ンガリーデイリーニュース


 

カーロリ大学学生の作品

学士の1年生と2年生を対象とした「日本語の正しさ」、学士2年生対象の翻訳、修士1年生対象の議論の授業での学生達の作品を公開します。是非ご利用ください。

ハンガリーの疑問

2010/2011年度前期(2010年9月〜12月)で学士1年生が「日本人の方が感じるハンガリーの疑問」に答えていきます。ブログです。コメントや疑問などどしどしお寄せください。

対話の世界

2010/2011年度前期(2010年9月〜12月)で修士1年生が様々なテーマで対話をしたあと、自分の考えをまとめたものをアップロードしていきます。コメントお願いいたします。

ハンガリーを知る1

2008/2009年度後期(2009年2月〜5月)で学士1年生がハンガリーに関する基本的な情報をコラムにしています。

ハンガリーを知る2

2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)で学士1年生がハンガリーに関する情報を短くまとめました。

日本人の知らない日本1

2007/2008年度後期(2008年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「日本人が知らない日本」です。本当にみなさんの知らない情報があるかもしれません。

日本人の知らない日本2

2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)で学士2年生がまとめた論文集です。テーマは「日本人が知らない日本」です。こちらにも本当にみなさんの知らない情報があるかもしれません。

ハンガリージョーク

2009/2010年度後期(2010年2月〜5月)の翻訳でハンガリージョーク動画に字幕をつけました。かなり苦労したようですが、面白いものもあるかもしれません。(字幕を見る場合には画面右下のccをクリックしてみてください。)

私の町の歩き方

日本人会HP掲載分
タブ
日本人の知らないBp
キンチェムパーク
オーブダ
グド
シオーフォク
シャートルアルヤウーイヘイ
ジュール
ジュールのサマーフェスティバル
「ショプロン」
「センテンドレ」
「タートラ」



広告

Szeidzsi

管理人の他のページ
交流プログラム

日本語学習者と知り合えるチャンスがあります
リンク

繋がらないものもあるかも・・・
過去のニュース
▼2012年がスタートです。大学は1月は試験期間。授業はないのですが、教員は事務仕事や研究、学生は試験に追われる毎日となります。▼日本語教師会発行の語彙集(日本語・ハンガリー語版、ハンガリー語・日本語版)販売中です(どちらも1冊1500フォリント)。郵送費を支払っていただければ郵送も可能です。▼ハンガリー語レッスン(スカイプでもOK)、足もみマッサージご希望の方もご連絡ください。(ハンガリー人で日本語OKの妻が対応いたします。)ご連絡はszeidzsi@yahoo.co.jpまで!
毎年「日本語の正しさ3」という授業で、特にハンガリーに住んでいる日本人の方に向けて学生にガイドブックを作ってもらっています。この中から優秀作品を毎週1本ずつ紹介しようと思います。今週は「ツェルデメルク」を紹介いたします。是非読んでみてください。

1月30日

  • BKVでは1番前のドアからしかバスに乗れない車線が増えつつあるが、30日から119番、166番、166A、266番も同じような制度となる。(この路線ではチケットがない人もドライバーから1枚400フォリントで購入できるそうです。)
  • ハンガリーは現在所得税が16%に固定されているが、この変更をEUなどから求められている模様。ただ政府側としては「欧州に同じ制度を敷いている国もあるし、IMFから援助をもらった国の中にも同じ制度を敷いているところがある。」として税制の変更には消極な姿勢を見せている。
  • Portfolio.huによると、今週はガソリンも軽油も値下がりする可能性があると予想している。
  • 現在オリンピック3連覇中のハンガリー水球男子チームだが、今回行われた欧州選手権では3位となった。
  • BKVは「社員の家族への無料定期配布」の廃止などを含めた定期制度の改正を行う模様。
  • 1年間有効の高速道路の定期の有効期限が今月末で切れる。(購入した日から1年にしてほしいですね・・・まあちょっと前かではBKVの1ヶ月定期も購入した日からではなくて、月の1日から翌月の5日まででしたけど・・)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月27日

  • IMFがハンガリーの財政赤字が減らないを減らすために
  • 今年の1月から国立に変わった214の県立高校で、管理者が国になったため4月に校長を新しく決める可能性が出てきた。学校関係者や教員組合は「5月から卒業試験が始まる時期になぜ校長を変える必要があるのか」と強く反発している。(何でもかんでも国が管理・・・っていいんですかね。)
  • IMFは報告書の中で、ハンガリーの毎年の財政赤字がGDPの3%以下に抑えられないとしている問題で、ハンガリー政府は「こちらが把握している数値では財政赤字はGDPの3%以下に抑えられる」とコメントしている。
  • ブダペスト市は市民公園のアイススケートリンクの改修工事が予定通り進んでいないとして契約していあ会社との契約を破棄した模様。
  • 100円=280.18フォリント(OTP/1月26日)ぐっと下がりましたね。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月26日

