ンガリーデイリーニュース


 

カーロリ大学学生の作品

学士の1年生と2年生を対象とした「日本語の正しさ」、学士2年生対象の翻訳、修士1年生対象の議論の授業での学生達の作品を公開します。是非ご利用ください。

ハンガリーの疑問

2010/2011年度前期(2010年9月〜12月)で学士1年生が「日本人の方が感じるハンガリーの疑問」に答えていきます。ブログです。コメントや疑問などどしどしお寄せください。

対話の世界

2010/2011年度前期(2010年9月〜12月)で修士1年生が様々なテーマで対話をしたあと、自分の考えをまとめたものをアップロードしていきます。コメントお願いいたします。

ハンガリーを知る1

2008/2009年度後期(2009年2月〜5月)で学士1年生がハンガリーに関する基本的な情報をコラムにしています。

ハンガリーを知る2

2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)で学士1年生がハンガリーに関する情報を短くまとめました。

日本人の知らない日本1

2007/2008年度後期(2008年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「日本人が知らない日本」です。

日本人の知らない日本2

2008/2009年度後期(2009年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「日本人が知らない日本」です。

日本人の知らない日本3

2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「日本人が知らない日本」です。

日本人の知らない日本4

2011/2012年度後期(2012年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「ハンガリーの中の日本/ハンガリーの真実」です。。

ハンガリージョーク

2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)の翻訳でハンガリージョーク動画に字幕をつけました。かなり苦労したようですが、面白いものもあるかもしれません。(字幕を見る場合には画面右下のccをクリックしてみてください。)

私の町の歩き方

日本人会HP掲載分
タブ
日本人の知らないBp
キンチェムパーク
オーブダ
グド
シオーフォク
シャートルアルヤウーイヘイ
ジュール
ジュールのサマーフェス
ショプロン
センテンドレ
タートラ
ツェルデメルク
ディオーシュド
デブレツェン
ドゥナケスィ
ドボゴークー
ナジマロシュ
バダチョニ
ブーバーナト
ブダオルシュ
ブダケスィ
ブダフォク
ブダペスト6区
ブダペスト15区
ペストセントイムレ
ヴァーツ
ヴィドルフェスト
ヴェスプレーム
レートシャーグ
ブダペスト4区
ブダペストの温泉
フゼール
ナジコヴァーチ
サトマールチェケ
ブダペスト12区
チェペル
カロチャ
レンティ
ミシュコルツ
手話クラブの作品

メッセージビデオです

被災者の皆様へ
グヤーシュの作り方



広告

ニュース・情報サイト
管理人のページ
交流プログラム
リンク

繋がらないものもあるかも・・・
過去のニュース
▼4月!▼大学も春学期の後半に入りました。▼年々ゲストとして来てくださる方の数が減っていて、学生達も寂しがっております。2月から後期も始まりますのでたくさんの方に来ていただければうれしいです。特に会話の授業ではゲストの方をお待ちしておりますが、水曜日の午後5時半〜7時の時間枠なのでなかなか難しいです。▼日本語教師会発行の語彙集(日本語・ハンガリー語版、ハンガリー語・日本語版)販売中です(どちらも1冊1500フォリント)。郵送費を支払っていただければ郵送も可能です。▼ハンガリー語レッスン(スカイプでもOK)、足もみマッサージご希望の方もご連絡ください。(ハンガリー人で日本語OKの妻が対応いたします。)ご連絡はszeidzsi@yahoo.co.jpまで!
学生が書いたガイドブックの紹介再開です。2週間に1回のペースで紹介していきます。今回はモールです。是非読んでみてください。

4月30日

  • 29日は交通機関が一時的にストップする出来事が続いた。まず南駅では電線が切れたため南駅とケレンフルド駅の間が一時不通となった。またHEVではケーブルの盗難のせいでSzigetszentmarton-SzigetujfaluとRackeveの区間で一時不通となった。更に地下鉄3号線でもある車両が動かなくなったことが原因で、デアーク・フェレンツ広場からアールパード橋駅までの区間が一時不通となった。
  • 木曜日よりガソリン・軽油ともに1リットルあたり5フォリント値上がりする。
  • 欧州委員会によると、2011年のハンガリーの税収はGDPの37%だった模様。これはEU加盟国で12番目にあたるという。
  • 国会は、1月1日からの地ガス、電気、集中暖房費に続き、7月1日から水道、ごみ収集費を下げることを決定した。
  • 100円=226.63フォリント(OTP/4月29日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月29日

