドイツやフランスからのブダペスト便のいくつかがキャンセルとなった模様。
  • 国家人材大臣と学生自治体の間で部分的合意書に署名がなされた。(高等教育への追加予算、これまで学費免除枠の無かった16の学科に対しての学費免除枠の設置などがこれまで決まったようです。これまで学費免除枠のなかった16の学科に対する学費免除枠の最低合格点数は425〜470点のようです。現在の入試は「学校の成績点200」+「入試2科目200」+「加点(例えば国家外国語試験合格)100」の500点満点ですからかなり高得点が必要です。一方、大学入学最低点は240点ですから、かなり入りやすいです。)
  • ハンガリー鉄道は現在チケットコントロールの強化を行っているが、この措置を続けるとした。(西駅、東駅、南駅では1日限定で改札を復活させる計画も立てているようです。)
  • ブダペスト地下鉄3号線では線路の問題によりKalvin terとCorvin-negyedの間で速度制限措置が取られていたがとりあえず線路の問題を解決したようでこの措置も解除された。
  • ハンガリー鉄道の運転士組合はストライキを計画していたようだが、状況が改善されたとしてストライキを行わないように決めた模様。(今後ハンガリー鉄道の車両にも徐々にクーラーがつけられるようです。)
  • 100円=237.67フォリント(OTP/1月21日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月21日

みなさん雪による被害はないでしょうか。我が家は屋根から落ちてきた雪でガラスに大きな穴が開いてしまいました。

  • 1823年1月22日にKolcsey Ferencがハンガリー人の歴史についての詩を書き上げた。これにErkel Ferencが音楽をつけてハンガリー国歌ができあがった。というわけで1989年以降1月22日は「ハンガリー文化」の日となっている。
  • 2013年の最低賃金は高校卒業資格のある者はグロスで11万4000フォリント、ない者は9万8000フォリントとなる。所得税は収入にかかわらず一律16%となる。
  • 地下鉄2号線を走っている新型車両が20日午後東駅で止まってしまった。このため代行バスが走った。故障の原因はソフトウエアにある模様。
  • ハンガリーにもアレルギーで苦しむ子が増えていることもあり、政府は学校給食を更によいものにするために予算と増やすことを決めた。(最近ラジオの番組なのでも食に関するプログラムが増えたような気がします。先日は「ソバ」について説明をしていました。ソバを食べると背がのびるのだそうです。)
  • 今週頭(月曜日)はぐっと気温が上がるものの、水曜日にはまた最低気温がマイナス10度程度にまで下がり、雪がふる恐れもある模様。
  • GFKの調査によるとハンガリー人家庭の9割はコーヒーを購入しているらしい。2012年は1年で平均8000フォリントをコーヒー代として使ったらしく、この金額は2011年の7400フォリントを上回る。しかしコーヒーの値上げもあり「量」の面では前年を下回ったようだ。(私は最近はインスタントばっかりです。うす〜くして飲んでいます。)
  • ハンガリーサッカー協会はFIFAに対し「ワールドカップ予選の無観客試合」という罰則措置の軽減を求める異議申し立てを行った。(人種差別的な行為ですから、そう簡単には甘くならないと思いますけど。)
  • KSHによると2012年1〜11月期の平均給与はグロスで22万1200フォリントであった模様。(大卒平均だと30万超えます。もちろん職種にもよりますが。)
  • 18日、全国一斉に高校入試(センター試験方式)が行われた。(ハンガリーの高校入学のシステムも結構複雑なようで、この試験を受けなくても入れる高校もあるようです。)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月18日