  • ハンガリーはまだインフルエンザ患者は増えていない模様。
  • ▲オルバーン首相はバローゾ欧州委員長との会談の後、「国立銀行と金融組織国家管理局との合併案を撤回する。また現在つくられている欧州金融協定にハンガリーも加わるよう国会の委員会に進言する」などと述べた。▲またHirTVのインタビューでは「IMFやEUといつでも協議できる。タブーな点は1つもない」などとこたえた。▲別の記事では、ハンガリーは2014年から2020年にかけての時期に欧州地域開発基金からの援助金が不当に抑えられないように戦っているともありました。▲一方IMFは年報で「ハンガリーの金融危機から脱出ペースが遅く、脆弱なままである。」とハンガリーに対して強く批判した。)
  • Alfoldi Tej Kftが日刊経済に伝えたところによると、経費上昇のため乳製品が今後4〜5%値上がりする模様。
  • ブダペスト市議会はBKVに対し90億フォリントの貸付と、60億フォリントの援助を与えることを決定した。90億フォリントについては4月30日までに返済することが条件となっている。
  • 中欧統計局によると、昨年1〜11月までの間に人口が2万6000名減り、昨年11月末時点での人口は996万になったそうだ。
  • センメルワイス大学体育スポーツ学部長は盗作疑惑のあるシュミット大統領の博士論文の調査委員会を設立したことを発表した。3月末には調査結果が出る模様。なお同大学は委員の名前は公表していない。(どんな調査結果がでるのか。目次の構成を見る限り盗作としかいいようがないのですが・・・・ちなみに今日、6月にミシュコルツで行われる学会の案内が来たんですけど、発表後に出す論文について「盗作の場合には雑誌には載せません」とわざわざ書いてありました。)
  • 100円=285.80フォリント(OTP/1月25日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月25日

知り合いが、ハンガリーに住む日本人の奥様方(もちろんご主人も)、留学生、日本語を勉強している学生等、誰でも気楽に楽しめる「どれみふぁ屋」というカラオケ屋さんをオープンさせたようです。まだホームページはないみたいですが、どれみふぁ屋で検索するとfacebookのサイトがヒットします。(それによると、住所は1074 BP. Dob utca 51、「お一人様割引」なら通常料金の半額(昼12時から18時までは1時間1000ft、18時から02時までは2000ftでヒトカラ(一人カラオケ)も楽しめるとか・・)繁盛するといいなあ〜。

  • 元オートバイ125ccクラスの世界チャンピオンでGP2でも活躍しタルマーチ選手だが、国内ラリー選手権 に戦いの場を移すようだ。(ちょっと残念です。)
  • ハンガリーの名馬オーバードーズは怪我に泣かされ続けているが、また腱を痛めたようでしばらくレー スには出られないようだ。(これだけ故障が続くと復活は難しいかもしれないですね。)
  • 今年1月から映画上映1ヶ月前に年齢制限検査委員会に映画についてどのカテゴリーが適切か報告しな ければならないとうい法律ができたようで、このためこのままではハリウッド映画などが1ヶ月遅れでしか 上映できなくなるらしい。関係者は法律を元に戻すよう求めている。(ハンガリーはこれまで日本よりも早 くハリウッド映画が封切りされたりしてましたけど、今後はどうなるのでしょうね。)
  • 今年の夏のSzigetフェスティバルは20周年記念だそうで、かなり有名なミュージシャンが集まるようだ 。(行ったことないんですけど、あと何年かすると子供が「行きたい!」って言い出すんだろうなあ・・・ )
  • 2010年にハンガリーから撤退した格安航空会社Ryanairが3月12日から再就航する。Birmingham, Bologna, Bristol, Dublin,Londonに便を飛ばすようだ。(どのぐらい安いのでしょうか・・・)
  • 国立銀行は政策金利に関する話し合いを行ったが、7%のままにすると決定した。
  • EUの金融大臣会議で「ハンガリーは財政赤字減少に向けた政策が十分ではない」との意見で一致した模 様で、制裁措置(支援金ストップ)に向け更に一歩進んだ形となった。
  • 欧州復興開発銀行はEUやIFMとの関係が安定していないことを理由に、今年のハンガリーの経済成長予想 率をプラス0.5%からマイナス1.5%に下方修正した。
  • フォリント安により旅行会社は各プランの値上げを余儀なくされているが、旅行保険の値段も上がる模 様。
  • 24日、オルバーン首相とバローゾ欧州委員長の会談がある。それについて専門家は「EUはハンガリーにはほぼ譲歩しない」と見ている。(先週土曜日に行われた政府を支持する平和行進では「俺達はEU/IMFに支配されない。」というプラカートも目立ちましたが、その人たちは今後怒りをどこへ向けるのでしょうか。政府支持者ですから政府に向けないとすると、EUでしょうか、それとも「こんなハンガリーにしたのはお前達だ」と社会党などに攻撃の目を向けるのでしょうか。あるいはじっと我慢するのでしょうか・・話は変わりますが、この平和行進に参加したセーケシュフェヘールヴァールの人たちが行進から帰った際、地元で集団暴行を受けたようです。これは駄目ですね。)
  • ある国の首相が総選挙前と今とで全く正反対のことを言っている動画が動画サイトで流れていますが、オルバーン首相が2008年のテレビインタビューで「大学を出たら数年は外国に行って働き、そしてハンガリーに戻って力を発揮してほしい。でももし彼等が帰ってこなかったとしてもそれはそういう国が作れないハンガリーの問題」と発言している動画がサイトで流れています。(今回の高等教育法改正に関してもそう言えばよかったのになあ・・・)
  • 100円=291.51フォリント(OTP/1月24日)
  • ブダペストの天気情報はここ をクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月24日