  • 与党Fideszは光熱費を引き下げるための署名運動を行っているが、インターネットによる署名運動も始めたようだ。
  • 今週は雨が降ることもあるが、最高金が30度を超える日毎日が続く模様。
  • 先週末ブダペストのショッピングセンターで1500個のレモンをつかった発電実験が行われ1.1wの出力があったようだ(世界最高記録らしい)。今後、ジュール、セゲド、セクサールドでも同じ実験が行われるようだ。
  • 先週の土曜日セゲドで世界ダンスの日の催し物が行われた。40代から60代までの100名近くの人が広場でダンスをした。(とてもきれいだったでしょうね。)
  • Nielsenの調査によると、50才以上の層を除きすべての年代で昨年より1日あたりのテレビ視聴時間が延びたらしい。(18歳未満の層が1日3時間32分、18〜49歳の層が4月31分だそうです。50代以上はこれ以上のばせないぐらいテレビを見ているみたいで、平均6時間51分だったようです。)
  • 4月26日、ブダペストでは最高気温が29.3度と観測史上最高を記録した。(バヤでは30.2度とハンガリー全体での同日観測史上最高気温とタイ記録だったようです。)
  • 400メートル女子個人メドレー世界チャンピオンのホッスー・カティンカ選手がアイルランドで行われた競技会でオリンピックで5つの金メダルをとったエゲルセギ・クリスティナ選手が1991年8月22日に記録した100メートル背泳ぎのハンガリー記録を22年ぶりに塗り替えた。(これで最も昔に記録されたハンガリー記録は1991年8月25日にエゲルセギ・クリスティナ選手が記録した200メートル背泳ぎとなった。)
  • 中央統計局によると、今年第一四半期の失業率は11.8%とこれまでで最高となった。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月26日

  • ここのところ一気に暖かく(暑く)なってきたが気象サービスによると26日からの週末・週明けの予想最高気温は28度、31度、27度、33度とかなり暑くなりそうだ。
  • ブダペストで柔道欧州選手権が始まった。
  • 1993年にアメリカで「少女の日」というものができたらしい。これはジェンダー等の理由で理系に進む道が難しい状況の女の子たちにも「男の仕事」と呼ばれている理系の仕事にもっとついてもらおうというもらしく、ハンガリーでも今年も18の市で38の企業、10の大学、4つの研究機関、1つの博物館が参加して9〜11年生の女の子たちに理系・工学系の仕事が紹介された。
  • ハンガリー通信社とMediameterKftの調査によると現在ハンガリーでは18歳以上の人口の78%が携帯電話を所持しているとのこと。これは昨年に比べ6%の増加だそうだ。(もうどこに行っても逃げられないんですよね〜。)
  • 100円=225.31フォリント(OTP/4月25日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月25日

  • ブダペストの動物園でウォンバットの赤ちゃんも生まれていたことがわかった。(昨年末に生まれたみたいなのですが、小さくていつも隠れているのでわからなかったみたいです。ウォンバットはオーストリアの他には世界の12の動物園に22匹しかいないのだそうです。)
  • 5月1日のメーデーでは、航空ショーやレースカーによるプログラムも行われる模様。(くさり橋近くの科学アカデミー前でレースカーの展示が行われ、午後1時45分からは国会議事堂前のドナウ川で航空ショーが始まるようです。またその後、エリザベート橋からくさり橋の間をレースカーによるレースが行われるようです。)
  • 気温が上がってきたことから、今週末からブダペストの2箇所の屋外プールが営業を始める模様。(DagalyとPalatinusだそうです。Palatinusでは他にはないウォータースライダーがつくられたとのことです。他のプールは5月中旬から6月にかけて営業を始めるらしいです。)
  • ヘヴェシュ県では23日の地震で600の(建物が壊れるなどの)被害報告があった模様。(ハンガリーの地震としてはかなり大きい方ですよね。)
  • ブダペスト市議会は、9区にあるGyali通りの一部を、サッカー黄金チームのメンバーでもあったアルベルト・フローリアン通りに変えることを決めた。
  • 欧州理事会のモニタリング委員会は24日、ハンガリーに対する(デモクラシーや法治国家、人権などに関し問題がある加盟国に対して行う)監視手続について21対20でこれを推薦することを決めた。(与党は委員会には委員の半分しか参加していなくてさらに賛成したのは半数強なので実際には4分の1の委員しか賛成していない。また委員会は手続の推薦ができるだけで実際それをするかどうかを決めるのは議会だとコメントした。)
  • 100円=225.57フォリント(OTP/4月24日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月24日

  • 23日よりハンガリーでもGoogle Street Viewのサービスが始まった。(ブダペスト以外の町も見られるそうです。)
  • バラトンフュレドの国立公園にあるローツィ洞窟のドアや電気を改修してコウモリが住みやすいようにするらしい。
  • 現在新しいスタジアムを建築する計画があるが、プシュカーシュ・フェレンツスタジアムの横につくるのか、スタジアムのある場所につくるのか、スタジアムの中につくるのかという3つの案のうち、3つ目の「今あるスタジアムの中に新しいスタジアムを作る」という案で行くことが決まったようだ。(どうやってつくるのでしょう。)
  • ハンガリー中央銀行の金融理事会は政策金利を5%から4.75%に引き下げた。
  • 23日午前0時28分にマグネチュード4.8の地震が発生した。特にヘヴェシュ県で強くゆれたようで数百の家に被害が出た模様。ただ幸いけが人などは出なかった。
  • Wizz Airは4ヶ月前にデブレツェン空港とミラノを結ぶ便を就航させたが、利用者が増えず23日でこの便を取りやめることとした。
  • 2008年に当時国家安全局長であったラボルツ・シャーンドル氏が「汚職に手を染めている政治家や警察官、検事などの情報を提供する」とする有力マフィアで現在も被疑者となっているポルティク・タマーシュと会ったことを昨年夏に与党系のメディアが明らかにした。両者の話の記録は30年間の機密扱いであったが、機密扱いが解除され、名前は伏せてある状態ではあるが公開された。これにより国会でも当時の状況を明らかにするための委員会を設置しようという動きが出てきた。
  • 100円=224.16フォリント(OTP/4月23日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月23日