  • 高等教育機関への補助金削減の影響は芸術系の大学にも及んでおり、ハンガリー芸大の学長も「最悪の場合、次年度に学生を入学させられない可能性もある」と訴えている。
  • 昨年末に車の強制保険の切り替えを行ったのは50万人と前年より30%少ないことがわかった。
  • ペシュト県はブダペストと共に中央ハンガリー地域を構成しているが、ブダペストに予算の多くが振り分けられてしまうためペシュト県の町にEUの支援金が行き渡らないという問題があった。このためペシュト県の自治体の一部が「ペシュト県ではなく隣の県の自治体になったほうがよいか」という調査を行おうとする動きもあった。このような状況を受け、政府も2015年12月までに中央ハンガリー地域を2つの地域に分ける可能性について調査を行うことになった模様。
  • 17日、ハンガリーの西部では大雪となった。雪のため多くの道が閉鎖となり、事故が多発した。ジュール・モション・ショプロン県では緊急時以外の外出は控えるよう叫ばれた。ショプロンでも公共交通機関(バス)が数時間に渡り止った。またウィーンやブラチスラバに着陸予定の飛行機の多くが大雪のためリスト・フェレンツ空港に着陸した。
  • 気象サービスによると週末はかなり気温が下がり、場所によってはマイナス16度まで気温が下がると予想している。
  • バログ国家人材大臣は学生自治体との話し合いを受けて、学費免除枠がなかった16の学科でも学費免除枠を設置することを明らかにした。(入試の申し込みって今月末なんですね。受験生も情報を収集するのが大変だと思います。)
  • 100円=237.65フォリント(OTP/1月17日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月17日

  • イスラエルとの親善試合においてサポーターに差別的態度が見られたとして、ハンガリー代表チームはルーマニアとのワールドカップ予選を無観客で行わなければならないが、ハンガリーサッカー協会は問題を起こしたサポーターを特定するためにイスラエル戦のビデオ分析をはじめた模様。サポーターが特定された場合、訴えをおこすようだ。(無観客にすることにより発生する損害額が1億5000万フォリントとも言われています。)
  • 全国健康促進局によると、13歳〜15歳の45%がお店でタバコを買っているそうで、43%は年齢のせいでタバコが購入できなかったことが1度もないらしい。(まあちょっと前までは喫煙の年齢制限そのものがなかったですから。)
  • 16日の午後遅くより、ザラ県、ヴァシュ県、ショモジ県で新たに雪がふりはじめた。深夜までに5〜30センチ積もると予想されている。(我が家では雪はふっていませんが、屋根から落ちた雪がガラスを割ってしまいました。保険に入っていてよかった。)
  • ワシントンに本部を置くFreedom Houseは政治的自由と市民の権利の2つの観点で各国の自由度を計っている(1から7まで。1が最も自由)。昨年の状況を元に出された最新の測定結果によると、ハンガリーは政治的自由は1、市民の権利は2と「自由な国」のカテゴリーとなった。
  • ブダペストの1番の市電が故障したため、ラーコーツィ橋で大渋滞が発生した模様。
  • 17日、学生自治会と国家人材大臣の話し合いが再び行われる。学生自治会側は「今日の話し合いで現在学費免除枠がない16の学科についても、この保障が確約されるようにしたい。学費免除と引き換えに外国での労働を制限する契約についてはEUの見解を待つ」とコメントした。(EUは人の移動を奨励していますから、ハンガリーの態度が問題となる可能性はあります。)
  • 100円=243.06フォリント(OTP/1月16日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月16日

  • 中央統計局によると2012年のインフレ率は5.7%だった模様。
  • ブダペストは車の通行税(渋滞税)導入を検討しているが、ブダペスト交通局によると、公共交通機関のネットワークの改革やP+R(パーク アンド ライド)の充実が不可欠としている。日刊経済は導入は2016年になるのではと報道している。
  • バラトン湖の水位はかなり低かったようだが、この雪やみぞれで水位が上がり始めたようだ。
  • 経済的な事情で自宅を手放した人たちがOcsaの団地に住めるプログラムが進んでいるが、彼等が住む家が公開された。(http://www.kormany.hu/hu/emberi-eroforrasok-miniszteriuma/szocialis-csaladi-es-ifjusagugyert-felelos-allamtitkarsag/fotok/ocsai-lakopark-mar-jelentkezhetnek-a-leendo-berlokで見られます。)
  • 100円=241.46フォリント(OTP/1月15日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月15日