  • 毎年夏にフンガロリングでF1グランプリが催されているが、2014年までに改修工事を行わなければ2016年からの開催は難しいらしい。(日本では地上派での放映がなくなるんですよね。ハンガリーではこれまでRtlKlubが中継していましたが、今年からハンガリーテレビM1で中継するようです。)
  • 国家税・関税局は昨年7万7643の法人の税金番号の使用を一時停止とした。これは法人全体の15%とかなり多い数となった。
  • フォリントが少し強くなり対ユーロで300フォリントを割った。
  • 24日、オルバーン首相がブリュッセルへ飛び、バローゾ欧州委員長と会談を行う。(ロンドンなどでは「よい方向に向かっている」との報道が出ているがどうなるでしょうね。)
  • 25日より軽油が1リットルあたり5フォリント値下がりとなる。ガソリンはそのまま。(値上がりしないだけでもラッキーってところでしょうか。)
  • リスト・フェレンツ空港は昨年、空港利用者数が史上最高記録となったが今年は更に30万人上乗せして920万人の利用数を目指している。
  • どこの大学のどこの学部に「授業料免除枠」を置く・・・という話ですが、法学部で「授業料免除枠」があるのはELTEとパーズマーニ・ペーテル大学だけだそうです。ちなみにオルバーン首相はELTEの法学部出身で、現在の教育次官はパーズマーニ大学の関係者です・・・・ふ〜む・・・・日本学科の卒業生を大臣にしなければ・・・
  • 100円=289.59フォリント(OTP/1月23日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月23日

  • ブダペスト交通局は、2013年12月からBKVのチケットや定期を徐々に電子切符に移行させていく模様。(2016年ぐらいまでに徐々に移行していうそうですが、これまでの例を見るとそう計画通りに進むかどうか・・・)
  • 21日、政府支持者が「ハンガリーのための平和行進」と名づけられた催し物を行った。これは英雄広場から国会議事堂まで行進するというもので、内務省によると40万人、企画者によると100万人集まったらしい。(ハンガリーがEUやIMFから不当に非難を浴びていると思っている人も多いのだと思います。youtubeにもたくさん動画が出ていますが、それを見ても確かにかなりの人が参加したようです。ただ、さすがに100万というのはないでしょう・・・)
  • 1月22日は1823年にKolcsey Ferencがハンガリー国歌にもなっている詩を書き上げた日だそうで、1989年より文化の日となっている。それで全国各地で様々な催し物が行われた。
  • 博士問題盗作問題で揺れる大統領だが、この問題の調査に参加しようとする研究者が集まらない状態のようだ。また、Medianの調査によると、この問題で大統領は辞任すべきと思っている人は33%、辞任しなくてもいいと思っている人は42%いることがわかった。(FIDESZ支持者は9割が「辞任しなくてもいい」と思っているようです。確かに大統領というポジションに博士号は必要ではありませんが・・・調査もせず辞任もしない場合、ずっと「あんな偉そうなこと言っているけど、本当は論文盗作したんでしょ・・」と言われ続けるんですよね。・・・
  • 今週はガソリン、軽油とも値下がりする可能性があるらしい。
  • ハンガリーは卵を生産するための鶏に対する環境が悪い、そして猶予期間があったのにこれを改善しなかったとして、EUが「食用ではなく加工品用にしか使えない」ようにするなどの制裁を与える可能性がある模様。(改善すると卵が値上がりするそうです。)
  • 国の予算に回すため、車のナンバープレートをすべて取り替える・・・という記事がhvg.huに掲載されたが、国家開発省は「ナンバープレートを変更していく話はあるが、すべてをいっぺんに強制的に替えるということはない」とこの記事を否定した。
  • 行政・法務省とブダペスト市役所は3月15日に大人数が集まれるブダペスト市内の場所をすべて予約してしまった模様。(野党や反政府系市民団体はこれで集会をするところがなくなったという形になります・・・ふ〜む、これが民主国家の姿でしょうか・・・)
  • ホフマン教育次官は大学の学費免除について「学費免除の学生は卒業後大学在籍期間の倍、ハンガリーで働かなければならないという契約を結ぶこととなる」と発言した。(卒業後20年の間のどこかで、その年月をハンガリーで働かなければならないそうです。これを破った場合は免除された学費を支払うことになるようです。また学費免除枠で入ったのに卒業できなかった場合は、免除された学費の半分を国に返すそうです。ただし子供を3名以上育てている場合は返済が免除されるようです。)
  • 政府のサイトwww.kormany.huや大学入試情報のサイトwww.felvi.huなどで各大学に割り当てられる学費免除枠の数や、学費枠の学費などが発表された。(ま、国による格付けですよね。多分に政治的だと思います。ぐすん・・・ハンガリーで日本学科があるのはELTEとカーロリですけど、資料を見る限りこの2つの学科では学費も違うようです。これは大学が決めていると思いますが・・・)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月20日