  • 旅行会社によると、ハンガリー人の今年の夏のバカンスの流行は「トルコでの1週間のバカンス」なのだそうだ。(そのほかには海岸や船の旅、あるいはローマへの旅行も人気らしいです。)
  • 24日よりガソリンが1リットルあたり2フォリント、軽油が3フォリント値下がりする。(フォリント安で値上がりかもと言われていましたが値下がりするようです。)
  • 今月からラジオの聴取率の調査が行われているらしい。最初の結果報告は7月頭にあるようだ。(ハンガリーではAM局はあまりないですよね。)
  • 陸水学の専門家によると、雨などの影響でバラトン湖の水位はかなり上がっているが水質は非常に良いとのこと。ただしあまり水質がよいと魚の餌がへり、魚の数が減ってしまうのだそうだ。
  • 100円=224.80フォリント(OTP/4月22日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月22日

  • 与党Fideszは国が光熱費削減措置を引き続き取り続けられるよう署名運動を展開しているが、これまでの4週間で105万名の署名が集まった模様。
  • ホルン政権当時の金融大臣であったボクロシュ・ラヨシュ氏が新党を結成した。(モダンハンガリー運動党MoMaというそうです。)
  • ドルに対してフォリントが安くなっていることを受け、Portfolio.huは今週はガソリンが1リットルあたり2〜3フォリント高くなるのではと予想している。
  • ブダペストで行われていたアイスホッケーI/a大会が終了した。最終日ハンガリーは日本に1対0と勝利したが、勝ち点では3位となり昇格はならなかった。(日本は4位だったようです。来年も同じグループで日本とハンガリーの試合があるということですね。)
  • バラトンで先週末、1箇所でビーチがオープンした。(ただ水温はまだ12度だったとか。他のところは準備中だそうです。)
  • 気象サービスによると今週はよい天気となり週末には最高気温も29度まで上がるようです。
  • 乗客の具合が悪くなったため、21日ニューカッスルからキプロスに向かう飛行機がブダペストに緊急着陸した。(20日はモスクワに向かったアエロフロート機が煙が出たとしてブダペストに引き返すということもあったようです。)
  • 21日ブダペストである国債列車の食堂車が火事になる騒ぎがあった。(幸いけが人は出なかったようです。)
  • 雪解け水による冠水地域が20日朝の時点で12万9000ヘクタールまで小さくなった。また洪水対策が採られている川岸の総計距離は1609kmとなっている。
  • 20日にブダペストのマルギット橋の洗浄が行われた。
  • Klub Radioのホームページで国会議事堂前のコシュート広場の名前が変わるという記事が出されたが、国会広報部長は「そのような事実はない」とこれを否定した。
  • 中欧統計局によると今年1〜2月は人口減少率が少し緩やかになった模様。(この2ヶ月で1万4050名が生まれ、2万1615名が亡くなったそうです。人口が減少していること自体は変わらないです。)
  • バイナイ前首相率いるHaza es Haladas(母国と前進)基金が2011-2012年にOTPやMolなどから計2億フォリントの募金を得ていたことが明らかになった。(今出ている報道では、他の野党はこのような募金を得ていないようです。)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月19日

  • 現在ブダペストでアイスホッケーディヴィジョンI(2部に相当)の大会が行われている。18日ハンガリーは昇格有力候補のカザフスタンを2対1と破り、勝ち点7と2位をキープしている。(19日は現在勝ち点9でトップのイタリアと、最終日の20日には日本と対戦する予定です。上位2チームが昇格、下位2チームが降格するようです。ハンガリーはイタリアとよい試合をすれば昇格できるのではと期待されています。日本は今のところは下から3番目と降格ラインより上にいるようです。)
  • 国は公学校を国立化したことで学校格差をなくそうとしているようで、国家人材省も中等教育機関のランキングを作成しないことを決めたようだ。
  • 18日から20日まで、ハンガリーでは全国スピード違反取り締まり強化期間となっている。この期間、警察は使えるすべての機材を利用して速度違反を取り締まる。(事故の27%、死亡事故の40%が速度違反らしいです。気をつけましょう。)
  • 100円=224.02フォリント(OTP/4月18日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月18日