  • ペーチのジョルナイ(陶器)工場は新しいオーナーを探していたが、シリア出身のスイス・ハンガリー国籍の実業家が工場の資産の74.5%を購入することで合意に達した模様。
  • 16日よりガソリンが1リットルあたり2フォリント、軽油が5フォリント値上がりする。(フォリント安の影響か今年に入ってから値上がりし続けていますね。)
  • 14日は特にドナウ川以西で大雪となった。ブダペストでもかなりの雪となり、BKVは全ての交通機関を無料とした。また学校も雪で遅刻したり休んだりした子を無断欠席としないことを決め、ブダペスト5区の区長は路上有料駐車場の車の違反切符も切らないように申請した。(ブダペストでは夜になっても一部不通となったバス路線があったようです。)
  • 高速3号線のニーレジハーザから国道49号線の区間が新たに開通した(34キロメートル)
  • 14日、記者会見の枠内でKelenfoldにおいて地下鉄4号線の試験走行が行われた。
  • 2011年10月1日から2012年11月30日にかけて経済的な事情でローンが支払えなくなり家を手放した人を対象に、Ocsaという町にある団地を貸し出すプロジェクトの申し込みが始まった。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月14日

日本もハンガリーも今日は雪ですね

  • ハンガリー魚類学のホームページ上で募集していた「今年の魚」の投票が終わり、カワメンタイが選ばれた。同じようにニーレジハーザ動物園でも入場者を対象に「今年の動物」プログラムを行っていたが、こちらは「ホワイトタイガー」が選ばれた。
  • 2012年にハンガリーの経済に大きな影響をあたえた出来事といえば「ハンガリー航空倒産」だったが、その他にもBricostoreやMatchなどのチェーン店の撤退消滅があった。
  • タルローシュ・ブダペスト市長は地下鉄4号線に関し技術的な問題ではなく、契約など法的な問題で開通が送れる可能性があるとの見解を示した。
  • 政府によると(政権交代後周辺諸国のハンガリー系住民がハンガリー国籍を簡単に取得できるようになったことから)過去2年間でハンガリー国籍取得申請が37万に達したとのこと。(拒否される例は1.5%程度なのだそうです。)
  • ハンガリーのパスポート発行の期間はこれまで30日だったが、今年からこれが20日になった。(少しお金を出せば急ぎでつくることも可能だそうです。ただ、この制度はこれまでもありました。)
  • www.felvi.huに来年度9月入学に関する入試案内が出たが、それによると学費免除枠がない学科では半年に払う学費が20〜30万フォリントに達するところもある模様。(学費免除枠がある学科でも学費枠もあります。政府の話を聞くとすべて学費免除枠のはずなのですが・・・たとえば一度大学を卒業した人などのためでしょうか・・・)
  • コルビヌス大学学長はラジオのインタビューで「過去5年で大学の予算は4割カットされている。政府は学費枠撤廃と合わせ高等教育機関に計240億フォリントの追加補助金を出すとしているが、これからどうなるかはわからない。」とコメントした。(どうなるのか不安です。)
  • 昨年恩赦を申請したのは556名であったが、恩赦を受けたのは8名にとどまったらしい。
  • Nielsen市場調査会社によると、ハンガリー人の41%は携帯電話購入前にインターネットで情報を収集し、39%が個人で使う電気製品購入前にインターネットでチェックしていることが明らかになった。
  • EUの補助による無料語学研修に関する情報が政府から出されたが、各語学学校からは「登録できない」などの苦情が出ている模様。(日本語教育もこの枠がうまく使えるといいのですが)
  • 2013年は8つの全ての祝日が平日にあたる。また12月25日、27日が水曜日と木曜日となるが、24日と27日も別の土曜日を平日扱いすることで休みとする模様。
  • クリスマスツリーの回収も終わったが、回収されたツリーは燃やされ、熱エネルギーや電気エネルギーになるそうだ。
  • Fizetesek.huによると、13カ月目の給与(ボーナス)をもらえる人は減っているようだが、もらっている人の平均額は増加傾向にあるとのこと。(2010年の平均は20万、2011年は24万、2012年は25万だったそうです。)
  • マルトニ外務大臣はウイルス性疾患で12月27日より病院に入院していたが、1月11日に無事退院した。
  • ブダペスト7区にある小学校で7日火災が発生した。子供たちは無事避難した。(年末に避難訓練をしていたのがよかったようです。私の勤める大学の場合、火事があったらとても逃げられそうにないようなつくりになっています。そういう場所でこそ避難訓練が必要だと思うのですがなかなか難しいですよね。)