  • エチオピアの火山に向かっていたハンガリーの調査隊が17日の午前1時ごろに襲われ、セゲド大学の教員2名が死亡、科学アカデミーの研究員1名が重傷を負った。(ハンガリー政府はテロ対策局の職員をエチオピアへ派遣したようです。なお、生き残った人たちは金曜日にハンガリーに帰国するようです。)
  • 現在赤ちゃんが生まれると国が口座をつくりお金を入れてくれ、そこに両親も毎年上限までお金を入れることができる(そして成人したら子供に渡す)制度がある。今は口座は銀行が管理しているが、政府がこの管理を行う考えがあるようだ。(何でもかんでも国が管理ですね・・・)
  • ハンガリーの学校は、(日本の6-3-3制と違い)8-4制、6-6制、4-8制が混在しているが、中等教育機関の入学試験が今週行われる。(6年制、8年制の中等教育機関は1月20日、4年制のそれは1月21日だそうです。我が家の娘は小学校4年生ですが8年制の中等教育機関に進学希望だったら今週受験だったんですね〜。)
  • 博士論文の盗作疑惑が浮上しているシュミット大統領であるが、indexとhvg.huによると盗作していない部分もドイツの研究者の論文をそのまま翻訳コピーしていたことが明らかなった。(本人は今日も完全に否定していました・・・)
  • hvg.huによると、国家経済省は「すべての車のナンバープレートを新しいものに買い換えさせる措置をとり、国の収入としている」模様。(本当でしょうか・・・余計なことすんなよ!)
  • 経営難に陥っているBKV.本部の建物は電気もつけず、エレベーターも止め、修理工場では部品調達もままらなないようです。またオイル交換用のオイルに関するこれまでの契約も破棄したという報道もある。(地下鉄の駅でチケットをチェックする人も減らしているようです。ちなみにブダペスト郊外に走るバスですが、これまではブダペストの境を超えて最初のバス停まではブダペストのチケットで行けましたが、1月からはブダペストの境の一番手前のバス停までしかいけません。罰金は1万6000フォリントに上がっていますので間違えないように気をつけてください。・・・昨日それを知らなかった知り合いが1万6000フォリントの罰金を払わされました。)
  • 100円=296.93フォリント(OTP/1月19日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月19日

  • FIFA最新世界ランキングが発表された。ハンガリーは37位で前回と変わらなかった。
  • 燃料などの高騰で経費が上がり、フォリントも安くなったことで2月から3月にかけて鶏肉が値上がりする模様。
  • 博士論文の盗作疑惑問題で揺れるシュミット大統領は朝のラジオ番組に出演し「盗作ではない。あれはPh.Dではなく、(昔ハンガリーにあった修士号とPh.Dの間に位置する大学博士号で当時はあの書き方でよかった。」などと疑惑を否定した。(う〜ん。どうなるのでしょうか。ちなみに昔ハンガリーにはこの大学博士号を含めて博士号のレベルが3つありました。今は2つです。1つは日本と同じPh.Dですが、その上に科学アカデミーの博士号があります。)
  • オルバーン首相は18日、欧州議会に参加し演説を行った。その後、議会ではハンガリーに関する議論があった。(ハンガリーは変えるところは変えてEUと合意に持っていくと首相は発言しました。議論では「貧しい人やユダア人が恐怖を感じて生活している」などとハンガリーに対する批判が出ました。)
  • 大統領や政府は内外から批判を浴びてはいるが、世論調査会社のNezopontによると、市民による与党FIDESZの支持は2年前とほぼ変わっていない模様。
  • 100円=302.33フォリント(OTP/1月18日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月18日

  • クリスマスが終わり、いらなくなったツリーを森に捨てる人がいるが、専門家は「環境破壊だからしないように」と注意を呼びかけている。(ブダペストにはツリーを捨てる場所が261箇所あるそうです。)
  • シュミット大統領が1992年に書いた博士論文が別言語の論文のコピーだと報道された件について大統領府は否定をし、博士号を出したセンメルワイス大学側は調査に難色を示しているようだが、「ハンガリーの博士号の信用に関わる問題」として博士号を持っている7名がセンメルワイス大学や国家人材省などに嘆願書を提出した。・・・(その後の報道でセンメルワイス大学学長が体育・スポーツ学部の学部長に「調査委員会」を立ち上げるよう要求したようです。両論文の目次の比較はhttp://hvg.hu/document/SchmittPal.pdfから見られます。)
  • Cofeceもハンガリーの格付けをA4からBに下げた。
  • 欧州委員会はハンガリーに対し、3つの義務非遵守に関する制裁措置手続きを始めることを決定した。今回問題となっているのは「国立銀行の独立性を損なう法律に関するもの」「裁判官の定年に関するもの」「情報保護局の独立性に関するもの」である。バローソ委員長は「これまで改善を求めてきたが、それがなされなかったため今回の措置となった」とコメントした。欧州委員会は「1ヶ月以内になんとかしろ」と言っているが、この期間はこれまでの例に比べて半分の期間だそうだ。これを受けてかオルバーン首相はEU議会に参加し演説を行うこととなった。(今回はかなり騒ぎが大きくなっているようですが、origoによるとハンガリーがEUに加盟してからこれまでに225回欧州委員会から義務非遵守制裁手続が開始されたそうです。ただイタリアは2010年だけで176回、ベルギーは159回、ギリシャは157回同手続きが取られたそうなのでorigoは大した数ではないとしています。)
  • 100円=307.45フォリント(OTP/1月17日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月17日