  • Tesco Hungaryは2月末の決算の結果、2012/2013年度の売り上げが7090億フォリントであったと発表した。(前年度が7052億フォリントだったそうです。)
  • 16日にハンガリー各地でホロコーストの犠牲者の追悼式典が行われた。(69年前の4月16日にハンガリーのユダヤ人がゲットーに収容され始めたそうです。)
  • 9月から入学する子供が多くなることに関しホフマン教育担当次官はラジオのインタビューに答えた。それによると今週初めで学校が決まらない子が2000名いたらしい。ホフマン氏によると、これらの多くは自宅から近いところではなく、もっと優秀だと思われる学校に行きたいことから発生している模様。また、子供が増えて学校側が受け入れられず別の遠くの学校に通わなければならなくなった場合には、専用バス通学ができるように国が配慮するとも答えている(シミュレーションも何もなくやってしまって出てきた問題にそれぞれ対処する・・ってのがいかにもハンガリーらしいですよね。ホフマン氏は学校に差がないようにすべて国立にしたと言っていますが、教員は学校が採用し異動もないですし学校間の差はそう簡単にはうまらないでしょう。実際私の住むショイマールでもブダペストの学校を希望する子(というか親)がた〜くさんいます。)
  • 17日に8フォリント値下がりしたガソリン・軽油だが、19日にもガソリン・軽油とも1リットルあたり6フォリント値下がりする。(先週から連続で4回目の値下がりです。8、5、8、6と来ていますから逢わせると1リットルあたり27フォリントの値下がりになりますね。)
  • 国家人材省と学生自治会などのメンバーで構成されている高等教育円卓会議は、授業免除枠で大学に合格した学生に国が卒業後ハンガリーで働くことを約束させる契約を結ばせる法律に関して会議を重ねてきたが、決着を見た模様。(これまでは大学在学期間の倍の期間働くということになっていましたが、これが半分になり、また事情がありお金を返還する場合も学科によって条件に変化を加えることになるようです。)
  • ホフマン教育担当次官は公教育機関の教科書に関し、専門科目のいくつかがまだ整っていないが新しいナショナル・コア・カリキュラムに沿った教科書ができていると発言した。(体制転換前は基本的には教科書は統一されていましたが、転換後はかなり自由に選べるようになりました。ただ選択の幅が広がりすぎたとのことで今はその幅を狭めているようです。)
  • Medianの調査によると、オルバーン首相よりバイナイ前首相の方がよい政治をしたと考える人が増えてきている模様。(Fidesz支持者の場合、オルバーン首相を支持する人が83%と圧倒的ですが、それ以外では浮動票層を含めバイナイ前首相の方が人気があるようです。オルバーン首相は前の前の前の前の首相ですし、バイナイ氏も前首相だし・・・新しい人って出てこないのかな〜。)
  • 紆余曲折があったが、国家メディア・報道局メディア委員会はKlubradioに対しブダペスト地域での95.3MHzの使用を認めた。
  • 100円=221.77フォリント(OTP/4月17日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月17日

  • イースターマンデーにブダペストの動物園でジャワルトンという東南アジアのサルの赤ちゃんが生まれたが、もう見ることができるようだ。
  • 保険会社のGenertelによると、ここ最近では小型で以前より古い車が盗難被害に遭っているらしい。(2010年には盗難車は平均で3.9年落ちでしたが、2011年には4.7年落ちになったそうです。またBMWは盗難車ランキングで5位から9位に落ち、2011年に盗難の被害に遭いやすかったのはVolkswagen, Suyuki, Opel, Ford, Renaultだったそうです。)
  • ハンガリー保険協会によると3月中旬の大荒れの天気による損害で保険会社が支払った額は40億フォリントに達した模様。
  • 16日はホロコーストで犠牲になった人たちの追悼の日でハンガリーでも各地で式典が行われた。
  • 100円=223.01フォリント(OTP/4月16日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月16日

  • 17日よりガソリンと軽油が1リットルあたり8フォリント値下がりする。
  • 8月31日までに6歳になった子は9月1日から学校に通わなければならないという雰囲気が出ており野党議員が問題であると指摘している。これに対し教育次官局は「事実と違う。改正された公教育法にも8月31日までに6歳になった子は最も遅くても翌年には学校に入ると書かれている」と主張した。また現在でも専門委員会がもう1年幼稚園に通うべきと判断した場合にはそれに従うことも以前と同じだと強調した。(いつもそうですが説明が足りないですよね。)
  • 15日、国会で「7月1日より公共に危険を及ぼす可能性がある場所で窃盗を行った場合の罰を強化する法案が可決された。
  • 9月から湖などに近いところではヨットを教科として教える小学校ができるらしい。(乗馬を教えるところもできるんですよね。)
  • 100円=223.34フォリント(OTP/4月15日)
  • コルヴィヌス大学では教職員の8名に1名をリストラするという通知が出された模様。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月15日