  • 国家人材大臣は昨年末の学生自治体との合意に基づき、11日に学生自治体側と会議を行った。(4月まで高等教育について話し合いを重ねて行くようです。)学生ネットワークは政府が学生側の要求に応えていないとして、2月11日に大きなデモを行う可能性があることも示唆した。(「高等教育機関から削った予算を戻せ」「すべての学科で学費免除枠をつくれ」「入試の後、志望順位を変更する際に新たな学科も希望に入れても良いようにしろ」などを要求しているようです)これを受けてか国家人材大臣と学生自治会代表との話し会いでは、高等教育円卓会議が創られることが決まり、学費免除枠がない16の学科についても一部これを認める方向性が見られた。
  • 現在の法律ではストライキを行っている間も必要最低限のサービスが保証されていなければならない。ただ細かい規定は不透明なところがある。それで教員組合もストライキを考えてはいるが、そのとき何を保障しなければならないかわからないようだ。(国家人材省と教員組合が労働裁判所などにこの点を明らかにするよう要求しているそうです。)
  • 政府はガス料金を値下げするとしているが、ガス供給元のGazpromは「値段は下げていない」とコメントした。
  • 7日午後、警察、救急、消防の無線システムに不具合が生じた模様。(すぐ直ったようですが怖いです)
  • 国家栄養学局によると、幼稚園や学校の給食で野菜や果物が毎日与えられている園児・児童・生徒は5割程度の模様。(栄養バランスのかけらもないですね。)
  • FIFAはハンガリーに対し3月22日のワールドカップ予選ルーマニア戦(ホーム)を無観客試合にするよう命令した。この背景には昨年8月15日にハンガリーで行われたイスラエルとの親善試合でハンガリーサポーターから差別的な暴言がなされたことがある。ハンガリーサッカー協会はこの命令に対し「親善試合で起こったことのために、最も重要なワールドカップ予選でこのような措置が取られるのは遺憾」としてFIFAに異議申し立てを行う予定とのこと。(オルバーン首相は「この件に関してはコメントをしない方がよい」とコメントした。)
  • 医師等によると、12月31日から1月6日までの週は、前週に比べインフルエンザらしい症状で医師のもとを訪れた人の数が53%増えたとのこと。
  • マジャールスズキは11月から続いていた1シフト制を2シフト制に戻した。
  • 昨年、多くの女子カヤック選手が海外へ流出した。ただ、国際カヤック・カヌー参加協会のルールに則り、例えばオリンピックでメダルを量産したナタシャ選手など、選手によっては今後2年間他国の選手としては競技できないようだ。
  • 憲法裁判所が選挙に関し新しく決まった法律に関し、投票者登録を含むいくつかの点で憲法違反の判断を下したことに対しクヴェール国会議長が「政治的力が働いた」などとコメントしていたが、裁判所側は「それはありえない」などと反論した。
  • iho.huによると、ブダペストのトロリーバスのいくつかの路線では車両の数が足りないようでディーゼルのバスが走る可能性があるという。
  • ブダペストのルダシュ温泉は、現在使われていない南側の建物を改修し2014年秋にオープンさせる模様。またタルローシュ市長によると同じくブダペストのラーツ温泉も今年再開されるようだ。
  • 公教育機関は自治体から国のものとなったが、政府の発表によればこれまでのところ大きな混乱はないようだ。(実際には娘の学校でもかなり混乱しているようです。また9月から「学校は4時まで子供をあずかる」制度が導入されますが、これが実際どのような形になるのか誰もわからないようです。)
  • 11日、フォリントが1ユーロ297フォリントまで下がった。この値は昨年6月以来のフォリント安。(日本も円安ですから、円から見るとフォリント安がみえづらいですね。)
  • ペシュト県によると、同県は平均よりも高い割合で昨年観光客数が増加した模様。最も人気があるのはドナウベンドで、モジョロードでF1が行われるのも大きいようだ。
  • Porfolio.huによると、原油価格が上がり、フォリント安の影響もあり14日からの今週も軽油・ガソリンが値上がりするだろうと予想している。(今年に入り毎週値上がりしていますね。)
  • 13日から14日にかけて全国的に雪となった。特に西部や北部では雪が多くなる模様。雪が降り止んだところでも風で雪が舞っているため交通には十分な注意が必要だ。なお、idokep.huによると、今週は西部、北西部でかなりの雪となる可能性がある模様。
  • IMFのメンバーが16日にハンガリーを訪れる。ただ今回はハンガリーに関する報告書の準備と2008年の金融支援プログラムの事後検査が目的で、現在交渉が止まっている金融支援に関することは議題にならない模様。
  • 13日、ミシュコルツはスモッグ注意報を発令した。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月2日