  • 6000名以上の公務員がリストラされる計画があるが、なかなか再就職は難しい状況で専門家は「失業率が上がるだろう」と予想している。
  • 18日よりガソリンは1リットル当たり4フォリント、軽油は6フォリント値上がりする。これでガソリンは平均で1リットル当たり426〜428フォリント、軽油は449フォリントとなる。(昨年頭と比べるとガソリンで60フォリント、軽油で100フォリント上がっています。)
  • フォリント安で旅行会社もいろいろなプログラムについて、これまでの1ユーロ=280フォリントから、320フォリント計算の価格に値上げしている模様。
  • 1年前西駅近くのディスコでパニックが発生し、3名が(他の客に踏まれるなどして)圧死したが、それ以降ディスコなどに対する指導が進み、国家災害防止局によると大分安全になったとのこと。
  • マルトニ外務大臣は「ハンガリー政府はEUとIMFと合意する気持ちがある」とラジオ局のインタビューに答えた。
  • レストランやスーパーなどの食料品購入につかえるエルジェーベト券が国会承認を受けて発行されはじめているが、既に発行数が600万を超えた模様。
  • 100円=309.63フォリント(OTP/1月16日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月16日

  • 元国立銀行総裁で現在も国立銀行監督委員会長でもあるヤーライ氏はEUやIMFに関し、「ハンガリーの経済政策を転換させなければならない。これは人的なものも含む。EUの規則は150%守らなければならない」などとコメントした。(この人はオルバーン首相とかなり近い人だったのですが、最近予算委員長のポストをやめましたし、今回の発言を聞くと、ちょっと政府と意見が合わなくなっているのかな・・・なんて思ったりします。)
  • オルバーン首相は現在ハンガリーが抱える問題に対し、コシュートラジオ(日本で言うNHKラジオ第一のような局)でのインタビューで「金融の不安定さが問題ではなく、経済成長のための財政が問題だ」と発言した。またIMFについては「ハンガリーの市場が必要な資金源を得ることができるために合意が必要」と述べた。(首相は、最近あまり表に出てきていないですが、きっと毎日緊迫したやりとりが続いているのだと思います。)
  • 中央統計局の発表によると、2011年1年間のインフレ率は3.9%だった模様。(2011年12月の物価は2010年12月のそれより4.1%高かったそうです。)今年はどうなるかな〜。(そういえば私がハンガリーに来たころって、銀行の普通預金の利子が25%あったんですよね〜。その頃はインフレがすごかった記憶があります。)
  • ハンガリー鉱油協会によると、2011年のガソリン・軽油消費量は2011のそれより2.7%減少した模様。(ガソリンだけで見ると5.7%減少したそうです。)
  • 格安航空会社のWizz Airは13日ブダペストからDortmund便を飛ばし始めた。(2011年はハンガリーで135万9000名が同社を利用したそうです。これは2010年に比べ13%増だそうです。日本にも飛ばしてくれないかな〜)
  • 豪華客船 コスタ・コンコルディア号が沈没した事故で、同船にはハンガリー人も8名乗っていた模様。
  • 現在ガソリンや軽油の値段はとんでもなく高くなっているが、今週も値上げの可能性があるという。(周辺諸国に比べても一番高いんですよね・・・)
  • 野党LMPの国会会派長が同職を辞めると発表した。(同党は最近過激な行動が目立ってきていますが、党内でもいろいろ意見が分かれているようです。)
  • 14日、国会前で「ハンガリーのための人間の鎖」という団体が「国家が抱える問題についてもっとオープンにするべき」と数百名単位のデモを行った。(15日に民放テレビのニュースを見ましたが、事故のニュースばかりで政治経済のニュースがありませんでした。おかしいです。)
  • ハンガリー・パン協会は「エネルギーの高騰でパンの値段も徐々に高くなるだろう」としている。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月13日

昨晩インターネットで民法のテレビニュースを見ましたが延々と交通事故のニュースをやっていました。交通事故のニュースも大切ですけど、ここまで多いとなんらかの意図があるのではと思ってしまいますね〜。
  • 2月2〜5日に第43回ハンガリー映画祭が開かれるが今年は国からの援助が得られなかったため規模が縮小されるとのこと。
  • Nuclear Thereat Initiativeが原子爆弾に利用できる最低1キログラムの高濃度のウランやプルトニウムを保有する32カ国の核安全ランキングを発表したが、ハンガリーはオーストラリアに次ぎ、2番目に安全な国となった。
  • ハンガリーとIMF、EUとの交渉に関し、ロンドンの専門家は第一四半期中には合意に達するだろうとの見込みを示している。一方FitchはIMF、EUとの合意はポジティブな影響を及ぼすが、それは自動的に格付けアップには結びつかないとの考えを示した。(Fitchは12日ハンガリーの銀行の格付けもA-からBBBに下げた。)
  • 12日、フォリントはユーロに対して少し上がった。
  • ハンガリー側は現在財政赤字をGDP=国内総生産の3%以内に抑えるという「財政協定」を守っていると主張しているが、欧州委員会によると、これは見せ掛けにすぎないとしてEU基金支援をストップする可能性を示唆している。同基金からの支援は2007年から2013年かけて80億ユーロを超えるが、この制裁措置が取られると援助として入るはずの4800億フォリントが国に入らなくなる。(24日に決めるそうですが・・・)
  • 省庁などを含む6700名の公務員のリストラ計画を政府が決定した。
  • シュミット大統領が1992年に博士号を取得したときの博士論文の多くの部分がブルガリアのスポーツ研究者が80年代に書いた論文と同じだ・・・とhvg.huが報じた。大統領府はこれを強く否定している。
  • Ipsosの調べによると、市民の84%が「国は悪い方向に進んでいる」と考えており、57%が「信頼できる政党はない」と考えていることがわかった。
  • ハンガリー大学学長会議は、国が授業料免除枠を決めることに対して強く反対する声明を発表した。
  • 100円=313.26フォリント(OTP・1月13日午前7時)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月12日