  • いい天気が続いたため14日時点で雪解け水による冠水地域は17万9000ヘクタールまで減少した。一方、洪水対策がとられてい川岸は計2065kmとなっている。
  • 光熱費削減のための署名運動を行っているFidesz支持者が襲われる事件が数件発生しているが、また同様の事件が発生した模様。(犯人は元ジュルチャーニ首相の率いる民主連合関係者らしいと報道されていますがそんなわかりやすいことをするんですかね。)
  • 先週はガソリンの値段がぐっと下がったが、Porfolio.huは今週もガソリンが7〜8フォリント、軽油が5〜6フォリント値下がりするのではと予想している。
  • 欧州委員会のバローゾ委員長はハンガリーの4度目の憲法改正に関し欧州の法律とずれているのではという懸念があり新たにオルバーン首相に書簡を送った模様。
  • 今年で閉鎖が決まっているブダペストの遊園地が4月12日に開園した。(9月30日で完全に閉園となります。値段はhttp://www.vidampark.hu/2009/hun/jegyarak.phpで見られます。何度でも入れる定期の値段も1万4700フォリントと3回で元がとれる値段設定になっています。)
  • 4月12日にシステムの問題で公文書館で身分証明書やパスポートの手続きが一時できなくなった。(その後解決したようですが、かなりみなさんかなりイライラさせられたのではないかと思います。)
  • 9月からの1年生は入学できる時期がずれたことにより昨年よりかなり多くなるが、これを解消するためもし子供たちが多い場合通常1クラス27名までのところを32名までは増やすことができるようにする模様。ただし33名の登録があった場合にはクラスを2つに分けなければならない。
  • 2010年8月に9年の任期で国家メディア・報道局長に任命されたサライ・アンナマリア氏が病気のため先週亡くなった。
  • 学費免除枠で入学した大学生に卒業後一定期間ハンガリーで働くことを義務付ける契約について学生自治体側と国側が話し合っているが、以前より学生に優しい改正を行う方向で動いている模様。(義務そのものは変わらないようですが返金の仕方などがより無理のない形になるようです。)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月12日

  • FIFAサッカー最新世界ランキングでハンガリーは33位と順位を1つ落とした。(ワールドカップ予選グループで見るとオランダの9位に次いで2番目にいいランキングなんですね。なんとか2位に入ってプレーオフに進出できるといいのですが。ちなみに日本は29位です。)
  • ドイツ統計局の発表によると欧州で最も時給が高いのはスウェーデンで時給41ユーロ90セント。一番低いのはブルガリアの3ユーロ70セントだった。(同じEUでも差がありますね。)
  • index.huによるとハンガリーのかつての緊縮政策の代名詞とも言えるボクロシュパッケージをすすめたボクロシュ・ラヨシュ氏が新党を結成するらしい。(ボクロシュパッケージのときは、教員もたくさんリストラされました。)
  • タルローシュ・ブダペスト市長は地下鉄3号線に関して「新車両導入より線路の改修工事の方を優先したい」との考えを示した。(かなり線路の状態が悪いってことでしょうね。)
  • 免許を取るための道交法試験はデジタルで行われているが、ここ数日システムの故障が生じているらしい。そのため試験に通常より時間がかかるようだが試験実施自体には問題がないようだ。(日本の免許からの書きかえに関しては、かつては試験がいらず、その後試験が必要になり、また試験が免除となりました。私は試験が免除だった時期に書き換えをせず、試験が必要な時期になって書き換えをしたのでハンガリー人に混ざって道交法の試験を受けました。そのときは当然まだ紙の試験でした。ちなみにハンガリーでは道交法の試験に受かってから実技の練習をします。)
  • Szazadvegが4月に行った調査によるとハンガリー国民の半数以上がEUに加盟していることはハンガリーにとってネガティブと考えるなど、EUに対してよく思っていない人が増えているらしい。(まあ政府の話だけ聞いていればそうなりますね。)
  • Klebelsberg機関維持局によると、4月8・9日に自治体の(国立)小学校に入学希望を出した子供の数は9万6881名だった模様。昨年の8万4101名に比べるとかなり多く、1クラス27名として昨年の3861クラスから4128クラスが必要となる。(システムもかわりますしいろいろ混乱があるでしょうね。残念ながら親は教師のせいにし、教師は学校のせいにし、学校は国のせいにする・・・という状況になるのでしょう。)
  • 気象サービスによると、明日から週末にかけては気温は20度まで上がるようだが、雨や風も強くなるところがある模様。(本当に一気に暖かくなりました。)
  • 100円=219.92フォリント(OTP/4月11日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月11日