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。ニュースですがちょっと用事があって次回の更新は1月14日になると思います。

  • 1月7日よりハンガリーテレビ(M1)でNHK大河ドラマ篤姫が放映されるそうです。

    • 1日、スィグリゲトで200名がバラトン遊泳を行った。(最年少が7歳、最年長が67歳だったそうです。)
    • 大晦日だけで警察は206名を連行した。このうち65名は刑法犯の疑いがあるらしい。また11名が交通事故で重傷、20名が軽傷を負った模様。また2名が凍死した。
    • 2月1日から3月1日まで大学の入学申し込み(順位決め)となるが、1日www.felvi.huで大学の入試案内が公開された。(カーロリ大学の日本学科は今年も定員が90名です。ここに副専攻も入りますから来年度もかなりの人数になりそうです。入試ですが、学校の成績点が200点満点、入試2科目で200点、そして加点枠が100点の500点満点です。これで240点とれば大学に入れます。)
    • 2013年に入りいくつか変わることがある。例えば、ガス、電気、地域ごとの集中暖房の値段が下がる、不動産の貸し借り、売買の際に不動産のエネルギー効率についての書類を出さなければならない、年金や最低賃金の値上げ、所得税が16%に固定される。郡単位の裁判所ができる、自治体立の学校が国立となる、国会警備員が動き出す・・等です。
    • 1日ミシュコルツにスモッグ注意報が発令された。
    • ブダペストのセンメルワイス大学病院で1日0時2分に女の子が誕生した。(アンナちゃんだそうです。今年最初の赤ちゃんだそうです。)
    • これまでBKVの1ヶ月定期は、写真と番号のついた枠に同じ番号を書き込んだ定期を挟み込む形だったが、2013年より、定期に身分証明書や運転免許の番号を書いて、身分証明書や定期と一緒に提示することが可能となった。(生徒・学生の場合は学生と定期を一緒に見せますがそれと同じパターンです。)またこれまでは定期に番号がふっていなくても注意を受けるだけだったが、2013年からはそれも罰金の対象となる模様。
    • バラトン湖周辺で2012年3月末に「バラトンコロナ」という地元のお金が導入されたが、現在ではバラトン湖周辺の200の場所で使えるようになっているという。(ホテルやビーチでよく使われているそうです。)
    • 2012年に国会で一言も発言しなかった議員は19名、また2010年の選挙依頼1度も国会で発言していない議員も4名いるそうだ。あるFideszの議員は2007年4月に発言して以来、1度も発言していないのだそうだ。
    • 12月31日は霧が深く、多くの飛行機がリスト・フェレンツ空港に着陸できず、ウィーンの空港に着陸した模様。(新年の花火も霧で全然見えませんでした。)
    • 12月30日、Eplenyでハンガリー最大の屋外スキー場がオープンした。(ゲレンデの長さが2496メートルあるそうです。)
    • ハンガリー人は大晦日にはシャンペンを飲みソーセージを食べる習慣があるが、GfKHungariaによると12月だけでシャンペンの消費量は年全体の半分、ソーセージのそれも6分の1に達するのだとか。