  • 欧州インテグレーション基金からの援助でTarkiが行った調査によると、中国人、アラブ人、アフリカ人の知人がいる人は、そうでない人に比べ移民に対する許容度が高いことが明らかになった。(特にアフリカ人に知人がいる人の場合、これが顕著だそうです。私たち日本人も積極的にハンガリー人と交流を持つことで、ハンガリー人の意識を大きく変える可能性がありますね・・・)
  • Wall Street Journalは、現在アメリカで行われているハンガリーとIMFとの協議に関し、ハンガリー側の態度が少しずつオープンになってきており、今週中には何らかの合意が得られるのではと記している。
  • ここ最近、地下鉄のトラブル(車両からの発煙)が多発している。これに対し市民の一部は「市長が国から援助を引き出すための工作では・・・援助が引き出されるまで毎週わざと事故を起こすかも」などとのデマも広まりつつあるらしい。一方、財政難のBKVは、例えばバス駐車場を安いところに買えたり、保険を解約したり、上層部の給与をカットしたり、夜行バスを一部廃止したりして節約しようとしている模様。
  • ハンガリー運送協会は「燃料高騰に対応できず、今後運送料などを値上げせざるを得ない」と発表した。(これで様々な商品が値上がりする可能性が出てきました。フォリントがもうちょっと強くなれば燃料費も少し下がるのでしょうけれど・・・)
  • 100円=309.59フォリント(OTP/1月11日、午後1時)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月11日

  • 暖冬が続いているが、気象サービスによると週末から寒くなり来週前半は日中でも氷点下になる可能性が高いとのこと。
  • 9日は発煙のため地下鉄2号線が一時不通となったが、10日朝は3号線のNagyvaradi ter駅で車両から煙が出る騒ぎがあった。このためDeak Ferenc ter駅からNagyvaradi terの区間が一時不通となった。
  • 会計事務所長クラブお呼びPentaUnio株式非公開会社によると、法人から提出される領収書の5分の1が疑わしいものであるらしい。(架空のものを出しているってことでしょうか・・・)
  • IMFとEUとの交渉担当となっているフェッレギ大臣はワシントンでIMFとの交渉を開始している。20日には欧州委員会の担当者とも協議を行う模様。
  • CMADataVisionが10日発表したところによると、財政赤字の返済が止まってしまう可能性が高いトップ10の中にハンガリーも(9位として)登場している模様。(トップ10の中にEU加盟国が5つも入っているそうです。)
  • 100円=307.33フォリント(OTP/1月11日午前7時)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月10日

  • 9日朝、ブダペストの地下鉄2号線のデアーク広場駅で車両から煙が出た。このため30分ほど全線不通となった。(試験に遅れてきた学生に「遅い!」って言ったら「地下鉄が止まっちゃったんです!」と怒られました。これのことだったんですね。)
  • センメルワイス大学のコップ教授は、「学校でも心の健康維持について学ぶ時代となった」とラジオの番組で話をした。(私は子供の笑顔に助けられる毎日ですが、その子供も笑えない時代になっているんですね・・・)
  • フォリント安の影響もあり、11日よりガソリン・軽油とも1リットルあたり10フォリント値上がりとなる。(税金などが絡まず1度に10フォリント以上値上げすることはほぼ初めてじゃないでしょうか・・・)
  • 昨年リスト・フェレンツ空港の利用者数は892万653名と前年度より8.9%多く史上最高となった。
  • 社会党政権時代に、ヴェレンツェ湖畔にカジノを作る計画があったが、その際、(その計画があるのがわかっていたかのように)土地の所有者を動かす動きがあり、そこにジュルチャーに元首相などが絡んでいたのでは・・という話になてっている。この件に関し、ヴェレシュ元金融大臣が(被疑者としてではないが)聴取を受けた模様。
  • BKVが経営難でこのままだと2月に止まってしまう・・・という話が出てきているが、今のところ「本当に止まってしまったらどうするか」という話にはなっていない。(どうなるのでしょうね。)
  • 100円=310.42フォリント(OTP/1月9日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月9日