  • 12日よりガソリンも軽油も1リットルあたり5フォリント値下がりとなる。(今週だけでガソリンは13フォリントの値下がりですね。)
  • ここ数日の雨量が少なかったこともあり、ハンガリーのそれぞれの川の水位も下がり始めている模様。また雪解け水による冠水地域も10日の時点で1万9725ヘクタールまで減少した。(それでもまだ多いですよね。)
  • Deloitteの調査によると、18〜26歳の新社会人の給与はネットで平均で17万フォリントであることがあきらかになった。ただ男女には差があり男性は18万8000フォリント、女性は16万フォリントであった。(ちょっと多いな〜と思ったら中欧11カ国のデータでした。)
  • ハンガリー政府観光局によると、トカイワインが最も有名ではあるがハンガリー人の多くは赤ワインを飲んでおり、月に平均3266フォリントをワイン購入に使うらしい。
  • 内務省は3月中旬の大雪・吹雪の被害状況をまとめた。それによると1万4458名が雪で立ち往生し、146の地域が陸の孤島化した模様。(http://inforadio.hu/showimage.phtml?i=http://inforadio.hu/images/content/201304/09-bm1.jpgで詳しい情報が見られます。)また大手保険会社3社にもこの3月中旬の大雪で3000以上の(雪による被害の)保険請求が入ったらしい。
  • Ipsosの調査によると15〜25歳の82パーセントはしっかりとした朝食が重要と考えているが実際にしっかり朝食をとっている人は23%に過ぎないらしい。(これはハンガリーだけの調査かちょっとわかりませんでした。)
  • 欧州委員会は欧州11カ国に比較的軽微な不均衡を指摘したがハンガリーもその中に入った。(スロベニアとスペインがひどいって報告みたいです。)
  • 100円=220.98フォリント(OTP/4月10日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月10日

  • 先週末のハンガリーサッカー1部リーグの試合で審判が選手の首をしめた(ユニフォームをつかんで窒息させようとした)のではないかという話があったがサッカーリーグは「確かに腕を選手の胸のところに置いたが首を絞めるような厚意はなかった」と発表した。(http://www.youtube.com/watch?v=HACh-g4gIioに動画がありますけど、これのどこが問題なのかがわかりませんでした。体に触れてはいけないのかな。)
  • 朝鮮半島は不安な状態が続いているが、マルトニ外務大臣は直接的な危険はないとして韓国への渡航注意などは行わないと述べた。
  • Bookline Top50によるとハンガリーで最も売れている本は「セント・ヨハンナ高校」という本とのこと。(ティーンエージャーの女の子達に人気のようです。我が家の娘も時々この本の話をしています。)
  • ブダペスト市議会はタクシーに関する条例を決定した。それによると基本料金は450フォリント、1キロあたり280フォリント、1分あたり70フォリントの料金になるとのこと。またタクシーは製造から10年以内のものに限り、基本色はすべて黄色となる。また3月15日から10月15日まではエアコンが使えるようにしておかなければならず、10月15日から3月15日までは冬タイヤ装着が義務となるようだ。(2013年9月から施行だそうです。ただ段階的導入になるのでしばらくは規定に合わないタクシーも走れるようです。)
  • 4月8日・9日は小学校の新1年生の登録日であった。来年度は入学できる子供の誕生日がずれたため入学生が多くなるが、Klebesberg機関維持局は「すべての子供は問題なく入学できる」とコメントした。
  • 100円=222.89フォリント(OTP/4月9日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月9日

  • 10日よりガソリンの値段が1リットルあたり8フォリント、軽油が3フォリント値下がりする。
  • ハンガリー・ガストロノミー協会はハンガリーの最高品質の食品に金のリボンをつけることを決定した。(普通のスーパーで売っているようなものにも金のリボンがつくのでしょうか。)
  • Medianが3月に調査したところによると、首相に最も適任なのはオルバーン首相で29%だった模様。2位はバイナイ前首相で16%、社会党党首のメシュテルハージ氏とJOBBIKのボナ氏は9%、ジュルチャーニ元首相は4%だった。
  • 8日も冠水地域が広まった。現在21万6000ヘクタールが水につかり、9つの川で洪水防止措置が取られている。
  • 現在の子供はデジタルの世界に生まれ育ってきている。このためアナログ時代に育った教師にとっては子供が理解できなくなっているようだ。これに関し専門家は「今の子供は馬鹿じゃない。ただ環境がかわり以前とは違う知識をたくさん持ち、ある知識は少ないだけだ。また刺激が多すぎてものごとをじっくり観察したり考えたりする機会も少ない。教員はこのことをよく考慮して対応しなければならない。」と訴えている。(いつの時代も同じといえば同じですけど)
  • 9日はすべての公文書館(局)が業務を停止する。(コンピューターやネットワークのメンテナンスのためだそうです。)
  • ブダペスト市がタクシー料金の統一ではなく上限を定めたことに対して8日タクシー組合がデモを行った。(競争が激しくなって値段が下がり続けると業界そのものがつぶれてしまうってことでしょうか。)
  • 4月8日はロマの日ということで、ブダペストのではホロコーストの犠牲者を追悼する式典が行われ、アムネスティ・インターナショナルは欧州委員会がロマ差別に対し強く対応することを求めた。
  • 8日、国会は選挙手続きに関する法律改正を承認した。(投票登録手続きを義務付けていたのを国外に住む者に限るようにしたりとか1月に違憲と判断された部分が直されたようです。一方、公共メディアでのみ選挙広告が打てることを違憲とした部分に関しては、憲法そのものを変えて公共メディアでのみ選挙広告を出す代わりに、無料で広告が出せ選挙管理委員が各党で差が生じないように管理するという報告で解決したようです。なお、これまでは投票日とその前日は選挙活動は禁止でしたがそれもなくなったようです。)
  • 100円=223.64フォリント(OTP/4月8日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月8日