    • 2013年1月1日より普通郵便の値段が105フォリントから110フォリントに、書留が240フォリントから250フォリントに、そして速達が130フォリントから140フォリントに値上がりする。
    • 保険会社Generalはクリスマスから大晦日に向けて損害を受けないように「お酒を飲むことが多いが、外はスリップしやすいので気をつける」「家を空けることが多いのでクリスマスツリープレゼントをねらう空巣に注意する。」「小さい花火をつけることが多いが、クリスマスツリーなどに引火しないように気をつける」など注意を呼びかけている。
    • 国家人材省は麻薬防止をより効果的に行うためのプログラムに援助することを決め公募を出した。(普段生活していると気づきませんが、ハンガリーにも麻薬がかなり広がっているようです。)
    • 官報によると、1月から町の清掃や美化などの仕事の賃金が月に7万5000〜9万6800フォリントとなることが決まった模様。(国や自治体がこのような仕事を用意することにより失業者に仕事を与えています。ただ、ちょっと前、かつての同僚がこの仕事をしているのを道で見たときに少し悲しくなりました。仕事に上下はありませんが苦労して日本語を覚えたのに勿体無いです。)
    • クリスマスから大晦日の間に食べ過ぎて1月1日からダイエットを心がける人が多いが、栄養学の専門家は「ダイエットしなくてもいいように食べてください」と注意を呼びかけている。(わかってはいるけど、止められないんですよね。あとまわりがたくさん食べていると自分も食べてしまいますよね。)
    • クリスマスが終わると商品の値段が下がるが、専門家によると本当に安く買いたい場合は1月まで待った方がよいとのこと。(日本だとお正月が終わった2月が商品売り上げの面では苦しそうですが、ハンガリーの場合は1月になります。30日に近くのチョッピングセンターに寄ったとき、おもちゃを見たらちょっと前に息子にかったおもちゃが3分の1の値段で売っていました。「今来年のクリスマス用に買物したろか!」と思わず思ってしまいましたが、その頃には商品も子供達も成長するのが悩ましいところです。)
    • 現代美術館(英雄広場にあります)やヴィガドーを国が無料でハンガリー芸術アカデミーに譲渡する法案が国会に提出された。
    • Ipsosの調べによると、ハンガリー人の92%が何らかの形で大晦日・新年を祝うらしい。(42%は家でお祝いするが、39%は誰か別の人と祝うようです。また屋外の催し物に行く人は9%で、レストランで夕食を取る人は1%だそうです。ちなみに我が家は(まだ子供が小さいし、テレビを見るわけでもないので)私以外はいつものように早く寝てしまいます。
    • クリスマスの後にもガソリンの値段が上がったが、ここのところのフォリント安で新年を迎えてすぐまたガソリンが2〜3フォリント値上がりするとportfolio.huは予想している。(日本は政権交替で円安に向かっていますが、もし以前の円高が続いていたら100円が300フォリント越えもあったかもしれないですね。)
    • ブダペストの天気情報はここをクリック (koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)