  • portfolio.huは、原油価格の高騰とフォリント安が重なり、今週もガソリンが1リットルあたり5フォリント以上値上がりする可能性が高いと予想している。(しかも更に上がる可能性もあるそうです・・)
  • 国家救急サービスの救急車の3分の1が今年末までに新しいものに替わる模様。(救急車は大切です。)
  • Ipsosの発表したところによると、昨年始めで70%、昨年終わりで74%のハンガリー人が「失業」が最も恐ろしいと答えた模様。(私も怖いです・・・)
  • Fitchがハンガリーの格付けを「投資不適格」格下げした。(ロンドンのIndependentやFinacal Timesなどは「ハンガリーは民主的ではなく、ツルツルと滑る坂道にいる。」などと評し、アメリカはヒラリー・クリントン外務大臣の手紙の返事がないと怒っているみたいです。ちなみにIMFは中銀の独立性の回復以外に例えば自己破産制度の導入なども交渉テーブルに乗せたいようです。)
  • 国立公衆衛生・医療サービス組織は、欧州でインフルエンザの流行が始まったがまだ罹患者数は少ない・・と発表した。
  • 6日午後、ブダペスト14区を走る244番のバスの窓がいきなり割れる事故があった。警察ははじめ銃で撃たれた可能性もあるとしていたが、後にこの可能性を否定した。
  • Gfkによると、ハンガリーの消費者信頼感指数が昨年9月から12月にかけて更に下がった模様。(これだけ不安材料があると物が買えないですよね・・・)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月6日

  • 国家税・関税庁は大晦日にもラッパなどを売る露店のチェックを行ったようで、計100万フォリントの罰金を集めた模様。(レシートを出さない店などが罰金を払ったようです。まさか大晦日にもチェックに来るとは思わなかったでしょうね。)
  • 中央統計局の発表によると昨年9〜11月期の失業率は10.6%だった模様。(平均失業期間は17.3ヶ月だそうです。)
  • 欧州委員の広報官はウォールストリートジャーナルに「オルバーン首相はIMF,EUが必ず援助をしてくれると信じているみたいだが、中銀に関する法案を変えない限りそれはありえない」等とコメントした。(今後どのような交渉になっていくのでしょうか。)
  • 現在も与党の人気は野党のそれを大きく上回ってはいるが、Ipsosのデータによると、FIDESZの支持率は国民全体でみると昨年はじめが34%だったものが現在は18%とかなり値を下げている模様。ただこれらの支持率が野党に流れているかというとそうでもなく支持政党がない層が現在5割を超える状態となっているようだ。
  • 新しい高等教育法が国会を通ったが、来年度の入試に関する情報が少しずつ出てきている。それによると入試合格最低点数は400点満点中240点となる模様で、「学費全額免除枠」「学費半額免除枠」「学費枠」の3つで募集が行われるそうだ。学費免除枠に関しては国が学部ごとに決めるようで、特に理系に多く枠をつくるとされている。(具体的な数字は2週間後に出る模様)「学費枠」で入学した者には現在の「返還式奨学金1」に加え「返還式奨学金2」というものを作って対応するようだ。(高等教育法を担当していた次官代理は役目が終わったとして辞任し元の大学の仕事に戻るそうです)
  • 100円=316.78フォリント(OTP/1月5日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月5日

  • ユーロ安が止まらず、4日は1ユーロが320フォリントを超えた。ロンドンによると、IMFやEUとの交渉がうまくいかない場合、1ユーロが340フォリントぐらいにまでなるだろうと予想している。
  • IMFとEUとの交渉を担当しているフェッレギ大臣は来週ニューヨークへ飛んだ後、ブリュッセルでも交渉を続ける模様。経済専門家によると、政府はIMFやEUとの交渉を大幅譲歩してまで急がせる必要を感じておらず、交渉が長引く場合もあるが、その場合はフォリント安が続くらしい。
  • 20年前の1月3日にハンガリーで初めて心臓移植手術がおこなれたが、以後今までに206例の心臓移植手術が行われた。(このうちヴァーロシュマヨリ病院で行われたものが190例だそうです。同病院では先週も心臓移植手術が2例行われたそうです。)
  • 100円=311.86フォリント(OTP/1月4日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月4日

  • 大晦日にハンガリーの3つの携帯電話ネットワーク合わせて3100万以上のメッセージが送られた模様。
  • Medianによると、政府について満足している人は3割、(政治・経済)がよい方向に進んでいないと感じている人が8割に達していることがわかった。
  • 新憲法では、自己防衛が人権とし認められるようで、裁判所は犯罪被害者が自身や自分の持ち物を守るために加害者に何を用いてどう身を守ろうとしたかをチェックしないらしい。(泥棒を銃で殺しても正当防衛になる・・・とテレビでやっていました。正当防衛を主張して誰かを殺すなんて事件もありそうでなんか怖いです。)
  • 100円=306.20フォリント(OTP/1月3日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月3日