知り合いから教えてもらいましたが、今アイスホッケー日本代表チームがハンガリーに来ているんですね。

  • 7日の時点で雪解け水により冠水した地域が21万6000ヘクタールまで増えた。(洪水とこの雪解け水の被害でハンガリー全体で19の県のうち15県で防災活動が行われているとのことです。)
  • 専門家によると3月は気温が低かったため花粉症の季節が後ろにずれているらしい。ただ雨量が多かったため今後とびかう花粉量はかなり増えるようで花粉症の人はいつもより症状がひどくなる可能性があるという。
  • 今週は朝方は冷え込み雨が振る日もあるが、週の後半には最高気温が20度近くまで上がる模様。
  • 現在FIDESZ支持者が光熱費10%カットの一時的措置を続けられるよう署名活動を行っているが、先週末にはこれら署名活動を行っている人に暴力をふるう事件が複数件発生した。(暴力を振るうのはよくないですね。賛成しないのであれば署名しなければいいだけですから。電気だかガスだかの会社から来た手紙には「住民の光熱費が10%カットされても、その負担は大口の企業にうつるだけ。結果企業の多くが経営に苦しむようになり、また経費もかさむため結局は住民が各種サービスの値上げに直面することになる。目先の利益だけ考えるな!」的な文章が書かれているそうです。
  • 公教育法が変わったため、これまで5月31日までに6歳になった子が9月から1年生に進級できたのが8月31日までかわる。このため幼稚園の年中さんからも入学する子が出てくる。一方、7歳での入学も認められているため次の9月では1年生の体力差、学力差が例年よりも大きくなる。このためこれまでも「例えば体格・体力的に学校はまだ早いと判断した場合には翌年度に入学を伸ばす」などの措置が行われてたが、これを徹底することなどで問題を解決するようだ。(小学校への進級を希望する子は4月8日・9日に入学申し込みをします。来年度からは1年生と5年生から道徳または宗教・道徳の授業が始まります。宗教・道徳を選択する子は宗教家が、道徳を選択する子は教員が授業を担当します。それで妻も説明会に行ったのですが、延々と宗教の話ばかり・・・だったそうです。)
  • 教員組合は3月中旬にストをすると言ったものの現在までストは行われていない。もともとはスト中の最低限のサービスの定義が明確ではなかったのが理由だったが、その後国側との交渉も進んでいるようだ。ただ組合側は「中止はしていない延期しているだけ」と主張している。
  • Portfolio.huは原油価格が下がったことで今週はガソリンや軽油の値段が下がるだろうと予想している。
  • 2011年1月3日より国外のハンガリー系の人が簡単な手続きでハンガリー国籍が取得できるようになったが、過去2年では2500例で申請が拒否されていることがわかった。(ただ細かい理由などについては公表されていない。)
  • 国会議事堂があるコシュート広場の工事により、8日から2番の市電はコシュート広場からヤーサイ・マリ広場まで代行バスが走る。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月5日

カーロリ大学卒業後に沖縄県立芸術大学に留学したハンガリー人女性が沖縄とタヒチとハンガリーを結ぶプロジェクトを行っています。このプロジェクトでできた「同じ太陽のもとに」という映画がハンガリーでも上映されるようです。プロモーションビデオが動画サイトにアップロードされているので紹介します。



彼女のブログはここ
で読むことができます。

 今日はある友人を見送らなければなりません。彼は日本語教師、通訳、ガイドとして活躍していましたが急な病に倒れました。もしかするとみなさんの中にも彼と会ったことがある方がいらっしゃるかもしれません。彼の動画も1つ紹介します。



  • ハンガリーでは今年の1月より飼い犬にはチップを埋め込むことになっているが、現在も5匹に1匹はチップが埋め込まれていないらしい。専門家は「犬の安全のためにもチップは必要」とチップ埋め込みが浸透するよう呼びかけている。
  • 国家食料品安全局は1月18日から73の子供用給食を検査したところ、ほとんどすべてのものに何らかの問題があることが明らかになった。(変な臭いや味が入り込んだりしていたようです。)
  • 洪水や積もった雪が解けたことによる水溜りの被害が広がっている。4日現在で洪水対策がとられている岸の距離が2700キロメートルに達している。
  • 100円=234.77フォリント(OTP/4月4日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月4日