  • 2012年が始まり暖房や水道、電気代、物の値段、高速道路料金、ガソリン代など生活に関係するものが値上がりした。そこでPencentrum.huは「節約アイデア12」を発表している。それは以下の通り。
    01.暖房の温度を1度下げる。(これで暖房費が6%カットできる)
    02.就寝時や外出時には暖房設定温度を下げる。(これで暖房費が7〜15%カットできる)
    03.冷蔵庫と冷凍庫は電気を食う。冷蔵庫の設定温度は1〜4度、冷凍庫はマイナス18度が適温。。それより低い場合には設定温度を上げる。
    04.冷蔵庫や冷凍庫は空だと冷えにくいためエネルギーをより消費する。できれば食料品で一杯にし、それが難しい場合は開いている場所に水を入れたペットボトルや新聞紙などを詰める。
    05.野菜を細かく切れば火が早く通る。
    06.野菜を温めたりゆでたりする場合、水はポットなどで温めから使う。
    07.料理の際は必要分だけ水を使う。
    08.料理ができる数分前には火を切る。余熱で残りは調理できる。
    09.車を運転するときは不必要な停止を避け、速度はなるべく一定に保つ。(赤信号前での渋滞によるノロノロ運転は停止と出発の繰り返しでガソリンを食う。)
    10.車間距離を保ち急停車を避ける。
    11.無駄な走りを避けるため前もってルートを確認しておく。(ナビをつけるのもガソリン消費の面では有効)
    12.出発前のアイドリング時間は短くし、25秒以上停止する場合はエンジンを切る。
    13.さめたタイヤで空気圧を調べる。
    14.プラグを点検する。
    15.車は軽くする。自転車のキャリーなどは必要ない場合にははずしておく。
    16.買い物に出かける前に買い物リストを作る。そして店で急に買いたいものができても我慢する。
    17.リストをつくって1週間に1度程度大きな買い物をする。(ガソリン代も節約できるし、もし店に行く数が多くなると、それだけ衝動買いの回数も増えてしまう。)
    18.長期保存が可能な食品(缶詰、パスタ、米、小麦粉、佐藤などは数ヶ月前倒しして買い置きをしておく。これで急な値上げにも対応できる。)
    19.買い物したときにはレシートをかならずチェックする。

    12のはずなのに19になってしまいました。
  • 国立銀行によると2010年の国家財政赤字がGDPの82.6%と、1995年以来過去最高となった模様。(第3四半期の終わりではまだ76.7%だったそうですが、フォリント安でぐっと増えたようです。)
  • index.huによると、IMFとの交渉担当大臣であるFellegi大臣が1月11日にワシントンへ飛び、IMFと交渉に向けての情報交換を行う模様。(12月に交渉が決裂したときも同大臣は「情報交換してただけで交渉決裂とは違う」と言っていましたけど・・・IMFやEU側のニュアンスはそうじゃなかったですよね・・)
  • 今年は祝日と週末が続く連休が8つあり、そのうち5つについてはどこかの日を土曜日扱いにすることで4連休となる模様。(まあその場合、どこかの土曜日が平日扱いになるわけですが)。(4月8・9日のイースター、5月27・28日の聖霊降臨祭、3月15日、5月1日、8月20日、10月23日、11月1日、クリスマスが連休になるそうです。)
  • 1879年や2003年にはバラトン湖の水量がかなり減ったが、専門家によると15年後ぐらいに再びバラトン湖の水量がかなり減り始めると予想している。(2003年の時、ちょうど移動中にバラトン湖を通りましたけど、本当に水量が少なくてびっくりした思い出があります。)
  • 新憲法を祝って2日オペラハウスで(ハンガリーの歴史がテーマ)ガラが催された。一方オペラハウスの前では新憲法に反対する野党や市民による大規模なデモが行われた。(オペラハウスの周りは交通規制もあったようです)
  • Datahouseによると、ハンガリーの2010年12月における新車販売台数は3261台と前年度より14.6%下がったが、2010年1年を通してみると2009年の3.7%増の4万5094台の新車が売れた模様。
  • 4日にガソリン、軽油とも1リットルあたり6フォリント値上がりする。これでガソリンは平均で412〜414フォリント、軽油は433フォリントとなる。(高いな〜!)
  • 100円=307.01フォリント(OTP/1月2日)
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)

1月2日

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

  • 付加価値税が25%から27%に上がったことでガソリンや軽油は1リットルあたり6フォリント値上がりとなったが、水曜日(4日)からさらに4フォリント程度値上がりする可能性がある模様。
  • ハンガリーの携帯電話利用者の5人に1人が「okos telefon(頭のいい電話)」と呼ばれるスマートフォンを利用している模様。
  • シュミット大統領は新年の挨拶で「共同体のためには、すべての人そして国家には自らの道を進む権利があるだけではなく義務もある。」と述べた。(一応政治からは中立という立場ですけど、与党の言う通りの発言をしていますね〜)
  • 新憲法がスタートした。報道で取り上げられているところだと「国名をハンガリー共和国からハンガリーに変更」「結婚は異性間のみ認められる」「成人した子供たちは、経済的に困っている両親を助ける義務を持つ」があります。
  • これまでハンガリーでは賞味期限などの表示が「年/月/日」だったり「日/月/年」だったりしたのだが、1月1日よりこれが(EUに合わせて)「日/月/年」に統一された。
  • 1月1日より締め切った空間(オフィス、喫茶店、レストラン、居酒屋すべて)で禁煙となった。(喫煙者にはつらいでしょうね。)
  • 12月31日、有名俳優のGaras Dezso氏が亡くなった。(77歳)
  • BKVでは一部の路線で先頭ドアからの乗車を行っているが、(71,121,140,152,170,174,175,179,197,193E)1月2日より13,13A,40E,113,113A,188E,191の路線でも同措置を導入する。
  • ブダペストの天気情報はここをクリック(koponyeg.huに移ります。今後15日間の天気が見られます。)