  • ハンガリーの各企業は今年の4月末までに税務局とオンラインで繋がる計算機を導入しなければならないことになっている。ただ経済的な問題で期限までに計算機の交換が進まない可能性が出てきている。これもあり政府は年商が5億フォリント以下の企業に対しては最大5台分の計算機に対する補助金(計算機は1台7万フォリント。そのうち5万フォリントを国が負担する)を出すことになった。また導入期限も6月末まで伸ばすことを検討している模様。
  • 水道サービスの5つの地域で「このままだと20年後には水不足で軋轢が生じる」ことを知らせる、水の無駄遣いをなくすためのキャンペーンを開始した。
  • 不動産購入が難しい人は多いが、賃貸住宅市場も伸びが無い状態が続いている。家賃はブダペスト9区や11区のように複数の大学から近い地域で高い傾向にあるらしい。(11区だと1平米1500フォリントという平均価格より高めの設定となっているそうです。)
  • 最近クーポンを利用して安くホテルを利用する制度が広まっている。ホテル側としてはクーポン会社の説明不測のため多くの苦情がホテル側に来ることや、値段が安く設定されているため売り上げに大きく響く点で不満を感じているが、そうしないと客がホテルに来ないためこれを受け入れているようだ。
  • ザラ県では洪水に加え、3日の雪で交通にも影響が出た模様。
  • Medianが3月に行った調査によると支持政党がある有権者の割合が過去2年で最高となった模様。(有権者の47%に支持政党があるようで、そのうち45%はFidesz、24%は社会党を支持しているようです。)
  • 100円=244.62フォリント(OTP/4月3日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月3日

  • 4月25〜28日にブダペストで柔道ヨーロッパ選手権が開かれるが国が1億8000万フォリントの支援を行うこととなった。
  • 4日より軽油が1リットルあたり3フォリント値上がりする。ガソリンはそのまま。
  • ハンガリーの西側や中央はまだ寒いが、3日も特に西側では地面が凍り、雨や雪が降るところがある模様。(ジュール・モション・ショプロン県、ヴェスプレーム県、ザラ県では10センチ雪が積もる可能性もあるようです。)
  • 100円=243.38フォリント(OTP/4月2日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

4月2日

  • 各地で洪水や水溜りの被害が続いているが、2日も気温が下がり土地がまだ凍っており、雨も降るため更に被害が広がる可能性がある模様。
  • かつて欧州チャンピオンズリーグでも優勝したこともあるサッカー・フェレンツヴァーロシュのホームグラウンドであるアルベルト・スタジアムの改修工事(取り壊して新しいスタジアムを建て直す工事)が3月28日スタートした。
  • 中欧統計局によると2012年12月〜2013年2月期の失業率は11.6%と昨年同時期と同じだった模様。
  • 中銀は今年と来年のインフレ率を2.6%、2.8%と予想している。一方GDPの伸びに関しては0.5%、1.7%と予想している。
  • Gfkのデータによると、今年もハンガリーの家庭の3分の2でイースターにはハムが並び、お菓子はウサギや卵の形をしたチョコレートが並ぶらしい。
  • Klebelsberg機関維持局によると、これまでは5月末までに6歳になった子供が9月から入学していたのが、今年から8月末までに6歳になった子供が9月から学校に通うようになるため、多くの学校で1年生の和が多く新たなクラスをつくる必要が出ているらしい。
  • ハンガリーでは1980年から人口が減り続けているが中欧統計局の発表によるとこの10年で26万人人口が減少したらしい。(県別で言うとペシュト県とジュール・モション・ショプロン県は人口が増えているそうです。)
  • 3月29日に、ハンガリーで最高齢の108歳の男性が亡くなった。
  • ハンガリー旅行企画協会によると、ここ数年に比べイースターに旅行する人の数は減る模様。
  • 2000年4月9日にアイルランド人がレアーニファルで交通事故を起し2人の子供が亡くなったが、これまでアイルランド人は母国に逃げたままでハンガリーで刑期を送ることを拒否していた。ただここに来て条件がクリアできれば刑務所に入っても良いという態度を示し始めている模様。(亡くなったお子さんのご家族の方はさぞお怒りでしょう。)
  • Portfolio.huはイースターの後、ガソリン・経由とも1リットルあたり2〜3フォリント値上がりすると予想している。
  • これまで無敗を続けてきた元世界チャンピオンのプロボクサーのエルデイ・ジョルトだが、今回モンテカルロで行われた試合で初めて判定で敗れた。(この選手は世界チャンピオンになりながら、そして1度も負けないまま2度もチャンピオンの座を譲っているんですよね。)
  • 気象サービスによると3月31日はハンガリーの西側を寒冷前線が通過したため、西側では雪で気温も氷点下付近となったが、一方東部では最高気温が15度近くにまで上がるなど暖かい1日となった。
  • 3月最後の週末は、雪解け水のため、川から水があふれ出たり、水溜りができたりして各地で水による被害が発生した。
  • ドイツの子供番組がハンガリーの政府のあり方を批判するビデオを流した。これに対しハンガリーは「事実無根。このような番組を子供に見せるなんて」と批判した。(http://www.youtube.com/watch?v=BSk3kLkD_fc)で見られます。内容はメディア規制や憲法改正に関することで100%間違っているわけではありませんが、ハンガリー人の特に与党支持者にとってはショックな表現となっています。)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)